2014/09/27
年に数回しか無い市場の展示会です。
日本全国の農家さんが一同に介します。
珍品、名品、様々揃いました。
たくさん買付けも行いました!

、、、
残念ながら完売しているものもたくさんありました。


しかしながら、なんとか入荷できるよう努力していきます!
もし、皆様の方から、こんな植物欲しいなぁというご要望がございましたら、当店にお問い合わせくださいね!
可能な限りお応えいたします!
今回は立派な実つきのオリーブの木が入手できそうです!
おたのしみに!
Posted from するぷろ for iOS.
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/09/26
こんにちは、最近は台風の影響か天気が安定しない日が続きますがいかがお過ごしですか?あい菜スタッフぬっきーです(^o^)/
今回は、秋の味覚と題していくつかアップしたいと思います。
まずは「りんご」です

現在入荷している品種は、諏訪っこ、ピッコロ、シナノドルチェ、早生ふじ紅将軍の4品種ですが、今後種類も変わって入ってきます。

りんごジュースも販売しています。現在お買い得価格にて販売中ですのでお早めに!!

ぶどうです。藤沢、浜ぶどうを中心に販売、殆どが種無し品種です。

栗です。こちらも秋を感じさせる逸品、粒も大きめなので食べごたえ十分。

ジャンボ落花生です。普通サイズより大きめで柔らかい!!出回る時期も限られているので見つけたら購入してみて下さい。

秋の味覚かどうかは別ですが、珍しいものが入荷しました。
「ドラゴンフルーツ」です。
冷やしてスプーンで食べます。ヨーグルトに入れてもいいそうですよ!!
秋の味覚を揃えてお待ち致しております。
カテゴリー: あい菜ふぁーむ 深谷 | コメントはまだありません »
2014/09/25
またどうやら台風が近づいている予報のようです(^_^;)
ですが戸塚深谷店店内では、台風を気にすることなくゆったりお買い物していただけます(笑)
ただいま入口入ってすぐの売場をハロウィンコーナーに大改造!!!
ギフトやお祝い事にぴったりのオリジナル商品を取りそろえ、また早めのご注文で
お作りすることも可能です☆
詳しくは鉢花・切り花スタッフまでお気軽にお声をおかけください♪♪




今回も花苗のUさん作の看板が皆様をお出迎え☆☆
皆さまのご来店心よりお待ち致しております!
あお
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/09/24
皆さまこんにちは!
台風の進路が異常なまでに東になってびっくり。
今は温帯低気圧に変わったみたいですけど
関東でも今夜から雨予報。
念のため雨風対策はお早めに!!
さて本日はフォーチュンベゴニアをご紹介。
昨日のブログにも少し掲載されていましたが
これからの季節にぴったりで、
お花も豪華で玄関先などに飾れば華やかになります!

従来の球根ベゴニアは春から初夏に楽しむのが主流でしたが
このフォーチュンベゴニアは秋の低温期でも花を咲かせるのが特徴で
秋から冬にかけて楽しむことができるんです!
花色も豊富で大輪の八重咲き花はとってもゴージャス♪

寄せ植えやハンギングにおすすめです!

八重崎咲きのベゴニアですけど一重の花も咲くんですよー

実は八重咲が雄花で一重咲が雌花なんです。
一株で八重咲と一重咲が楽しめるんですが・・・

種を形成して栄養を取られてしまうので
花を長く楽しみたい場合
可愛そうですが雌花は早めに摘み取ります。
2年目以降は株も充実してさらに豪華になります!
是非一度お試し下さい♪
以上。次回更新もお楽しみに!
hiro
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/09/23
春夏も楽しめ、秋になるとさらに綺麗に咲き誇る草花たち。
そんな今が旬のお花たちをご紹介いたします!
羽毛ケイトウ 
セロシア
、、
セロシア類は夏を過ぎ、秋が深まるにつれハッキリとした色になります。 、 、
カランコエ 
ダリア

キンギョソウ 
ベゴニア フオーチュン
、、
ベゴニア類、ダリアもそうですね! 今からでも充分たのしめます!
ハッキリした色に加え、大輪なので、存在感タップリですね!
黄花コスモス 
コスモス 
さあ、最後は秋と言ったらコスモスですよね。 黄花コスモスは目がさめるような鮮やかさで、人気です! コスモスも一家にひと鉢、秋を感じられます!
Posted from するぷろ for iOS.
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/09/22
よーやく秋らしくなってきましたね
グリーンファーム戸塚深谷店の花苗売り場にも秋の山野草が入荷しています
こちらはホトトギス
内側の模様がホトトギスの胸毛に似ているから名づけられています

ホトトギス 「虹」 模様が少なく、ちょっとやさしい色ですね

キイジョウロウホトトギス

漢字で書くと「紀伊上臈杜鵑草」
名前でわかるように和歌山県固有の植物です
岩場にしだれて咲く姿はとっても見事
「上臈」は優雅な貴婦人という意味だそうですよ
毎年大人気のイワシャジン
風に揺れる姿が風情があります

大花オケラ
オケラ草は白花ですがこちらは赤花

大文字草もいろんな品種が入荷しています
斑入り葉や黄花種などいろんな品種があります

秋の山野草、わたしの好きな植物が多いです
コケ玉にして楽しむのもいいですねー
Hirata
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/09/21
皆さまこんにちは!
運動会シーズン到来ですねー
うちの子は来週運動会なんですが
今からしっかり踊れるか心配です・・・。
さて、戸塚深谷店ではいよいよ砂利、レンガの販売がスタート!
旧店舗(戸塚店)に比べたら量は少ないですけど。。。


お客様からのご要望が多かった商材で品揃えしてみました!
今後も随時お客様のご希望に近づけるように
楽しいお店づくりをしたいと思います。
以上。次回更新もお楽しみ!
hiro
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/09/20
皆さんこんにちは。
とても涼しくなってきましたね。
花苗を植えるにはうってつけになってきました!
今回は花苗コーナーの今をご紹介します。
あえてメインは外してご紹介しましょう。
まずは、秋といえば、菊ですよね!
ということで、ボサ菊です。

、、
これはベルギーマムと言います。
まだ蕾が多いですが、とてもよい色のラインナップです。
立派なボサですよ。
次に秋から冬にかけて名脇役ということで、
アルテナンテラ セッシリスアルバ


、、
別名 エンジェルレースともいいます。
さあ、寄せ植えのアクセントに使いたくなる色合いです。
つかいやすそうですよね!
人気です。
さらにもう一つ
お馴染み ハツユキカズラ です。

、、
ガーデンシクラメンにはベストマッチですよ。
秋なので深みのある花色や、葉色が多くなり、ご紹介したような色合いの物がとてもよいアクセントになります。
是非お試し下さいね!
Posted from するぷろ for iOS.
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/09/19
こんにちは、あい菜スタッフのぬっきーです(^o^)/
朝、晩は気温も大分下がってきて秋を感じる季節になりましたね。
さて、あい菜ふぁーむでは、秋の味覚としていくつか入荷していますが、今回はぶどうをオススメ致します。

藤沢ぶどう、浜ぶどうです。現在の主力はピオーネですが、瀬戸ジャイアンなどのマスカット系の入荷もこれからございます。

種なし品種が多いので、パクパクつまんで食べたれますよ!!
是非お試し下さい!!
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/09/18
すっかり暑さも弱まり、秋めいてまいりました。
店内には早くも仏花がずら~り!!
お彼岸は9月20日(土)の彼岸の入りを始めとし、
23日(火・秋分の日)を彼岸の中日、26日(金)を彼岸明けとして、
ご先祖さまにお供え物や仏花を捧げます。

当店では、580円・780円・980円(すべて本体価格)の仏花のほか、
お任せでお作りするかごにオアシス(スポンジ)を入れてアレンジメントや、
花束のご注文もお受けしております!!
お作りには20~30分ほどお時間をいただくので、お急ぎの方は早めの電話注文が便利です☆
戸塚深谷店の電話番号 045-881-8787
切花担当スタッフまで!!

ほかにも、秋植え球根入荷中です♪♪
売場にないものはお調べして、
お取り寄せ出来るものはお取り寄せ致します。
お気軽にスタッフまでお声をおかけください☆
皆さまのご来店心よりお待ち致しております!
あお
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »