‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

夏から秋へ。もうすぐ野菜苗の入荷ですよー!

2018/08/19

昨日に続いて爽やかな天気が続きました。日陰にいるととっても気持ちの良い風が吹いて過ごしやすいですね♪

と思ったら来週はまた蒸し暑さが戻ってくる?さらに台風も発生??まだまだ秋は遠いようです。。。

とはいえ季節は着々と進んで、秋野菜苗の入荷が近づいてきました。

ブロッコリーにカリフラワー、キャベツに白菜などなど今年も盛りだくさんで販売予定ですよー!

なお、レタス類は9月に入ってからの販売を予定しておりますのでご了承ください。

初回の入荷は8/24(金)を予定していますので品種や入荷情報などご興味のある方はグリーンファーム戸塚深谷店までお問い合わせくださいね。

一足早く入荷してきた野菜苗もあるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃがいもの種芋が入荷したのは先日もお伝えしましたが、お盆もあけて本格入荷しました!

デジマ、アンデスレッド、ニシユタカの3品種が揃いましたよー!

秋ジャガの植え付け時のポイントは種芋を切らないこと。春植えの場合は大きい種芋を切って植えることがありますが高温多湿の時期に切って植えると切り口から腐りやすいので秋植えはそのまま植えてあげましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネギの苗もお問い合わせを多くいただいていましたがようやく入荷です!

今回入荷したのは「越津ねぎ」という種類で葉ネギと根深ネギの中間の性質を持ったネギです。愛知県では古くから栽培されていて伝統野菜としても知られているんですよ。

辛味が少なく柔らかな触感なので生食・天ぷら・お鍋のお供など幅広い食べ方で楽しめちゃいますよー!

来週の木曜日・23日は二十四節気の一つ「処暑」。暑さが落ち着く頃とされています。暦通りに少しでも秋に近づいてくれるといいですね。

秋野菜の苗もその頃に合わせて販売スタートする予定ですのでもうしばらくお待ち下さい!

(W)

今日の新入荷&寄せ植え教室のお知らせです☆

2018/08/18

今朝は久々に布団にお世話になりました。秋のような乾いた空気でゆっくり眠れた気がします。

日中も気温は上がりましたが湿度低めのカラッとした陽気でお出かけ日より!この天気は明日までは続いてくれそうなのでこの土日を有効に使いたいですね。

さてさて本日のグリーンファーム戸塚深谷店もこのさわやかな陽気のおかげ?なのか朝から比較的多くのお客様にお越しいただいています。

少し早めの秋の気配にピッタリのあのお花も入荷しましたよー!

 

 

 

 

 

 

 

 

秋のお花の定番・コスモスです。白やピンク、赤系の華やかな花が風にそよいでとってもかわいい!こぼれ種で増えてくれるのもうれしいですね。

夏のお花が少しづつ減って秋のお花に少しづつ入れ替わっていく売り場を見ていると季節が少しづつ進んでいるのを実感しますね。

この土日は季節の移り変わりを感じにグリーンファーム戸塚深谷店に来てみてはいかがでしょうか??

ここでお知らせ!8月の寄せ植え教室の見本ができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

夏に元気なニチニチソウをメインに明るい仕上がりになりました。アクセントの黒竜がとってもナイス!

8月は22(水)23(木)の2日間開催予定ですのでご興味のある方は グリーンファーム戸塚深谷店店頭もしくは TEL 045-881-8787 まで。お待ちしておりまーす!

(W)

夏のまんなか。今日はお盆です。

2018/08/15

8/15です。いろいろなことがあった日です。73年前の今日、戦争が終わりました。多くの人の命が失われた悲惨な戦争が終わった日です。

そしてお盆。亡くなってしまった大切な人へ思いを馳せる日でもあります。

普段会えない人親戚や知人と会ったり、思い出を作ったり過ごし方はいろいろですが夏休みのど真ん中にそういった機会があるのも考えてみると不思議ですね。

花や園芸に携わる仕事をしているとそういった大切な行事をついつい忘れがちになってしまいますが、忘れないように心に留めておきたいと思います。

お墓参りは済みましたか?普段会えない大切な人と会えましたか?夏の思い出は出来ましたか?

自分自身出来ていないことが多いのは情けないですが、、、貴重な夏休みはあっという間に過ぎてしまいますよ!

「今しかできないこと」を少しでも多くできるように努力していきたいと思います。

もしもその中でお花が必要な時はぜひ!グリーンファームにお越しください。きっと期待に応えてみせます。

 

 

 

 

 

 

 

 

(W)

見ても良し♪香ってよしのプリザ×アロマで素敵なお部屋に☆

2018/08/14

今日は湿気がスゴイ!涼しい室内から一歩外に出るとお風呂に入っているようなムワーーっとした空気に包まれています。

こんな日はなるべく外に出ないか涼しいクーラーの効いた場所に行くのが一番!ということでグリーンファーム戸塚深谷店にお越しになってはいかがでしょう?

室内売り場はエアコンも効いてとっても快適ですよー!そんな室内売り場・生花コーナーからおすすめの商品をご紹介です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アロマキャンドルが販売中です。花屋でアロマキャンドル??とお思いかも知れませんがもちろんグリーンファームのアロマキャンドルはただのアロマキャンドルじゃありません!

一つ一つがスタッフの手作り!プリザーブドフラワーやドライフラワーを使用しているので花と香りの両方を楽しめるんです!

生花を加工したプリザーブドフラワーはとっても長持ち!長い間花を楽しめるのはもちろんですがそのうえステキな香りまで楽しめるアロマキャンドルは贈り物にもおすすめです。

まだまだ暑い日が続きますがそんな中でもご来店いただいた方に「来てよかったー♪」と思っていただけるよにステキな商品やお花を揃えてお待ちしておりまーす!

(W)

お盆にはやっぱりお花です♪

2018/08/12

いよいよ明日から盆の入り。ということで今日は朝からお花を買われる方が目立ちますね。

お盆はご先祖をお迎えする大切な行事ですが、夏休みに普段会えない親戚や知人にあう貴重な機会としてもとっても大切です。

夏の思い出づくりとしても大切なお盆ですが、なぜお花を飾るようになったのか?調べてみました。

「仏様をお迎えするのに美しく飾っておくため」「お供えする人の気持を落ち着かせるため」。。。などなどいろんな理由が出てきました。

人それぞれの解釈があるようでハッキリとした理由はわかりませんでしたが、古くから大切な人をお迎えするときに気持ちと一緒に届けられてきたのはやっぱりお花です。

花にもそれぞれ花言葉がや意味があって、ときには言葉以上に気持ちを伝えてくれることも。

大切な人へのお花の贈り物にグリーンファームのお花を選んでいただいた方に改めて感謝の気持ちを申し上げます。ありがとうございます!

これからもお客様の気持ちにお応えできるような素敵なお花を揃えてお待ちしておりますのでグリーンファーム戸塚深谷店をよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

(W)

お盆にオススメ!今日の新入荷です☆

2018/08/11

今日からいよいよお盆休みを迎える方も多いでしょうね。

今日も晴れて蒸し暑くなりました午後から急なにわか雨が降る場所もあるとのことなのでお墓参りなどお出かけの際は雨の対策をしっかりしておきましょう。

さてグリーンファーム戸塚深谷店では仏花を始めお盆に必要なものが販売中!なのは先日の当ブログでもご紹介しましたので今日は苗売り場からお盆にオススメ?新入荷商品のご案内でーす!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アスターとミソハギが苗でも販売中ですよー!

どちらも切花として仏花によく使われる定番のお花ですが苗から育ててみるのはいかがでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに秋植えじゃがいもの種芋が届きました!

今回入荷したのは「デジマ」の1種類のみですがお盆明けに他の種類も入荷してくる予定ですのでご期待くださいねー!!

(W)

暑いから美味しい♪真夏の果物はいかが??

2018/08/09

台風の被害が心配でしたが横浜では雨風ともに思ったよりはひどくなりませんでした。まずは一安心。。

今後も台風が発生しやすくなるシーズンですのでお天気には気をつけたいですね。

さて台風一過で快晴!とはならずジメジメした蒸し暑い曇り空が広がっている今日みたいな日にオススメの果物を産直売り場・あい菜よりご案内です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湘南なしが販売中ですよー。

シャリシャリでみずみずしい梨は今の時期とってもおいしい!!食べ始めると止まらなくなること間違いなしです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真夏の果物の王様・スイカも販売中です!

大玉スイカはもちろん小玉スイカにちょっと変わった?スイカ、お手頃サイズのカットスイカなど色んな種類が販売中です!

水分もたっぷりで熱中症の対策にもオススメの真夏の果物は産直売り場・あい菜で販売中ですよ!お見逃しなく!!

ここでお知らせ。

お問い合わせも多くいただいております「浜なし」は8/15頃の入荷を予定しております。詳しくはグリーンファーム戸塚深谷店 TEL 045-881-8787 までお問い合わせくださいね。

(W)

いよいよお盆ですね☆準備出来ましたか??

2018/08/08

今日は朝から接近中の台風13号の影響で風も強く荒れ模様に。横浜では今晩が雨風のピークとのことで明日の午前中までお出かけの際は大雨や強風にご注意ください。

さてさて立秋も過ぎていよいよ今週末から本格的にお盆を迎えるわけですが、ご用意はお済みでしょうか??

仏花やお線香、お盆用のお飾りなどグリーンファーム戸塚深谷店では必要になるものが一通り揃ってるんです。

 

 

 

 

 

 

 

店内の売り場も移動して仏花がどーんと大量に販売中!

グリーンファームの仏花は品質に自信アリ!ご先祖様をお迎えする大事なお盆にはぜひグリーンファームの仏花をご利用くださいねー!

(W)

秋の準備は今のうち!土づくりはお任せください☆

2018/08/06

今日は雲が多めのお天気でちょっと涼しくなるかな?なんて思っていたら見事に期待を裏切られました・・・

湿気が多くて蒸し暑い!じっとしていても汗が出てくるようなイヤーな暑さですね。。。

こんな時は涼しい屋内で過ごすのが一番!ですがそろそろ秋の野菜苗のシーズンに向けて畑作りや土作りを始めている方もいらっしゃるかも知れませんね。

今日は土作りに大活躍の土壌改良材についてご案内です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土作りといえばまず石灰。石灰を植物の植え付け前にまいておく理由はご存知のかたも多いでしょうが改めてご説明しますね。

植物の生育に適した土壌の酸度(ph)は中性~弱酸性です。(ブルーベリーなど一部例外もありますが。)

関東地方の土壌はなにも調整していない場合酸性になっていることが多いのでアルカリ性の石灰をまいて中和、中性~弱酸性に調整するために石灰をまいておくんです。

石灰の種類には大きく分けて3種類あります。

 

一番一般的なのが「苦土石灰」。野菜づくりなどで広く使われているので使ったことある!という方も多いのでは?

「苦土」とはマグネシウムのことを指しますので、マグネシウム欠乏症の改善に使われることもあります。苦土石灰はまいてから植え付けまで一週間~10日は時間をおいてくださいね。

 

「有機石灰」は天然の貝がらを砕いて作られている石灰で一番の特徴は植え付けまでの時間が短いこと。商品によりますが早いものだとまいた当日に植え付けできるものもあるんです。

天然の貝がらから出来ているのでカルシウムなどのミネラルも補充できるのはうれしいところですね。

 

「消石灰」は3種類のなかで最もアルカリ性が強い石灰です。

土壌が強めの酸性になっている場合消石灰がオススメ。ただし植え付けまでにかかる時間は2周間程度は見ていたほうが良いですよー!

 

それぞれの特徴をまとめると・・・

・植え付けまでに必要な時間

短い←        →長い

有機石灰 苦土石灰 消石灰

・酸性を中和する力(アルカリ性の強さ)

強い←        →弱い

消石灰 苦土石灰 有機石灰

 

といった感じですね。

いずれの種類も使用量が多くなりすぎると土が固くなったり、アルカリ性に傾きすぎることもあるので使用量の目安を守ってご利用くださいね。

(W)

 

ハーバリウムづくりに挑戦☆講習会やります!

2018/08/05

今度の火曜日・8/7は立秋です。少しづつでも暑さが落ち着いて穏やかな秋に近づいてくれるといいのですが。。。

暦の上では秋に近づいているのですが今日からいよいよ夏の風物詩・甲子園開幕!しばらくは熱い夏が続きそうですね。

来週にはお盆を迎えるということで、お盆用品も販売中!仏花と合わせてお盆の用意はグリーンファームにお任せください!

さて本日ご案内するイベントはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回ご好評頂いております「ハーバリウム講習会」を今月も開催予定です。

8/19(日)10:30と15:00より開催予定ですのでご興味のある方はグリーンファーム戸塚深谷店 店頭もしくはTEL 045-881-8787 までお問い合わせくださいね。

(W)


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
検索