リラックスハーブ
2011/03/13皆さん、神奈川県でもまだ余震が続いていて、
不安な日々を過ごされているかと思います…
私は地震の時、東京に居まして…帰宅難民の一人でした。
昨日の夜、家族全員と再会することができ少し安心しました。
地震のこともすごく心配ですが…
少しでも植物の香りで、安心していただけたらと思い
今回は、リラックス効果のあるハーブをご紹介します。
★ オレガノ
★ コリアンダー
★ ジャーマンカモミール
★ ディル
★ ラベンダー
★ ローズマリー
★ ワイルドストロベリー
など、一部のご紹介です。
その他の、ハーブも取りそろえてあります。
ぜひ、自分の安心できるハーブをお探しになってみてください!!
戸塚店 MASA
天空のバラ
2011/03/13アデニウムの新色です。
素晴らしい花色ですね。
とても注目されています。四季咲きですので、長く楽しめるのもお勧めです。
先日、発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、被災した方々の為の義援金をグリーンファーム店頭にて受付させていただいております。全額赤十字を通じて寄付をさせていただきます。
春の装い♪ その2
2011/03/12昨日の地震は凄かったですね
当店でも陶器鉢が割れるなどの被害が出ましたが
ご来店中のお客様、従業員に怪我がなかったので幸いです。
今も続く余震に不安が残りますが
一刻も早く被災地の救援活動
復興が進みますことをお祈りいたします。
さて、こんな日になんですが通常のブログに戻りたいと思いますm(_ _)m
今日は前回に続き新人さんたちのご紹介
まずはこちら↓
色数豊富なバーベナ
丈夫で育てやすいのも人気の理由
1年草のものと宿根草のものがあるんですが
まだ1年草のものしか入荷してません(-” – ;A
日当たりの良い場所で乾燥気味に育てるのがコツ
↑こちらはナスタチューム(キンレンカ)
鮮やかな黄色、オレンジなど春にふさわしい色合いが人気
もともとハーブの仲間で食用にもなるのですが
花屋で販売している苗には薬品がかかっているので注意
水遣り、肥料は控えめに
葉っぱばかりが茂ってひょろひょろになっちゃいます
最後はキンギョソウ↓
その名の通り、咲いた花の形が金魚に似ていることから名づけられたそうです。
豊富な花色はもちろん
花壇や寄せ植え、鉢植えやハンギングなど多岐に使用できるのも魅力
長く花を楽しむ為にはこまめに花がらを摘み取りましょう
やや乾燥気味で育てることもポイントです
新人さんたちも増えていよいよ春らしくなって来ました(#⌒∇⌒#)ゞ
花壇や庭先を春バージョンにしてみませんか
皆様のご来店を心よりお待ち致しております
(`・ω・){次回更新もお楽しみに♪
花苗部hiro
初めての方におすすめ!スティックタイプの挿す種まき☆
2011/03/10ぽかぽかとめっきり春らしくなってきましたそろそろお庭に出てたくさんの植物を
やりたいとお思いのかた、朗報です!!お手軽なのにしっかり育つ、その名も『グリーンスティック』を販売中!野菜シリーズとハーブシリーズがあります。
わたくしこと、あおが横浜植木さんの展示会で見つけた新しいタイプの種まき方法。
かなり育ってきました☆見本のルッコラちゃんです。
お気に入りの鉢に、野菜かお花用の土に挿してお水をたっぷり♪
パセリやレモンバームやミニトマトがございます。キッチンリーフにおすすめ♪
現在298円から180円にお値下げしました!野菜シリーズは中にメッセージも書けます。プレゼントにつけたりすると
かわいいですよ♪3月~4月がベストなまき時!!
ぜひお試しください!!
ご来店をお待ちしております♪
あお
石井さんの新玉ねぎ
2011/03/09
これは新玉ねぎで〜す(^.^)
新玉ねぎ自体は珍しくないと思いますが、青い部分が付いてる新玉ねぎは珍しいですよね(o^-’)b
ちなみに私は、白い部分は薄切りにし鰹節と醤油をかけて生食で、青い部分は刻んでカレーに入れて食べましたo(^ヮ^)o
皆さんも是非、新玉ねぎで、春の訪れを感じてみては( ̄▽ ̄)v
野菜直売所あい菜ファームまりっぺ(^-^)ノ~~
明日はポイントサービスDAY!
2011/03/08ご存知ですか?
毎月、第2・第3水曜日は、
グリーンファームポイントカードのポイント2倍デー
そう!
明日の9日は、ポイントがお得な日なのです!
まだポイントカードに入会されてない方は、お会計前に中央のカウンターでお手続きをどうぞ。
その場で発行、その日からお使いいただけます。
入会手数料は100円かかりますが、
新しいカードには最初から100ポイント(=100円分)入ってますので、プラスマイナス0円です
カードに登録されるお買い物記録をもとに、お得なメンバーセールのご案内などもさせていただいております。
ぜひぜひご利用くださいませ!
さとう
あい菜イベント!
2011/03/083月19日に相澤牧場のご協力にて乳搾り体験します(^O^)/
お一人様300円で牧場のミルクと牧場の生キャラメル1個付き!!
当日朝9時30から受付開始です。
詳しくは、あい菜スタッフまで
春を待っています…。
2011/03/07庭木担当さとうです。
春とは思えないあたたかさの昨日から一転、雪雪
雪
の横浜。
人間もビックリしちゃうけど、植物もビックリしちゃいますね
売り場のフレンチローズの芽吹き…。
大丈夫か~?と思わず声をかけてみたり。
植物はタフですね。
先日九州から届いたかんきつの苗。
まだ一歳とゆう若さなので、寒さに当てないようにあわてて取り込みました…。
箱根つりがねツツジのつぼみ。
ぷっくりとしたピンクのベル状のお花が咲きます。
赤花ミツマタ。
お花が展開してきました。
緋寒桜のつぼみ。
早咲きのピンクの濃い桜です。
もうすぐ咲くかな~?
豊後梅。
紅梅、白梅は一般的ですが、
こちらは桜のような、なんともいえない淡~いピンク色。
しかも実梅の品種なので、梅の実が収穫出来ます!
ギンヨウアカシアのつぼみ。
ミモザの愛称で有名な、人気のシンボルツリー。
ブルーベリー・サンシャインブルーのつぼみ。
かわいらしい桃花の品種。
一本でも実が付きます。
ムスカリのつぼみ。
地際からぎゅーっとあがってきてます!
ハナカンザシのつぼみ。
咲いても可愛い、かさかさとしたお花。
寒い日でも、頑張っている植物たちを見るとパワーをもらえますね。
売り場には日に日に春の気配が…。
じゃがいもの種イモ、少なくなってまいりました。
エンドウ豆の苗も完売間近です。
品揃えに自信あり!
ぜひぜひ遊びに来て下さい。
では最後に、今日の私の一番のお気に入りをご紹介!
切花担当はたさんのお手製ブーケ。
クリスマスローズと、シック色合いのなカーネーション。
このアンティークな組み合わせが素敵ですね!
ちょこっと飾れるミニブーケなので場所を選びません。
私も買います~
庭木担当 さとう
ラ・ピニヨンさんの桜アンパン
2011/03/05
まだまだ寒い日もありますが、少しずつ春めいてきましたね(^.^)
あい菜ファームでは、ラ・ピニヨンさんの桜アンパンが登場しましたo(^ヮ^)o
モチモチのパン生地の中に桜の葉の塩漬けが入ったピンク色の桜餡が入ってます(≧▽≦)ゞ
甘じょっぱい感じが癖になりますよ(o^-’)b
あまり大きすぎずおやつに食べるのにちょうど良い大きさです(^.^)
一個110円です(^^ゞ
野菜直売所あい菜ファームまりっぺ(^-^)ノ~~