地場ブルーベリー続出入荷(^^)v

2013/06/12

ブルーベリー関連商品も続出入荷してます(^^)/
黒糖ブルーベリー
手作り洋菓子店ほるんさんのブルーベリージャム
相沢良牧場でも、あい菜ふぁーむオリジナルで作っていただきましたブルーベリージェラルトも近日販売スタート!(^^)!
     スタッフK

この投稿の続きを読む »

トマトつめ放題開催決定!

2013/06/11

瀬谷区の野菜直売所あい菜ふぁーむです(^-^)/

今週末あい菜ふぁーむオープン3周年として、
昨年も大好評のトマトつめ放題を行います。

写真は昨年のものになります

あい菜の美味しいトマトたちが好きなだけ袋に入れ放題ですO(≧∇≦)O !!
品種もたくさん取り揃えています
今年はミニトマト ミディトマトのみになります

トマト詰め放題は6月15日と16日の朝10時〜12時まで
先着30名様限定です

ぜひご参加お待ちしてます

この投稿の続きを読む »

ツルバラの仕立て直し。

2013/06/11

♪デイゴ~の花が~、咲きました。

DSC_0779

 

上手に写真が撮れなかったのですが、実際はもっと真っ赤です。

不思議な形をしています。

 

 

 

 

フェイジョアの花も満開です。

DSC_0782

こちらは秋に、卵大の、洋ナシによく似た味のする果実がなります。

葉っぱもオリーブのように美しくおすすめの花木(果樹?)です。

 

 

DSC_0785

お花も食べられます。

花びらがシャリシャリとして甘いです。

 

 

 

 

さて、売場ではツルバラの仕立て直しをしました。

DSC_0806

 

うちのツルバラ、上の方にしか花が咲かなくて…というお声を耳にします。

 

バラは(他の植物もそうですが)枝の先端に花をつけます。 

すべての枝を長く伸ばし、同じくらいの長さで仕立てると、

花の位置もおのずと先端の同じ場所に集まったように咲きます。

 

 なので下の方からまんべんなくお花を咲かせたい場合は、

高さに段階をつけて切る仕立て方をおすすめします。

 

 

ナエマ

この写真のように、

下から一段目に誘引、切る。

二段目に誘引、切る。

三段目に誘引、切る。

(バツ印はここで枝をカットしました、という意味です)

というように仕立てると、高さごとにお花をつけてくれます。お試しください。

 

 

 

 

売場のフレンチローズ、コンテス・ドゥ・セギュールの仕立て直し。

 

DSC_0793

①すべての枝をアーチから外します。

 

 

DSC_0795

②一番しっかりと長く伸びている枝を選びます。

これをメインに誘引します。

 

 

DSC_0796

③細かい横枝を剪定して、1本にします。

 

 

DSC_0801

④バランス良くくねくねと誘引していきます。

 

 

DSC_0802

⑤2番目に長い枝を選び、①~③を繰り返し、

最初の枝とバランス良く交差するように誘引していきます。

バランス良くみせるコツは、

・対称になるように、左右とも同じ場所でアーチと枝を固定していく。

・アーチの真ん中で枝が交差するようにする。

 

 

DSC_0804

⑥残った枝を誘引。

このあたりは感覚で(笑)、さみしいな、枝が少ないな、と感じるところを補うように誘引します。

また、低い位置にお花をつけたい場合は、切り詰めて低めに誘引する枝を作ります。

 

出来上がり。

 

 

ちょっと写真が見づらくてすみません。

 

ツルバラは、一番花が終わったあとが枝を剪定するのにおすすめの時期です。

これから枝がまたどんどん出てきますので、伸びて伸びて手がつけられなくなる前に、

今のうちに一度整理をしておきましょう。

 

 

庭木担当 さとう

ふと見れば、なんとたくさん!胡蝶蘭!

2013/06/09
暑いですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?  
 
別に5.7.5にはこだわってませんよ(笑)  
 
そんなことより(;-ω-) !
ただ今の蘭の売り場はこんな感じです↓
 ブログ用写真 263 ブログ用写真 262 ブログ用写真 265
 
大輪の胡蝶蘭から、花が少し小さめでコンパクトなミディタイプのものまで
たっぷり揃っています!  
今年の父の日6/16(日)はぜひ長持ち&手入れも簡単な胡蝶蘭を
プレゼントしてみてはいかがでしょうか?
ブログ用写真 264
お手入れのポイントが書いてある育て方の紙や、蘭担当スタッフによるアフターケアの
アドバイスなどもさせていただいております。
胡蝶蘭をお探しなら、ぜひグリーンファームへ☆
 
また、この後の7・8月のお盆にも、もともと熱帯のランのため暑さには強く重宝されています。
仏壇などの両脇に『対・つい』で飾るのがオススメ!
暗めで涼しい場所ならそのままのお花で、 約1ヶ月半は持ちます☆
 
そのときはまた詳しくブログにアップさせていただきまーす♪
 
 
そのほか、ただいま可愛らしい蘭『夢ちどり』も販売中♪
ブログ用写真 268 ブログ用写真 266
1鉢580円 4~5年はそのままで、花茎が10本ほどになるまで植え替えはしなくてOK!
残り少なくなっておりますので、お早めにお買い求めください!!
 
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております☆
 
蘭担当 あお
 

『金時草食べました』

2013/06/09

加賀野菜のひとつ、『金時草(きんじそう)』を美味しく頂いてみました♪

金時草の特徴は…葉が表は緑、裏は紫色。茹でると少しぬめりが出ます。ビタミンA、鉄分、カルシウムを多く含む健康野菜です。

今回は金時草を30秒ほどさっと茹で(火を通しすぎないのがポイント!)シンプルに、★醤油と鰹節 ★酢醤油とすりおろし生姜 の二種類で頂きました(^^)酢醤油おすすめです!!

春菊に似たような香りと少しぬめりがある食感で体に良さそうな美味しさ~(^o^)/でした。
元気に夏を過ごせそうですよ!!

あい菜ふぁ~む
テグコ☆

この投稿の続きを読む »

ブルーベリー黒糖

2013/06/08

夏が近づくと、ブルーベリーが食べたくなるのは、私だけでしょうか?(o^o^o)
あい菜ふぁ〜むでは、只今ブルーベリー黒糖を販売中ですo(^-^)o

ちょうど、一口大にカットしてあって食べやすく、口の中にブルーベリーの美味しさが広がります(^_-)

一袋480円です(^^)d

お茶のお供などに是非どうぞ(^O^)/

あい菜ふぁ〜む
まりっぺヽ(´▽`)/

この投稿の続きを読む »

西洋あじさいアナベル!

2013/06/08

kireidesuyone!

 

アナベル 001アナベル 002アナベル 003

今週のイベント講習会!

2013/06/07

毎週末のイベント講習会のご案内です。

 

8日(土)

10:30~ / 15:00~

ゼリーキャンドル作り

参加費 1200円~

ガラス細工のはいった涼しげなゼリーキャンドルを作ってみましょう!

 

14:30~

切花100円スタートオークション

室内で過ごすことが多い季節です。切花を飾って楽しみませんか?

豪華な花束がお得にゲットできます!

 

 

9日(日)

10:30~

大好評 園芸クイズ

参加費無料! 正解数に応じてすぐに使える割引券プレゼント!

 

15:00~

睡蓮鉢でメダカを育てる講習会

どんなことに気をつけたらいいかを教えます!

 

みなさまのご参加をお待ちしております(^O^)

 

 

庭木担当 さとう

横浜さくらんぼ入荷

2013/06/07

横浜市瀬谷区の野菜直売所あい菜ふぁーむです

先日はブルーベリーを紹介しましたが

今回はサクランボを紹介します

横浜産のサクランボはとても珍しいですよ!!

先日からすこしづつ入荷してきまして

今入っている品種は香夏錦(コウカニシキ)という品種になります

スーパーでもまずみかけない品種ですのでどうぞ

サクランボの旬はほんの一瞬ですので見かけた時に買わないと

次ではないかもしれません

あとは佐藤錦も香夏錦が終わり次第入荷予定です

サクランボの6月中旬頃までの販売予定です。

この投稿の続きを読む »

☆★☆本日の花苗売場☆★☆

2013/06/06

毎度(`・ω・)ノ″

皆様ご無沙汰致しております。m(_ _)m

梅雨入りしてからほとんど雨の降らない状態が続いてますね…

気温は相変わらず高く毎朝の水遣りが大変!ァセァセ・・(;-∀-)ゞ

我が家では恒例の野菜たちが順調に育っていますが

皆様の植物たちは暑さにめげていませんか?

 

さて久々の花苗売場情報です!!

DSCF0053 DSCF0052 DSCF0051

↓これからの季節におすすめの日々草たちをご紹介

DSCF0054 DSCF0055

↑第一園芸さんのフェアリースター

極小輪系の日々草で、花径は2cm程度

株張りは1株で40cm前後でまとまります。

秋遅くまで小さな花を次々咲かせますよ! o(≧▽≦)o

DSCF0060 DSCF0057 DSCF0061

↑同じく第一園芸さんのミルククラウン

リボン型の花弁が非常に珍しい日々草です。

こちらも株張りは1株で40cmほどになります。

フェアリースターに比べて背丈は高くなります。

DSCF0058 DSCF0059

↑ハルディンさんのセレブドレス

大輪系でふちどりの色が綺麗な日々草。

ふんわりと優雅に咲く姿はまさに「セレブ」

 

その他カスケードタイプの日々草

病気に強い日々草「コーラ」など

日々草だけでも多数の品種を取り揃えてます!

夏に強く育てやすいので是非育ててみてはいかがでしょうか?

 

以上。花苗部hiroでした

(`・ω・){毎週木曜日更新中!…たまに休むけど。。。次回もお楽しみに♪


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
検索