☆★先日の寄せ植え教室★☆

2012/03/18

毎度(`・ω・)/″

先日は生憎の雨でしたが

ご来店いただきまして誠にありがとうございましたビックリマーク

 熱心に植物の説明、植え方のコツを聞いて寄せ植え作りスタート!!

皆さん植物選びから植え込みまで一生懸命やるぜ

小さなお子様も一緒に大健闘でした上

寄せ植えをあまり作ったことがない方も

終わってみれば大変綺麗な寄せ植えが出来ていました合格

  

  

↑参加者様の作品です音譜

寄せ植えは綺麗に出来たのですが…

カメラマンの力量不足ですいませんm(_ _)m

 

今後の寄せ植え教室は

3月24日(土)11:00~

3月31日(土)11:00~

開催予定!!皆様のご参加お待ち致しております音譜

 

花苗部 hiro

NEW!! ボロニア なごり雪

2012/03/18

今回はボロニアの新品種をご紹介!

その名もなごり雪 日本ぽい名前ではないですか

先週に訪れた市場の内覧会で発見!

ピンクのグラデーションが美しい一品です。

ミカン科なので葉が柑橘の香がして

お部屋をさわやかにしてくれますよ!

1980円とちょこっとお高いですが、その価値あり!

限定20鉢なのでおはやめに!

真澄

本日の入荷

2012/03/17

まだまだ寒い日が続きますね。

春一番はいつになるのでしょうか。

本日入荷の中で、おもしろいものをご紹介いたします。

まずはユーホルビア「さくら子」

細かいかわいらしいお花が特徴。

 

20120317134259

次は今年戸塚店で人気の花色ピンク。

そのピンクがとってもまぶしい「ミニバラ ミスピーチ姫」

 

20120317134516

かわいらしいミニバラです。

実物の花色のすばらしさを見に来てみてはいかがですか?

 

デリカスタジオ横浜さんのスパイシーチキン

2012/03/17

あい菜ふぁ〜むでは、デリカスタジオ横浜さんの商品を販売していますが、今回は、スパイシーチキンを紹介します(^O^)/

手羽先をスパイスたっぷりのソースで漬け込んであります(^-^)

スパイスが効いていて、ご飯のおかず、お酒が好きな方にはおつまみにぴったり。ご飯もお酒も進みます。(^-^)v
調理するときは、冷蔵庫で解凍してから、表面に軽く小麦粉をつけて、揚げるか焼くかします(^^)d

ちなみに写真のものは焼いたものです(^.^)

ぜひ、お試しあれ(^_-)

あい菜ふぁ〜む
まりっぺ(o^o^o)

この投稿の続きを読む »

あい菜ふぁーむ入荷情報(^_^) ノ

2012/03/16

本日、葉山の釜揚げワカメo(^-^)o
ゲットしました
明日は、雨みたいですが限定販売で美味しいワカメを買いに来てください
   スタッフK

この投稿の続きを読む »

スナップエンドウ

2012/03/15

もう春ですね。美味しいスナップえんどうが、出てきましたよ。

肉厚ですが、皮と豆茹でるとちょうどよい歯ごたえで、甘みもあり

ドレッシングをかけなくても美味しいので、そのままサラダや

煮物もOKです。春の味はいかがですか?

あい菜で待ってます。

あい菜ふぁーむ  nana

この投稿の続きを読む »

かんきつ苗が入荷しました!

2012/03/14

 

 

オーストラリアの園芸店のあちこちで見かけた

『シトラススプリッツアー』

 

 

2種類の柑橘が接いである果樹です!

写真はレモン&オレンジ。

大体ひと鉢、1万円くらい。

  

 

 

 

オーストラリア滞在中、家族みたいに一緒にいてくれたガーデナーのピーターに質問。

『この商品は昔からあるの?

落葉果樹の2種接ぎは、いずれは樹勢の強いほうだけが成長して、かたっぽうがダメになると聞くけど、かんきつはそんなことはないの?』 

 

ピーター曰く、

『ここ3年くらいで出てきた新しいものなので、まだ分からないけど、おそらく樹勢の優劣は出ると思う。

樹勢の強いほうを強めに切ってください、とお客さんに一言添えなくてはいけないね。』

 

商標登録あるのかな、日本でも作れるかしら?と訊いたら、サイトがあるから調べてご覧、と笑っていた。

 

一本の木にみかんとレモンがなったら…素敵ですよね!?

暇な時期に調べようと思います。

 

 

 

さてさて。

戸塚店にも一年生の柑橘がやって参りました!

 

37品種!

 

670本!

 

1年で一番の品揃えです!

 

温州みかん系の新商品は、この2種類!

 

上野早生と 

大津4号(晩生)

 

 

 

 

 

とにかく温州みかんが好きで、食べ比べをしたい方はお試しください!

 

ベスト・オブ・温州みかんには、私は今年も変わらず『石地みかん』を推します!

1本だけみかんを植えるなら、石地をお試しください。

 

 

ブラッドオレンジ・タロッコ

 

販売当初はビックリするくらい高額でしたが、

やっと他のかんきつと変わらないくらいまで価格が落ち着いてきました!

赤い果肉は伊達じゃない!

アントシアニンとヘモグロビンを多く含む、健康果樹です!

 

 

 

そして、今回の期待の新人はこちら!

 

ジャバラ 

ネット検索すると門外不出の幻の柑橘!とありますが、出てきちゃって大丈夫…?

邪をはらう、食べると元気になることから、『ジャバラ』の名前が付いたそうです。

なんと花粉症に効果あり!?

我が家にもお招きしようか悩んでいるところです。

 

その他、レモン、ゆず、甘夏、すだち、かぼす、金柑などなど…。

自慢の品揃えでお待ちしております!

ぜひ遊びに来て下さい!

 

 

そして、知名度がイマイチなおみかんたち、実はオススメです!

 

マーコットやカラマンダリンの血をひくみかんたち!

 

 

べにばえ・あまか・たまみ・津之輝・西南のひかり・せとか・はれひめ…

皮が薄くて、果肉がぷりぷり!

オレンジかと思うくらい濃厚な甘み!

どうせなら、スーパーでお目にかかれない珍しい品種に挑戦してみませんか!

 

 

遅ればせながら、

今週のお買い得商品はこちら!

 

ダイヤバーグは当店の石川氏おススメの堆肥です。

 

今週と来週の水曜日はポイント2倍デーです!

 

 

 

さとう

瀬谷の塩糀

2012/03/13

最近まだまだ、塩糀流行ってますよね~ 🙂
写真のは瀬谷区の名店、川口糀店さんの塩糀です♪
川口さんのお店は1818(文政元)年に瀬谷で創業して、9代に渡って代々受け継いだ製法と味を守っています。
きゅうりに塩糀を和えてもおいしいですし、お肉をつけるととても柔らかくなっておすすめです!!

300g 500円です
入荷されると直ぐに売り切れてしまう程の大人気なので
早い者勝ちです

この投稿の続きを読む »

お部屋を模様変えしませんか?

2012/03/12

春がすぐそこまで来ていますね。

天気の良い日はぽかぽかと外での作業が楽しいですよね。

この時期私は部屋の模様変えをします。

掃除もかねて、、、。そうすると新しい観葉が欲しくなるのです。

リフレッシュするにはとてもいいですよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

お勧めのジェナグリーン6号お皿付き 2980円より スマートなのでどんなお部屋にも会いますよ!

真澄

今週のお買得 つや姫

2012/03/11

横浜市瀬谷区の農産物直売所あい菜ふぁーむです 😛


明日3月12-18日まで山形県産つや姫5kg 通常2580円がなんと2380円とお買得になります!!!

炊き上がりはツヤツヤ 食味はモチモチ しかも冷めてもおいしいお米です!!

また、手づくりいちごジャムも同じ期間お買い得となります
680円→580円

このチャンスを逃さないようにしてください!!

この投稿の続きを読む »


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
検索