hiroの家庭菜園(ステムレタス2)
2010/11/11
毎度(`・ω・)/″
うちの上のが風邪を引きまして
ようやく治ったと思ったら下のが発熱
…
ま、いつものことなんですけどね
風邪が流行っているみたいなので皆さんも気をつけて下さいねー
さて、今回はうちで栽培しているステムレタスのその後です
前回は植え付けの様子をしたと思いますが
なんと今回は収穫です!!(`・ω・´)ゞ
…って
その間の過程は
すいません…一身上の都合により出来ませんでした。
( 忘れてただけなんですけどね(- ” – ;) )
で、↓は今の状態。
左は完全に失敗…
右はへそ曲がりに育っちゃいました
真ん中が一番まともなんですが
そろそろ花が咲いちゃいそうなので収穫を
一番左は種収穫用にそのまま放置。
2本を収穫して葉っぱを取りました
奥に移っているのは心霊ではなくうちのちゃんです
早速収穫したステムレタスを持って台所へGO!
奥はを収穫したもの。
こちらは半分はサラダで、半分はお味噌汁で美味しくいただきました
は苦味があると聞いていたんですけど、全然なかったですよ
で、手前のが適当な大きさに切って皮をむいた茎の部分。
皮は結構厚めにむくので小さくなっちゃいました
今度はこれを4分の1程度に切って1週間ほど天日干し
ちなみに現在天日干し中です 画像が無くてすいませんm(_ _)m
次回更新の時には出来上がっていると思いますので、しばしお待ちを
あ、一応山くらげ的なものを作っているつもりです
育てるのも、調理するのも初めてなので美味く出来るか…
とりあえず頑張ります
(`・ω・){次回更新もお楽しみに♪
花苗部hiro