スティックセニョ?ルの花

横浜は今日は暖かくて気持ちがいい1日でした(*^_^*)
でも明日は雨模様です
こんな雨を「菜種(なたね)雨というらしい
日本には四季があるので「花冷え」など花を使ったことばがあります。美しいことばですよね?
さて、とうとうステッィクセニョ?ルを抜いてミニトマトを植える準備をしようかな?と見たら、気を抜いているうちに花が咲きました。
20060417-ブロッコローの花.JPG
菜の花に似てると思いませんか?
同じアブラナ科です。
近所で葉牡丹の花も咲いていますが同じ様な花です。
余談ではではありますが、皆さんが良く使う「スミチオン」という殺虫剤はアブラナ科の植物に使うと薬害が出るので使わないで下さいね。
梨も種類によって薬害がでます。
以前に知らずに梨にかけて、葉が真っ黒になってしまいました。(>_<)
そのときは新しい葉が出て、復活しましたが、適応植物以外は保障できません。良く読んで使ってくださいね。
Natsu

コメントをどうぞ


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2006年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アーカイブ
検索