2010/11/28
もう冬ですね(>_<)
あい菜ファームでは、ラ・ピニヨンさんの新作の洋梨のタルトが登場しました
o(^ヮ^)o
写真のように薄切りの洋梨がふわふわの生地の上に乗っていて、なんと中にはカスタードクリームが入ってます(o^-’)b
洋梨好きの私にはたまらないタルトでした(≧▽≦)ゞ
洋梨とふわふわの生地、カスタードクリームが口の中で美味しいハーモニーを奏でてる感じです♪d(⌒〇⌒)b♪
洋梨好きの方は是非どうぞ(^o^)ノ
野菜直売所あい菜ファームまりっぺ(^-^)ノ~~
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: あい菜ふぁーむ | ラ・ピニヨンさんの洋梨のタルト はコメントを受け付けていません
2010/11/27
今年は暖かい初冬を迎えておりますが、いよいよ寒さも増してきます!
そんな中、昨日まで寒さを忘れる沖縄は石垣島
に行ってきました
向こうは25℃前後あり、シュノーケリングも出来る気候でした。
でもテレビでは『寒さも増してだいぶ冬の訪れを感じます。』なんてコメントも出ていたりなんかして、面白かったです。
そんな沖縄で綺麗な花を見つけ、思わずパシャリ
見た事ないなー なんだろなー と、本店花苗部の笹沢君にすかさず写メール
『こんなの見た事ある?これ持って帰ったら売れるかな?』と聞くと、『あっ、ガーリックバインね。夏売ってたよ
』と一言。
チーン
て、感じでした。
うちのお店で売っている植物だそうです。ちゃんと売場を気にして見なくっちゃ。っと気付いた旅でした(笑)

カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2010/11/26
戸塚店でかなり注目
今オススメ寒さに強い植物
以前もご紹介したサノオーキッドシンビジュームが入荷しました!!
↓店頭に並んだテーブルシンビたち

かなりたくさんのお客様にも見ていただき、購入されている方によるとほかのお店では
こういうのがほしいと思ってもないのよね~と言って頂けました!
とってもうれしいです!
これからも品揃え・品質に気を使って良い物を揃えていきたいと思っています。
価格は3800円~10.000円までさまざまなタイプが勢ぞろい♪

ぜひ一度はご覧になってください!
ご来店お待ちしております。
あお
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2010/11/26
寒くなってきましたね〜![]()
講習会のお知らせです。
今大人気のメッシュプランターの講習会を11/27(土)に開催いたします。
また今回は、メッシュプランタ−と植え込み用の植物を合わせてお買い上げいただいたお客様先着30名様限定で、 なんと当店のスタッフが植え込みアドバイスと実際に植え込みをしたメッシュプランタ−をお渡しいたします。
クリスマスやお正月のリースをこの機会に作ってみませんか?
※詳細
11月27日土曜日
?10:00〜12:30
?14:00〜16:00
二部制で合わせて、合計30名様となります
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2010/11/25
あい菜ファームで販売している横山さんのわさび菜を豚肉と冷蔵庫に残っていた人参とともに、塩こしょう醤油で炒めてみましたo(^ヮ^)o
わさび菜というくらいなので、相当辛いのかと覚悟して口に運びましたが、強い辛味はなく、小松菜のようで食べやすかったです(o^-’)b
辛いのが苦手な人でも大丈夫です(^.^)
野菜直売所あい菜ファームまりっぺ(^-^)ノ~~
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: あい菜ふぁーむ | 横山さんが作ったわさび菜を… はコメントを受け付けていません
2010/11/25
農林水産大臣賞(特賞)はじめ、上位入賞作品がたくさん入荷しました!
お値段はやっぱりそれなりにしますが、、、。
是非今年のトップの出来を見て下さい!
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2010/11/25
先週に引き続きまして、本日はシクラメンの品評会で受賞した作品がセリにかけられます。
さあ、今回はいくつ競り落とすことができるかな?
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2010/11/24
どの植物が一番好き?と訊かれたら、
迷わず『サボテン!』と答えてしまう庭木担当さとうです
サボテンは多肉植物の分類のなかの、刺座のあるものを指します。
今回はちょっと自宅の品種をご紹介~。
サボテンではなくて、多肉植物ばっかりですが…。

竜鱗
名前通りウロコのようなもようが美しいです。
葉の表面は透き通っていて、そこに日光をよく当てると喜びます。

白花姫牡丹
葉の付き方がユニークです。
まだ小さいのですが、もうすぐお花を咲かせてくれそうです。

ドルステニア・ホエティダ
7月に購入してからずーっと、次々にお花が咲き続けています。
この太陽の塔みたいな容姿がたまらないですね!

???(カキ仔)
なんと、植え替えの時に品種ラベルをなくしてしまったこ。
一番のお気に入りなのですが!
『カキ仔』とゆう名前だけを覚えていて、サボテン生産者の広瀬さんに、
『カキ仔ってゆうサボテンが好きなんですよ~』とお話ししたところ、
『カキ仔って、子株で殖やしたって意味で、品種の名前じゃないよ。』と、あっさり。
『実生』とついているのは種まきで殖やしたもの、というのは知っていたのですが…。
刺座が牡蠣みたいだな~と勝手に勘違いをしていた私でした。
さて。
なにが『上級者への道!』なのかという本題ですが。
実は、ただいまサボテンの種まき実験中なのです!
10月に種まきをしまして、一ヶ月半経った今はこんな感じです。

ひょろひょろ~。
無事に育てられるんでしょうか?!
以前にサボテン生産者山本さんに、
『サボテンを発芽させるには、メガネがくもるくらいの湿度が必要!』
と、教えていただき、
ヨシ試してみよう!と私が発案した『サボテン発芽キット』がこちらです。

水槽に水をはり、熱帯魚用のヒーターであっためつつ、お総菜パックに苗床をいれる!
結果はご覧の通り、ばっちり発芽しました!
皆さんもお試しください(笑)
園芸では、
出来あがったものを育てるのが初心者、
苗から育てるのは中級者、
種から始めるのは上級者。
と言ったりします。
サボテン上級者になりたいものです!
さとう
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2010/11/23
こんばんは〜o(^ヮ^)o
あい菜ファームでは、ジェラートを販売していますが、今日はその中から、焼き芋のジェラートを紹介します(^.^)
色は写真の通り黄色です。中にはサツマイモの角切りが入ってます(o^-’)b
この角切り芋が入ってるのがポイントでしかも美味しいんだな〜( ̄▽ ̄)v
この時期にぴったりの焼き芋のジェラートを皆さんも是非食べてみてくださいね♪d(⌒〇⌒)b♪
農産物直売所あい菜ファーム
まりっぺ(^-^)ノ~~
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: あい菜ふぁーむ | 焼き芋ジェラート はコメントを受け付けていません
2010/11/23
ちょっと遅れていましたが、ポイン作りに定評のある松本さんの作品が、限定入荷中です。
タワー型や、ツリー型、どれもため息の出る出来栄え。
取り置きや、注文などは対応できませんが、もし見つけたら買いてす!
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »