★☆展示会に行ってきました☆★

2015/01/14

皆さまこんばんわ!

本日行きました展示会で見つけたお気に入りをご紹介!

IMG_20150114_153619 IMG_20150114_143702 IMG_20150114_153435

↑流木を使った寄せ植えなどが多数でてました!

使い方次第ですっごくカッコよく見えますなー

IMG_20150114_154432

↑戸塚深谷店でも扱いのある動物雑貨。お店にあるのはほんの一部で

実はこんなに種類もあるんですよ!

IMG_20150114_152631 IMG_20150114_152646 IMG_20150114_153145

↑小さな箱の中で色んな空間を演出してました!

照明の使い方もすごいなーって思いました。

IMG_20150114_155427

↑額に寄せたエアプランツ。額から飛び出している立体感が面白かったです。

他にもお気に入りは多数ありますが画像が悪いのでこの辺で・・・

 展示会でまた一つ勉強になったので戸塚深谷店でも活かせるように

楽しいお店作り頑張ります!!

 

以上。次回更新もお楽しみに♪

hiro

一月二月も企画いっぱい花いっぱい!

2015/01/13

毎日寒い日が続きますね!

しかし、グリーンファームは元気いっぱいに営業しております!

こんな時期ですが、企画いっぱいで皆様のお越しをお待ちしております!

先ずは店内は早くも、蘭が充実してきました!

2月の蘭展に合わせ、当店でもたっくさん揃えるよていです!

お楽しみに! さらに外コーナーでは多肉植物コーナーが拡大予定です!

マニア必見のコーナーになりますよ!

まだまだ他にも目白押しのグリーンファーム!

他には、この時期と言えば、、、 そう、クリスマスローズ! 直接買い付けに担当者がまいります!

いいもの入ったらまたお知らせしますね!

Posted from するぷろ for iOS.

今日のイベント!みかん詰め放題♪ コツも伝授!!

2015/01/12

★グリーンファーム戸塚深谷店の本日のイベント★

「みかんの詰め放題」   1回 300円!!

DSCF9408

みかんは温州ミカンの代表品種「宮川早生」

毎年大人気の和歌山県 栗山さんが生産されている

皮が薄くてとってもあま~いミカンです

DSCF9398

詰め放題ってどのくらいはいるの?

2kgって本当??ということで実際にやってみました。

今回の挑戦者は・・・この道のプロ!? スタッフKさんです

それでは よーいスタート!!

Kさん 「まずは袋を伸ばすとこから始めます」

DSCF9399

Kさん「袋詰めのコツの1つは袋を伸ばして容量を増やすんですよ。

でもこの袋は伸びないですね(笑)では入れていきましょう」

DSCF9400

Kさん 「入れるときは端のほうから詰めていきます。

小さいものを選ぶと隙間が少なくいっぱい入れられます。

また、下のほうには重みがかかるから少し硬めがいいですね。」

DSCF9401

12、13、14、・・・

Kさん 「まだまだいけますよ!数がほしい方も小さめを選びましょう」

DSCF9402

22,23,24、・・・  そろそろ終了?

Kさん「いやいや、袋はいっぱいですがこれからが勝負です!」

DSCF9403

あ、上にのせるんですね

Kさん 「そうです。買い物かごの端に置けばもっと詰められちゃうかも(笑)」

それは詰めてるっていうことなのかしら??

結果30個(約2kg)入りました

すごーい!!

この詰め放題はかなりお得です!!

みかんがなくなり次第、詰め放題イベントは終了となりますのでお早目にご来店くださいね

Hirata

★☆本日のイベント情報☆★

2015/01/11

皆さまこんにちは!

今朝は僕の自宅付近は氷点下まで下がっていました。。。

車のガラスもバリバリでしばらく解凍に時間が・・・(;^ω^)

風邪、インフルエンザが流行っていますので

うがい、手洗いでしっかり体調管理しましょう!

 

さて、本日はお汁粉無料サービスいたします!

午前10:30~と午後2:30~の2回行います。

ただいま午前の部仕込み中!

DSC_0912 DSC_0929 DSC_0930

 暖かいお汁粉を是非ご賞味下さい♪

 

展示会にて仕入れた雑貨が早くも入荷開始!

DSC_0921 DSC_0920 DSC_0919

まだまだほんの一部です。

可愛い雑貨が随時入荷しましますのでお楽しみに!

 

店内は新しいコーナー作製中!

DSC_0918

↑まだお見せできるようなところはこれくらいです(;^ω^)

完成までしばしお待ちを(笑)

 

寒さにも暑さにも強いガーデンプリムラ「アラカルト」入荷!

DSC_0923

雪が積もっても枯れることなく春には満開の花を楽しめます!

我が家でも育てていますが丈夫さは保証付!

一株でも驚くほど大きくなりますので

寄せ植えよりもアラカルトだけで楽しむのが良いと思います。

是非、一度試してみて下さいねー

 

以上。次回更新もお楽しみに♪

hiro

ただいま開催!餅つき大会!

2015/01/10

本日のイベントとしまして、餅つき大会開催しております!

午前午後2回を予定しております。 午後は2時から開始します!

あんこ、きな粉もち

なんと人気はつきたてのお餅にあんこをからめたイチゴを包んだイチゴ大福

とっても美味しい! 午後の分もございますよ! お待ちしております!

Posted from するぷろ for iOS.

負けるな!!受験生!!!(^O^)/

2015/01/09

暖かい春のお花が入ってまいりました!

受験生の方すべてに春が来ますように☆

おススメのお花ご紹介します!!

DSC_0903

お花の時期が終わっても花がらが落ちないので、まさに受験必勝のお花なんです!!(*^_^*)

 

DSC_0911 DSC_0910 DSC_0908 DSC_0906

1鉢580円(本体価格)から980円(本体価格)で、ピンクや黄色・赤までカラフルですね~(^^♪

ギフトやご自宅用にぜひ♪♪

受験でちょっとお疲れのところをお花で癒されてはいかがでしょうか??

皆さまのご来店心よりお待ち致しております!!

あお

 

あい菜ふぁーむ今月のオススメ品

2015/01/08

こんにちは、あい菜スタッフの大貫です。

さて、あい菜ふぁーむの今月のオススメ商品をご紹介致します。

健康志向、花粉症対策の方にぴったり

ごぼう茶、ルイボス茶、玉ねぎの皮茶

2015-01-08 17.00.45

それぞれティーパックタイプで使いやすい。詳しくは当店の瓦版を見て下さいね!!

成人の日にちなんでお赤飯の素も入荷しました。

2015-01-08 17.02.49

1袋3~4人前で簡単にお赤飯ができますよ!!

価格は本体価格 180円

 

★☆寒肥はOK?☆★

2015/01/07

皆さまこんにちは!

七草粥は食べましたか?

お節料理で疲れた胃を休め不足しがちな栄養を補う効能があります

ちなみに春の七草は

セリ、ナズナ、ゴギョウ、スズナ

ホトケノザ、スズシロ、ハコベラ

ですよ!知ってました?

 

さて、この時期に欠かせない寒肥はお済でしょうか?

DSC_0897

↑当店でおすすめしている寒肥「お礼のこやしくん」

おすすめ理由を簡単に説明しますと

お礼のこやしくんに含まれる3つの有効成分が冬の間に土中で熟成され

春の訪れとともに植物の生長を助けます!

という訳で、元気な植物を育てるなら今から準備を!

 

本日の店内情報

DSC_0893 DSC_0894 DSC_0892

市場も始まり鉢物も充実!

DSC_0896

今年の主役!ブタじゃないよー「ヒツジ」だよ♪

DSC_0895

春の準備に畑を耕しましょう!

正月早々雪が降りましたが今後の積雪は大丈夫かな?

雪かきスコップも好評販売中です!

 

以上。次回更新もお楽しみに♪

hiro

 

 

新春花便り!

2015/01/06

皆さん改めまして、あけましておめでとうございます。

元旦から雪が降ったり、寒さが厳しかったりの正月ですが、そろそろ平常の日々に戻りつつあると思います。

さっそくですが、新春の園芸始めと行きませんか!?

春を感じる花々が当店にはたくさんありますよ! その中から一部ご紹介!

スイセン テタテト

カレンジュラ

マーガレット

宿根ネメシア

ホスマリエンセ

どれもこれも春いっぱいですね!

まだまだ寒い日が続きますので、注意が必要な花もございますが、上手に寒さ避けしながら園芸を楽しんでみませんか?

 

Posted from するぷろ for iOS.

本日1月5日は店休日ですm(_ _)m

2015/01/05

皆様あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

月曜日担当のHirataです

そして今日は店休日

1月、2月は月曜日お休みの日が多いんです

ご来店くださる際はお気をつけてくださいね

お店はお休みですが花苗売り場にはカワイイ花がいっぱい咲いています

ちょっとご紹介しますね

こちらはヒナソウ

別名 トキワナズナ

名前やみかけによらず結構丈夫な花なんです

寄せ植えに使うのもおススメですよ

DSCF9326

DSCF9325

 

 

 

続いて デージー

下の写真の真ん中から少し左上のほうに注目!

DSCF9365

見つけられましたか?

下の写真の品種は「レッドシャイン」

お花を下から見るとほら!

花弁の先だけ赤く染まっているんです

カワイイ~

DSCF9358

 

 

こちらも人気のオキザリス

「パーシーカラー」

蕾がまるでキャンディーみたいな模様でしょ♪

 

DSCF9351

 

 

チョコレートコスモス 「チョコモカ」

いい色がでてますね

 

DSCF9342

 

 

高性アルメリア バレリーナ「レッド」

 

DSCF9312

 

 

見元園芸さんのビオラもとってもカワイイです

 

DSCF9356

 

 

あれ?ヒナソウ以外なんか赤っぽいお花になっちゃいました

でも全部カワイイのでぜひ見に来てくださいね

そうそう、忘れるとこでした

庭木売り場にはイングリッシュローズも入荷しています!

数に限りがりますのでお早目にお買い求めくださいませ

DSCF9305

 

 

Hirata


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
検索