完熟プルーン
2010/07/24先日 完熟プルーンを求めて長野県まで行ってきました!!
みなさんは完熟プルーンを食べたことございますか?
プルーンは追熟しない果物なので、収穫するときに甘くないと甘くありません
なので、完熟もぎ取りのプルーンの味は絶品です
そんな絶品プルーンを作っている方です
販売予定は8月上旬から9月下旬頃までを予定しています・。
他では味わえない完熟プルーンをあい菜ふぁーむでぜひ手に入れてください!!
戸塚深谷店 blog |
Green Farm Totsuka-Fukaya |
先日 完熟プルーンを求めて長野県まで行ってきました!!
みなさんは完熟プルーンを食べたことございますか?
プルーンは追熟しない果物なので、収穫するときに甘くないと甘くありません
なので、完熟もぎ取りのプルーンの味は絶品です
そんな絶品プルーンを作っている方です
販売予定は8月上旬から9月下旬頃までを予定しています・。
他では味わえない完熟プルーンをあい菜ふぁーむでぜひ手に入れてください!!
金魚すくいをやります一回200円で〜す(^O^)/
一回に付き金魚一匹かカブトムシ一匹をあげます! お楽しみに(^^ゞ
こんにちわ!
昨日の暴風雨とうって変わって横浜は真夏日。
さらに長引いている夏風邪でかなり体力奪われています。。。
ただいまハス祭りを開催中!京都の老舗 石田精華園さんより約20品種ものハスが本店に入荷しています。
私の気分もふっとばしてくれるかのように、ハスが咲き始めました!
黄陽が咲き始めました!
万葉蓮もきれいですね
毎日違う品種の花が咲いてくれます♪
ぜひみにきてね!
Maki
カレンソウは育種学者ディック・ファンリー氏がチャイナグラスとアフリカンゼラニウム
を異種交配して生まれました。チャイナグラスはシトロネラールという油を保持しており、蚊に対して忌避効果があります。香りは新芽が成長する過程で強く発生します。
夕方水やりをしたり、ゆらすと香りがします。
玄関や入り口に植えると効果的です。また成長が非常に早いので大きな鉢に植え替えると
良いでしょう。日に良く当てて栽培しましょう!!
かわいいピンクのお花が咲きます!!
こんにちは!
うっとうしい梅雨まっただ中ですね。
いかがおすごしですか?
さあ真夏に向けてお庭も涼しげにしてみませんか?
水辺の植物や水盤、メダカも揃っていますよ。
ぜひ見に来てくださいね!