2012/11/30
瀬谷区の野菜直売所あい菜ふぁーむです!!
今週末のイベントは『乳搾り体験』を行います。
知っていましたか?グリーンファーム戸塚店の裏には牧場があるのです!!
その名も相沢良牧場

こんなに大きな牛が来ますよー!!

親子で仲良く搾りましょう
日程は12月1日土曜日の予定です!!
時間は10:30~11:30
13:00~14:00
定員は各時間とも先着50名までです。
受付は開始時間の30分前より行います。
1人300円で 乳搾りをやっていただける相沢良牧場のミルクを1杯サービスいたします
雨の場合は翌日12月2日(日)に順延します
さらに、同時開催として
地元横浜野菜たっぷりの豚汁を無料でサービスします。
最近寒いので暖まってください
ご来店お待ちしています。
この投稿の続きを読む »
タグ: グリーンファーム, 乳搾り体験, 横浜, 泉, 瀬谷
カテゴリー: あい菜ふぁーむ, イベント | 乳搾り体験 はコメントを受け付けていません
2012/11/30
明日からいよいよ12月。
2012年も一気にフィナーレへと向かいます。
重大なお知らせ!
玉ねぎ苗の販売は、間もなく終了です!
まだお求めでない方はお急ぎ下さい。
在庫のみになります。
今週末の講習会。
12/1(土)
葉ボタンで作るメッシュプランターのリース

画像は一例です。
担当スタッフが一日売場におりますので、お気軽にご相談ください。
12/2(日)
10:30~
花苗クリスマスの寄せ植え講習会
その場で作って出来あがったものを持って帰ろう!
担当スタッフがご相談に乗ります。
材料費のみで用土代はサービスいたします。
15:00~
生花クリスマスリース講習会
定員10名 参加費1500円

生のコニファーで作るスタンダードなクリスマスリース。
基本を覚えてしまえばアレンジは自由自在♪
スタッフが分かりやすくご説明いたします。
そしてそして、明日は何と牛が来ます!
乳搾り体験イベント
10:30~11:30 (定員50名)
13:00~14:00 (定員50名)
参加費300円
参加者の方には牧場から届いた牛乳を1杯サービス!

前回(4/1)の様子です。
牛はおおきいです!!
ぜひ見に来て下さい!
そして野菜直売所あい菜ふぁ~むでは、とん汁を無料でふるまうそうです!
こちらもお見逃しなく!

庭木担当 さとう
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »
2012/11/30
シクラメン販売の季節まっただ中です。
当店では良質で鮮度のあるシクラメンの販売を心がけています。
その中でもひときわ光っているのが、根本園芸さんのシクラメンです。
実は福島県南相馬市でシクラメン栽培をしている農家さんで、品評会でも常連で、農林水産大臣賞も受賞している農家さんです。
当店も毎年市場を通じて取り扱いさせていただいていました。
御存知の通り、先の震災の津波で農場はほとんど損壊し、避難を余儀なくされました。
しかし、一度は地元は離れたものの、地元でシクラメンを作りたいという意志を持ち、農場を借りシクラメン作りを再開したそうです。
それでわすか2年で出荷再開されました。当時の規模に比べればかなり小さく出荷数量も少ないのですが、また根本さんのシクラメンを当店で扱うことができて大変嬉しく思います。
肝心の品質も今年もとても良いですよ!

お魚のラベルが目印です!

数量は多くないので、なくなり次第終了となります。
根本園芸さんが毎日新聞11月27日号の一面で紹介されました。

DN
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2012/11/29

最近人気のサラダセットです。 1袋に サラダほうれんそう、 水菜
、わさび菜、 スティクにんじん、 ルッコラ が入っているので
サラダのメニューを考えなくてもOKです。
いろいろな味が楽しめます。 お手軽で使いやすいので、
午前中に売り切れてしまう時が、多いのでお早めにご来店下さい。
あい菜ふぁーむ nana
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: あい菜ふぁーむ, 野菜 | サラダセット はコメントを受け付けていません
2012/11/29
毎度(`・ω・)ノ″
早いもので今年も残り1ヶ月ほどですね。ハヤイ(*≧д≦)(≧д≦*)ネー
今年はノロウイルスが大流行する可能性があるみたいです。
うがい、手洗いで予防が出来るのでしっかり対策しましょう!
さて、今日はお正月に向けておすすめの植物(クリスマスも終わってないけど…)のご紹介。
以前にご紹介した葉ぼたんはもちろん
葉ぼたん意外にも続々とおすすめ植物が入荷してます!!

↑は千両。
万両などと一緒にお正月の縁起物として愛されてる植物。
赤い実、黄色い実があります。

↑ギョリュウバイ。
花の形が梅の花に似ていること、
花色が紅白でこちらも縁起物として飾られる方が多い植物。

↑スイセン。
厳しい寒さの中でも綺麗な花を咲かせます。
寄せ植えや切花で使われています。
その他、福寿草や盆栽などもこれから入荷してきますのでお楽しみに♪
あっ!
余談ですがスイセンに含まれる成分に強い毒性を含んでいるものがあり
昨今ではニュースで度々見かけるように…。
葉がニラに似ている
鱗形(球根)が玉ねぎに似ていることから
誤って食べてしまうケースがあるようです。
皆さん気をつけましょう!!
以上。花苗部hiro
(`・ω・){毎週木曜日更新中!次回もお楽しみに♪
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2012/11/28
久々に相模で平飼い[有精卵]の井上養鶏場
〓Kuwahara〓
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: あい菜ふぁーむ, その他 | 井上養鶏場に行って来ました(^_^) ノ はコメントを受け付けていません
2012/11/27
本日はいいお天気でした。
宣言通り、バラに薬剤を散布。

今回は小山内さんおすすめの『サルバトーレ』×『ダコニール』
殺菌剤同士の混合ははじめてです。効きますように。
もちろん展着剤の『ダイン』は必ず加えます。
効果が全然違う、と当店の薬品担当も申しております。
今日は少し調べ物をして気づいたことが。
今年、2012年。
あれ…? 世界バラ会議の年じゃないか?
世界バラ会議とは…
3年に1度開かれる会議で、そこで選ばれたバラが『殿堂入り』と呼ばれる品種になります。
今回はなんだ!?

サリー・ホルムズ
サリーちゃん!?
なんともマニアックと言うか。
一重大輪のツルバラで私は大好きです。
長尺は完売しましたが、大苗の在庫はあります。
先日東京のお客さまからお問い合わせをいただいたのですが、殿堂入りしたからなのでしょうか?
担当なのに最新情報にうとくて、なんともお恥ずかしい限りです…。
さてさて。
殺菌剤はあと1回、12月になってから散布して、その後は落葉を待つことにします。
先日小山内健さんと薬品のことで少しお話をして、
落葉時の散布で『マシン油』を必ずまいたほうがいいよ、とアドバイスをいただきました。
ハダニとかスリップスなど、後回しにしてしまいがちだけど、発生すると手に負えない虫にとても効果があるそうです。
今年は結構スリップスが出たので、来年の春のためにもこの冬はマシン油!

また散布の際にはブログでアップしますね(^^)/
散布予定は2月頃です。
庭木担当 さとう
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »
2012/11/26

ゆずも寒そうです。あいにくの雨でございます。
バラの消毒をしたいのですが、なかなか思うようには行きません。
残念…。
明日こそやらなくては。

次回、12月のバラの講習会は12月9日(日曜日)の予定です。
1月から続けてきた年間管理の最後の回になります。
締めとして何かお楽しみがあるといいですね。
考えます(^.^)

ミニ水仙『ティタ・ティト』が入荷しました。
先日のバラ講習会では、小山内健さんが、
コガネムシを避けるコンパニオンプランツとして水仙を紹介していました。
バラの生育を邪魔しないミニ丈の水仙は特におすすめだそうです。
他にもネギの仲間の球根植物、アリウムも虫除けにおすすめだそうです。

アリウム各種、球根で販売しています。

苗売場のそばに、おしゃれな小屋ができました。
スタッフ石川さんの手作りです。
資材や植物の、お庭への取り入れ方の提案が盛りだくさん。
是非一度ご覧ください。

メッシュプランターの植込み。
室内もクリスマスモードです。
ちょっと珍しい葉色のポインセチアが入荷しました。

とってもキレイです。

クリスマス風のアレンジバスケットも販売中!
ひとつひとつ、スタッフが作っています。
お歳暮の早期発送キャンペーンは、いよいよ今週金曜日、30日までです。
通常1300~2000円ほどかかる送料(箱代含む)が、
なんと期間中は全国一律980円です。
お歳暮やお祝いで植物を送るご予定のある方は、ぜひご利用をおすすめします。
とってもお得!

カレンダーは残り僅か!
週末まで残らないかな?という感じです。
無くなり次第終了になりますので、ご希望の方はお早めにご来店ください。


大きな葉ボタンも販売中です(^^)v
庭木担当 さとう
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »
2012/11/26
瀬谷区の野菜直売所あい菜ふぁーむです!!
今週末のイベントは『乳搾り体験』を行います。
知っていましたか?グリーンファーム戸塚店の裏には牧場があるのです!!
その名も相沢良牧場

こんなに大きな牛が来ますよー!!

親子で仲良く搾りましょう
日程は12月1日土曜日の予定です!!
時間は10:30~11:30
13:00~14:00
定員は各時間とも先着50名までです。
受付は開始時間の30分前より行います。
1人300円で 乳搾りをやっていただける相沢良牧場のミルクを1杯サービスいたします
雨の場合は翌日12月2日(日)に順延します
さらに、同時開催として
地元横浜野菜たっぷりの豚汁を無料でサービスします。
最近寒いので暖まってください
ご来店お待ちしています。
この投稿の続きを読む »
タグ: グリーンファーム, 乳搾り, 体験, 横浜, 瀬谷
カテゴリー: あい菜ふぁーむ, イベント | 乳搾り体験 はコメントを受け付けていません
2012/11/25
ただいま入ってまいりました、講習会の様子をさっそくお届けします!
・:*:・゜☆d(≧∀≦)b゜+.゜
本日15時より、野菜直売所・あい菜ファーム前広場におきまして
『プリザーブドフラワーでクリスマスキャンドル作り講習会』を開催いたしました!↓
日がかげってきてちょっと肌寒くはありますが、順調にひとつずつ、 パーツから作って差し込んでいきます。
その道の講師でもあるスタッフが、ゆっくり丁寧にお教えしております。
参加費1500yenで、こんなに可愛いんですよ~!Σd(ゝ∀・)ィィ!!!
品物的にもかなりお得だと思います・・・(;´д`)ゞあちゃ~
グリーンファームでは他にもまだまだイベント盛りだくさん!!!
店内にある『かわら版』という情報紙を毎月発行しておりますので、
そちらでもぜひご確認ください♪
ご来店お待ちしております☆
あお
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »