‘2010/03’ カテゴリーのアーカイブ
ペチュニア入荷だよ!全員集合!!
2010/03/29毎度(・ω・)ノ゛今年も早いもので3ヶ月が経ちまねー
季節の変わり目は体調を崩しやすいので気を付けて下さい。
(体調を崩していた僕が言うのもなんですが…)
さて、今日の本題は「ペチュニア入荷のお知らせ」
戸塚店にもマリーゴールドに続きペチュニアが入荷しました!
いや?いよいよ春らしくなってきましたねー

…とは言うものの
ここ最近気温が下がって冬みたいな日が続いていますが…(__;)ウ?ン
さっ、気を取り直して(`・ω・´)シャキーン
ペチュニアの名前の由来って知っていますか?(・・?) ナンダロー
葉っぱが植物のタバコの葉に似ているので、ブラジル語でタバコを意味する「ペテュム」という言葉からきているみたいです。?(゚∀゚ノ)ノ ソウダッタノカ

売場のお花が春らしく変わり始めましたが
夏野菜苗の入荷はもう少しお待ち下さい。|柱|ω・) モウチョットマッテネ
by Hiro
ハイドロカルチャーはじめませんか?
2010/03/27昨年からハイドロカルチャーの寄せ植えをスタッフが作り
販売をしています。グリーンファームのオリジナルなので
他のどこにもありません。白を中心に作っています。お勧めは780円の寄せ植えです!
ちょこっと台所の出窓やテーブルに土を使っていないので衛生的です。
新しい鉢のできました。今までのモノトーンから明るい春らしい色ですよね!
朝とり卵を分けていただいた養鶏
2010/03/26ミニミニチューリップ
2010/03/25こんにちは!
今日は雨が降っていてとても寒いですね。まるで冬のような寒さです。
でも春は確実に近づいております。
その証拠に、我が家のミニチューリップの「テタテタ」が咲き始めました。
テタテタはミニチューリップには珍しい八重咲きなんです。
画像でもわかるように花びらが何枚にも重なっています。
まだ咲き始めなので色も薄めですが、これからどんどん開いてきます。
花が開くと、花の中心は青みがかった黒色でそれもまたきれいです。
それから、チューリップは通常一個の球根から一本の花しか咲きませんが、
(枝咲きのものは1本から何個も花がさきます。)
なぜかテタテタは1球から何本も花が咲きます。どんな構造になっているのか?
今回6球植えたうちの1球は、1個から5本の花が出てきました。
花の形がコロコロとまんまるなので、赤い風船にも見えますね。
通常の大輪のチューリップは1年で球根がやせてしまうので処分しがちですが、
ミニチューリップは毎年元気に咲かせてくれます。
初めてチューリップを育てる方にも簡単なのでお勧めです。
今年の秋植え球根で入荷していたら9月ごろ探してみてください。
多分入荷してくると思います。
ささ
トマト生産者の長谷川さんです。
2010/03/23藤沢の六会で生産しておいしいトマトを作っている長谷川さんです。
今回の直売販売にも卸していただき販売しましたが、すごく評判がよかったですョ
(さらに…)
入荷情報♪♪
2010/03/23こんにちは♪
昨日、横浜でも桜が開花したそうですね!!
ま、そんな所でまたまた戸塚店の野菜関連の入荷状況をお教えします♪
今回は、なんと!!ショウガ、さといもの種芋の入荷♪♪
ショウガの種芋
品種名は、金時、在来、三州、近江です。
価格は、各品種250g380円 500g580円です。
サトイモ
品種名、ヤツコ(やつ頭)、セレベス、石川早生、ドダレです。
価格は、
ヤツコ(やつ頭)、500g580円 1kg980円
セレベス、500g580円 1kg980円
石川早生、500g480円 1kg780円
ドダレ、 500g480円 1kg780円
好評発売中です!!!
ぜひ、お早めに戸塚店までお越しください♪♪♪(金沢店にも販売していますが…)
お待ちしています!!!
戸塚店 masa
藤沢産のお米も販売!
2010/03/21精米したてなので、美味しさが、さらにアップ!
本日のイベント
2010/03/21こんにちは、春の嵐が吹きまくる横浜です。
3月20?22日の3日間、戸塚店では、地元の話題のドーナツ屋さん「NATAS natas」(ナタスナタス)さんが出張販売を行っております。
油で揚げない、焼くドーナツでとってもヘルシー!味もバラエティに富んでいます。
これは人気の豆乳ドーナツ
ほかにも十数種類もお店では扱っているそうですよ。
野菜を練りこんだドーナッツをたくさん
ぜひお店の方にも行ってみてくださいね。
NATAS natas
横浜市泉区中田東2-1-1 tel:045-800-3881
さらに、産直野菜販売を控え、先行販売も同時に行っております。
こちらもバラエティ豊かに取り揃え!
大変混み合っていましたよ。
戸塚店店長