‘2010/11’ カテゴリーのアーカイブ

hiroの家庭菜園(ステムレタス2)

2010/11/11

 

毎度(`・ω・)/″

うちの上のちびが風邪を引きまして

ようやく治ったと思ったら下のちびが発熱shokopon鼻たれ

 

ま、いつものことなんですけどねがーん

 

風邪が流行っているみたいなので皆さんも気をつけて下さいねーしあわせ

 

さて、今回はうちで栽培しているステムレタスのその後です!!5

前回は植え付けの様子をsssしたと思いますが

なんと今回は収穫です!!(`・ω・´)ゞ

 

…って

 

その間の過程はびっくり

すいません…一身上の都合によりsss出来ませんでした。ごめん

( 忘れてただけなんですけどね(- ” – ;) )

 

で、↓は今の状態。

左は完全に失敗…ガクリ

右はへそ曲がりに育っちゃいました汗

真ん中が一番まともなんですが

そろそろ花が咲いちゃいそうなので収穫をおんぷ

一番左は種収穫用にそのまま放置。

2本を収穫して葉っぱを取りましたアップ

奥に移っているのは心霊ではなくうちのちびちゃんですやるぜ笑

早速収穫したステムレタスを持って料理台所へGO!走る

奥は小松菜を収穫したもの。

こちらは半分はサラダで、半分はお味噌汁お味噌汁で美味しくいただきましたご飯

小松菜は苦味があると聞いていたんですけど、全然なかったですよ上

で、手前のが適当な大きさに切って皮をむいた茎の部分。

皮は結構厚めにむくので小さくなっちゃいましたcoldsweats01

今度はこれを4分の1程度に切って1週間ほど太陽天日干し

ちなみに現在天日干し中ですおはよう 画像が無くてすいませんm(_ _)m

 

次回更新の時には出来上がっていると思いますので、しばしお待ちをte

あ、一応山くらげ的なものを作っているつもりです汗☆

育てるのも、調理するのも初心者初めてなので美味く出来るか…

とりあえず頑張ります!!

 

(`・ω・){次回更新もお楽しみに♪

 花苗部hiro

プリンセチア

2010/11/10

プリンセチア

こんばんわ。
更新が遅くなりました。

ただいま人気の商品を紹介します。

サントリーのプリンセチアと言います。
ユーホルビアの仲間で、キュートなピンク色が人気の秘密です。
全3色あります。

今ちょっと少ないですけど、12月中旬まで、販売しています。

お部屋に飾ると、優しいテイストに彩られるので、オススメですよ。

寒い冬もミニポインセチアで暖かく♪

2010/11/09

今日はなんだか珍しく南風?のような暖かい空気ですねsun

しかしグリーンファーム内には早くもところどころに冬のディスプレイが完成しております。snowpresent

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフが飾りつけした売り場ですxmasshineたくさんの方に見ていただき、クリスマス気分を楽しんでいただけるとうれしいですhappy01notes

 

 

ちなみに売り場は赤い色のポインセチアを引き立たせるために、緑・ゴールド・赤を配色していますeye

 

ひとつ380円でおしゃれな鉢つきheart02穴がないので、お水の溜めすぎには気をつけましょうpaper

グラグラしない、とっても良い株入荷しておりますhappy02

ぜひ一度ご覧になってくださいね♪ご来店お待ちしております!

あお

QUEENのマリアージュ

2010/11/08

あい菜ふぁーむにまたまた”はなまるマーケット”で紹介されたちょっと珍しい物を発見しました!
ハイヒールのモモコさんがお気に入りの『梅トマト』です
(^_^)v
紀州みなべの南高梅に高糖度のミニトマトで作られたソースをつけていただきます♪
柔らかい果肉の南高梅は少し甘めに漬け込まれていて、それだけでも、と〜っても美味しいのですが、まろやかで甘いトマトのソースに絡ませていただくとまた違ったデザート感覚になっています
(*^o^*)
梅もトマトも大好きな私は大満足しちゃいました
(≧∇≦)
容器も可愛いので女性に人気で売れてます♪♪
398で販売中です
!(b^ー°)

あい菜ふぁーむ
はるみん

(さらに…)

ご参加ありがとうございました。

2010/11/08

先日の土曜日、メネデール社の吉田先生によるバラの講習会を開催いたしました!

 

午前午後の回ともに、30名以上のお客さまに参加していただきました。

ありがとうございました。

吉田先生のお話はとても分かりやすく、

通りかかったお客さまも足を止め、

花苗の売り場のほうから遠巻きに聞いているお客さまもちらほらhappy01

 

バラ栽培でやってはいけないこと、やらなきゃいけないこと。勉強になりましたね!

ポイントをふまえて、ぜひ次の春にはあふれんばかりのバラの花でお庭を飾ってください!

 

バラ苗選びのご相談、品種のお問い合わせはお気軽にお申し付けくださいwink

外、バラ売り場でお待ちしております!

 

 

さとう

 

 

 

 

陶芸教室

2010/11/06

あい菜ファームでは、本日、陶芸教室が開かれましたo(^ヮ^)o
午前と午後の二回で、定員限定五名様、所要時間は約一時間半で1500円です
焼きは先生が持ち帰ってやってくれます。出来上がりまでは約1〜2カ月です
(o^-’)b
今月は13日にも開催します。まだ、空きがありますので、あい菜ファームスタッフまで、お気軽にお問い合わせくださいm(__)m

ちなみに、写真は先生と先生の作品です♪d(⌒〇⌒)b♪
農産物直売所あい菜ファーム
まりっぺ(^-^)ノ~~

(さらに…)

ウリチープさんのサキイカムチム

2010/11/05

あい菜ふぁーむではウリチープさんの本場韓国手作りキムチを販売中です♪
キムチ、オイキムチの他にもチャンジャやなかなか聞き慣れない珍しい物もありますよ〜
(^O^)
今日はサキイカのキムチじゃなくてムチム?をご紹介します♪〜θ(^0^ )
細めに裂いたスルメイカに味付けしてるので食べやすいです♪
甘さを含んだ辛さが美味です♪
(≧∇≦)
¥500で販売中で〜す
(^_^)v

あい菜ふぁーむ
はるみん

(さらに…)

井上養鶏場のたまごかけ醤油『ひとかけ』

2010/11/05

農産物直売所あい菜ふぁーむでは平飼い有精卵『さがみっこ』を週末限定販売しています
(^_^)v
とても人気の美味しい卵ですが、井上養鶏場さんがこの『さがみっこ』を更に美味しくする醤油を作り、あい菜ふぁーむにも入荷いたしました
(*^o^*)
椎茸などのだしが利いていてたまごかけご飯には勿論ですが、だし巻き卵やその他、色々とお料理に使えそうです♪
¥480で販売中です
(o^∀^o)

あい菜ふぁーむ
はるみん

(さらに…)

安納芋

2010/11/05

あい菜ファームでは、種子島特産の安納芋が入荷しました(o^-’)b

小ぶりですが、丸い見た目が可愛らしいですo(^ヮ^)o
しかも、種子島から直送
(≧▽≦)ゞ
ねっとりとしていて甘い安納芋を是非、堪能してみてください♪d(⌒〇⌒)b♪

農産物直売所あい菜ファーム
まりっぺ(^-^)ノ~~

(さらに…)

バラの講習会、開催します!

2010/11/05

気持ち良いお天気が続きますね!sun

先週の台風がウソのように、まさに園芸日和の週末になりそうです。

 

さてさて、戸塚店の庭木売り場にも秋のバラ苗が入荷しました。

モダンローズ120品種、650本ほど。

イングリッシュローズとフレンチローズの入荷は12月を予定しておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。

年明けにはウィークスローズも入荷予定です。

  

本日は京成バラ園芸さんの『ノックアウトシリーズ』をご紹介~。

耐病性に優れた四季咲中輪系のシリーズで、

病気をノックアウトするところからこの名前がつけられました!

従来の

・ノックアウト

・ピンクノックアウト

・ブラッシングノックアウト

に加えて、来年の春よりさらに4品種がシリーズ仲間入りします!

 

しかしなんと!

グリーンファームでは、

京成バラ園芸さんのご厚意により、

どこよりも早く、

今秋より、新品種4種を大苗で販売いたします!

あ、現在販売中です!

    

 

 

・とにかく病気に強い!

・中輪の花が春から初冬まで繰り返し咲き続ける。

・1m程度のコンパクトな樹形で、鉢植えでも管理しやすい。

 などなど、バラ栽培の初心者さんにも自信を持ってお勧めします!

こんなに楽ちんなバラもあるんです。

是非一度お試しください!

 

 

そしてそして。

グリーンファーム戸塚店、バラの講習会のお知らせです。

11/6(土)

11:00~

14:00~

バラの植え付けに関するポイントや、栽培、管理方法などを、

講師の方をお招きして、1時間程度で、分かりやすくご説明いたします!

申し込み不要!

参加費無料!

日ごろのバラ栽培での疑問や悩みも、この機会に解決しちゃいましょう!

 

皆様のご参加をお待ちしております!!

 

 

さとう

 

 

 

 


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2010年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ
検索