収穫期突入!!

いよいよコールラビが収穫期を迎えます♪
20091211-P1000389.JPG
ん?
なんだ?コールラビって??
まだ知らない人も多いかと思いますが、
もともとは地中海沿岸原産の野菜で
日本へは明治時代に伝来したと言われています。
語源はドイツ語でキャベツの意味を持つkohlと
カブの意味を持つrabiらしいです。
風味はキャベツに似ているんですが、
甘味があり、リンゴのような瑞々しさもあります。
サラダやスープ、煮物に適していて、煮崩れもしにくいので調理しやすいのも嬉しいですよね?
今年の販売は終了しましたが、
来秋は皆さんもコールラビの栽培にチャレンジしてみませんか?
hiro

コメントをどうぞ


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2009年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
検索