タニラーの人は要チェック!多肉寄せ植え教室のご案内☆

2019/03/06

タニラーって何?多肉植物を愛するすべての人のことを指します。

そんなタニラーの方は要注目のイベント!「多肉植物の寄せ植え教室」の見本ができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多肉植物が好き=タニラーを名乗るのであればこの教室は見逃せませんよね☆

3/16(土)の10:30と14:00よりそれぞれ開催予定です。

教室は予約制となっていますのでご予約や空き状況の確認などのお問い合わせはグリーンファーム戸塚深谷店TEL045-881-8787 まで!

タニラーの皆さんのご参加お待ちしております☆

(W)

いよいよ3月☆イベントのご案内です♪

2019/03/05

気づけばもう3月になってました。ということで今月のイベント情報のご案内でーす!

まずは毎月恒例の各教室のご案内です。

3/16(土)は「多肉植物寄せ植え教室」。

3/25(月)と3/26(火)はKaeru no Hanayaせきのあつこ先生による「ハンギングバスケット教室」。

続く3/27(水)と3/28(木)は「寄せ植え教室」。

月末になりますが3/31(日)は「ハーバリウム作り教室」がそれぞれ開催予定です☆

 

 

 

 

 

 

 

各教室は予約制ですのでご興味のある方はグリーンファーム戸塚深谷店 tel045-881-8787までお問い合わせくださいね。

3月に入って陽気も春らしくなってきます。ポカポカ陽気の中でお花に触れ合ってみませんか?

さて3月に入っていよいよ園芸シーズン突入!ということで今月は教室だけじゃないんですよ!

様々な講習会も予定してますよー!

まずは今週末3/8(金)の10:30からは

クレマコーポレーション 渡辺先生による「クレマチスの講習会」が開催です!

昨年もこの時期に行って大変好評をいただきました。生産者の方から直接話を聞ける貴重なチャンス!

すでに育てている方もクレマチス未挑戦も方も興味があったらぜひ!お集まりくださいね♪

続く3/9(土)はクリスマスローズの生産者・杉光園芸 杉山先生による「クリスマスローズの講習会」が開催です!

育て方や管理のポイントなど教えてもらえる貴重な機会です。お見逃しなく!

更に当日は杉光園芸さんのクリスマスローズの苗も販売します!

以前にも入荷していましたが今回改めて講習会に合わせて入荷しますので生産者の方から直接苗を買えるこれまた貴重な機会☆

本日ご紹介したイベント以外にも随時イベントを開催予定です。情報が入り次第当ブログでご案内していきますので今後もご注目くださいね☆

(W)

香りも花も楽しみたい☆そんなあなたにこのお花♪

2019/03/03

昨日とは一転、朝から冷たい雨の日曜日です。せっかく春が近づいていたのに冬に逆戻り・・・

雨まじりの北風はとにかく寒い!こんな日はお家の中でゆっくり過ごしたいですね。。。

さて、お家にいてもお花を楽しみたいあなたにお届け☆春を感じる春色カラーのお花をご紹介です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネメシアメーテルシリーズが勢揃いです!

通常のネメシアにはない優しい花色と柔らかな香りが人気のネメシアメーテル。

淡めのピンクのお花はちょっと早めの春にピッタリ!香りも花も楽しみたいあなたにオススメです!

一番人気はコチラのエレーヌですが新色含めカラーバリエーションも豊富に揃いましたよ♪

季節の変わり目で暖かくなったり寒くなったり体調を崩しやすい時期です。私も風邪をひきました・・・

「暑さ寒さも彼岸まで」のお彼岸まであと3週間ほど。元気に春を迎えたいものですね☆

(W)

春の花木が勢揃い☆お庭を春にしちゃいましょう♪

2019/03/02

3月最初の週末はとってもあたたか。日向で作業しているとちょっと汗ばむくらいの暖かい土曜日でした。

季節外れなくらいに暖かかったので春の花木もお日様をたくさん浴びて花を咲かせ始めています。

というわけで春のオススメ☆季節の花木をご紹介です!

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはシャクナゲ。きれいに咲きました!

花の美しさと豪華さから「花木の王様」とも呼ばれるシャクナゲは数多くの品種が交配され世界中で愛されてきました。

最近は品種改良も進んで丈夫な品種も多くなっているので初心者の方にもオススメ☆お家でゴージャスにお花を楽しみたい方はシャクナゲがおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

牡丹の苗も入荷しました☆こちらも豪華な花姿から「百花の王」の別名でも知られています。

もともと2世紀頃の中国では薬用植物として利用されていたのですが

5世紀頃から花の美しさから観賞用に育てられるようになりました。

シャクナゲ同様、牡丹も豪華な花が魅力ですが東洋的で上品なお花にはファンも多くお問い合わせも多くいただいていましたがようやく販売スタート!花色も咲き方も種類が多く揃った今の時期が買い時です♪

 

 

 

 

 

 

 

牡丹、シャクナゲ以外にも売り場できれいに花が咲き始めてますよー!

このお花はミツマタ。切り花としても人気の花ですが庭木売り場で販売中の苗木にもきれいなお花が咲きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

細かい黄色のお花が可愛いこの木はサンシュユ。

落葉樹なので葉っぱはありませんが葉っぱに先駆けて咲く花は春を告げる季節のお花です。

いよいよ3月に入って春が近づいてきました。お花で華やかに春を迎える準備をするには今がオススメですよ☆

(W)

こんなの欲しかった♪新商品のご紹介☆

2019/02/28

今日で2月も終わり。もう明日からは3月なんですね。

今日は一日雨でした。北風が寒くちょっと風邪気味の体にはこたえましたが明日の日中には雨もやんで晴れてくれそうですね。週間天気を見ていると気温も少しづつ上がり始めて春が近づいているのを実感します。

冬から春へ。季節の変わり目に新しい雑貨も入荷してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「ルーツポーチ」ってご存知ですか?

ルーツポーチとはリサイクルペットボトルとリサイクル天然素材をミックスして作られた今注目のガーデンアイテムです。

簡単に言うと不織布でできた植木鉢ですね。通気性や排水性も高く植物が元気に育ちやすいと評判で、国内外の植物生産者やガーデナーが使っているんです。

 

 

 

 

 

 

 

持ち手がついて持ち運びラクラク♪もちろんとっても軽いんです。

雑貨担当者が以前から入荷を希望していたんですがこの度やっと!仕入れることができました。

各色・各サイズ揃っていますが手にとっているお客様も多いです。売り切れ早いかも??

まだ知名度は低いですが今後注目されること間違いなし!ルーツポーチを早めに手に入れて自慢しちゃいましょう♪

(W)

明日はハンギングバスケット教室です☆

2019/02/24

明日2/25(月)と2/26(火)は

Kaeru no Hanayaせきのあつこ先生の「ハンギングバスケット教室」です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は吊り鉢タイプの鉢を使用しますよー。

ウィンティーやアリッサム、優しい色合いのビオラなど春を感じる仕上がりですね♪

ビオラはお好みの花色の苗を売り場から選んでいただく形式になります。好きなお花を選んでくださいね☆

空き状況などのお問い合わせはグリーンファーム戸塚深谷店 TEL045-881-8787 まで!

(W)

今週末のイベント案内です☆

2019/02/21

2月も早いもので20日を過ぎてしまいました。

今週は気温が高い日が多く晴れるとお出かけ日和の気持ちいい日が続いていますね。

温かいのは良いのですが早くも花粉の気配がアチラコチラに。。。花粉症の方にはつらい時期になってきましたね。

さて、今日は今週末のイベントのご案内です☆

まず2/23(土)は花苗売り場で「植え込み無料サービス」を行います♪

 

 

 

 

 

 

 

 

「寄せ植えをお家に飾りたいけどどうやって植えればいいか迷っちゃう・・・」「お花は好きだけど植え付けるのが難しそう・・・」そんな方にうってつけのイベントですよ!

売り場からお好きな花苗と鉢をお買い上げいただいたお客様を対象に

用土代・植え込み手数料を無料でスタッフが植え込みしちゃいます☆

続く2/24(日)は

「ハーバリウム作り講習会」です!

 

 

 

 

 

 

 

 

人気のハーバリウム作りに挑戦してみませんか?

まだ空きがありますのでご興味のある方はグリーンファーム戸塚深谷店店頭もしくは

TEL 045-881-8787 まで。

皆様のご参加お待ちしておりまーす!

(W)

クレマチスでお庭を華やかに♪

2019/02/17

今日はだんだんと日差しが出てきて暖かな午後になりました。

今週は気温が高めの日が続きそうな予報です。少しづつですが春に近づいているんですね。

さて今日ご紹介するのはコチラ!

 

 

 

 

 

 

 

クレマチスの苗が販売スタートしました!

クレマチスはつる性植物の宿根草で豪華な花姿から「つる植物の女王」としても知られています。

古くからガーデンプランツとして親しまれるクレマチスはバラとも相性が良いことからローズガーデンにもよく使用されていますよね。

「テッセン」と呼ばれることもありますが本来のテッセンは中国に自生している原種の種類の一つなんです。知らなかった!!

「クレマチスは育てるのが難しそう・・・」そう思っていませんか?

実は丈夫で初心者の方でも育てやすいお花なんです。

クレマチスの管理で重要なのは剪定です。花が咲き終わったらつるの長さの1/2~1/3くらいまで早めに切ってあげましょう。またつるを伸ばして花を咲かせてくれるかもしれませんよ♪

種類もとっても豊富でラベルを見ながら好きな花を選ぶ楽しみもあるクレマチスは品種も数も揃っている今が買い時です☆お家のお庭をクレマチスで豪華に華やかに♪彩ってみませんか??

(W)

寄せ植え教室のご案内です☆

2019/02/12

昨日までの3連休はとにかく寒かったですね。。。

土曜日だけでなく昨日の朝も雪がちらついて寒い一日になりましたが連休明けの今日もどんより曇って寒くなってしまいました。

暦の上では「立春」も過ぎましたが寒さはまだしばらく続きそうです。お体にはくれぐれもお気をつけくださいね。

さてさて、今日は毎月恒例・「寄せ植え教室」のご案内です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今月の見本はこんな感じです!季節のお花で上品かつ華やかに仕上がりました。

オステオスペルマムやアネモネは花色を選べるのでお好みのお花で寄せ植えづくりを楽しんでみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

今月はなんと!花の色だけでなく鉢も色が選べます☆

世界で一つだけのあなただけの寄せ植え作りにチャレンジしてみませんか?

今月は2/21(木)と2/22(金)に開催予定です。

ご予約や空き状況の確認などお問い合わせはグリーンファーム戸塚深谷店 店頭もしくは

TEL045-881-8787 まで!皆様のご参加お待ちしております♪

(W)

 

体の中からポカポカに☆甘酒試飲会やります♪

2019/02/09

今日はとにかく寒い!!

昨日からの予報どおり雪も降り始めて今シーズン一番の冷え込んだ一日になりました。

 

 

 

 

 

 

 

朝は寒いながらも雪は降っていなかったので「このままもってくれるかなー」なんて期待をしていたのですが。ご覧のとおりです。。。

お出かけの方は帰り道に十分お気をつけくださいね。

こんな寒い日はお部屋の中で温かい飲み物でも飲んでゆっくりするのが一番☆というわけで今日はコチラの商品をご紹介です!

 

 

 

 

 

 

 

最近テレビ番組でも甘酒の健康効果を目にする機会が増えましたよね。

「飲む点滴」なんて言われるくらい疲労回復の効果があったり、便秘の解消、代謝を促進して美肌効果などなど。

調べれば調べるほど良いことづくめな甘酒なんですが、「ちょっと飲みにくくて苦手・・・」そんな方もいらっしゃるかと思います。

そこで!グリーンファーム戸塚深谷店では明日2/10(日)に店頭にて「甘酒の無料試飲会」を行っちゃいますよー!

10:30と15:00から開催する予定ですので「甘酒大好き!」な方も「ちょっと苦手・・・」な方もこの機会に是非試してみてはいかがでしょうか?

寒い時期に体の中からポカポカに☆甘酒で今年の冬も元気に乗り切っちゃいましょう♪

(W)


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
検索