2014/04/05
本日も花育フラワーアレンジメント教室にたくさんの親子さんが、はりきってご参加くださいました!!
とっても素敵な作品が、たくさんできましたよ!!

おかあさんと、はさみも上手に使います!

全体のバランスも自分でしっかり確認中!
本日はなんと午後15:00~もやります!!
予約も承ってますが、今回は飛び込みもOK!!
小学生以下の方が対象で、参加費は無料!必ず保護者の方と一緒にいらしてくださいね☆
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております♪d(*^v^*)
鉢花 あお
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/04/01
あい菜ふぁーむでは今年も毎年大好評の地元横浜産のトマトが続々入荷しています
大玉トマトの品種は
桃太郎はるか、みそら、ハウス桃太郎、サンロード、桃太郎ファイト、麗容
どれも完熟でおいしいトマトです

さらに
中玉&ミニトマトは
フルティカ、アイコ、イエローアイコ、小鈴、Mr浅野の傑作、
などあります。大玉、中玉&ミニともこれからもっと品種も増えてきますので
ぜひ、お気に入りの農家さんのトマトを探してください。
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: あい菜ふぁーむ, 野菜 | 横浜トマト はコメントを受け付けていません
2014/03/31


かわいい山アジサイが入っています。!
毎年春一番に入荷する紫陽花です。
色もピンク中心に濃いブルーなど清楚なものが多いです。
花が先終わったら半分くらい剪定いて木の下などに植えると毎年咲きます。
あまり大きくならにので育てやすいですよ!
真澄


カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/03/30
あい菜ふぁ〜むの採れたてラディッシュです!!
まずは、甘酢漬け。きれいに仕上がりました!
もう一品は、ナムル風の和え物。
葉っぱも美味しく頂きました(^-^)/♪
あい菜ふぁ〜む
デグコ☆
iPhoneから送信
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: あい菜ふぁーむ | 『ラディッシュです!』 はコメントを受け付けていません
2014/03/28
29日、30日は多肉植物&エアープランツフェアを開催します。

売り場も出来ました。

今回新商品の「ナナメ・マグカップ」多肉植物も皆様をまってます。

ナナメになりながら。
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/03/28

最春らしく暖かくなりました。
今日は私が15年可愛がっているボンバックスをご紹介します。
インドやオーストラリア原産の高木ですが、
こんな風に育てています。
根元の部分は
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/03/27
当店は只今、セール中であります!!
チラシの商品ヨリ、私のおすすめは・・・・・
↓タキイ種苗さんのペチュニア・ギュギュ!

株がギュギュっと、こんもりまとまります。
芽ぶき力が強く、切り戻し後も満開に♥
秋まで長期間お花を楽しめます!
ギュギュっとしている割にあまり蒸れないのもポイント(*^^)v
4月の頭には八重咲き種も入ってきますよ~☆
ぜひお試しくださいね♪
花苗部 つづ
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/03/26
あい菜ふぁーむでは本日よりお買い得セールを行っています

目玉は三浦の新鮮とれたてキャベツが1個150円の大特価です

そのほかにも 小田原産 湘南ゴールドが298円で販売しています
3月30日までのお買い得となりますので、ぜひご利用ください
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: あい菜ふぁーむ, 果物, 野菜 | お買い得 はコメントを受け付けていません
2014/03/21


今日は風がすごかったです。
そんな中植え替え講習会ご参加有難うございました。
佐野さんが今年で3回目恒例になりました。
ご質問もあり皆さんとても熱心でした。
真澄
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/03/18
いよいよ!!3/21(金)15:00~には、
皆様お待ちかねのシンビジューム講習会がございます!
今年も三重県はサノオーキッドより、佐野拓也先生がイベントスペースにてシンビジュームの植え替えなどを詳しくご説明!参加費は無料です☆
シンビジュームについてのあれこれを、プロの実力で即解決♪♪

ちなみに、当日14:30から先着3名様まで、ご自宅のシンビ1鉢を使って、実際に佐野先生に植え替えもしていただけます!!(用土・鉢など材料はお客様で購入していただきます☆)
こちらは当日受付になりますので、お早めに蘭担当の青山までお声をかけてくださいね!!
※お電話でのご予約はできません。あらかじめご了承ください。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
蘭担当 あお
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »