クリスマスローズ入荷中!

2011/02/05

クリスマスローズの季節になって来ました!
今年も全国の名産地から沢山入荷が始まりました。
今日入荷して来たのは、富山県の生産者のクリスマスローズです。ダブルとセミダブルの大株です。
こんなに花付きが良い株はあまりありません。
お値段もそれなりにしますが、、、。
立派な株が揃ってますので、是非一度見に来てみてはいかがですか?

立春に咲く花。

2011/02/04

立春ですclover

みなさん、昨日は豆まきされましたか?

恵方巻き食べましたか?

私は中野の新井薬師で、節分の法要を見てまいりましたhappy01

伝統的な風物詩っていいものですよね。

 

 

さて、戸塚店の売り場では梅の花が咲き始めました。

 

鹿児島紅梅

 

 

小梅

 

 

南高梅

梅干しで有名ですね!

 

 

紅白梅

一本の木に、紅梅と白梅をついである、なんともおめでたい梅です!

 

 

そしてこちらは椿、白太神楽

獅子咲きという咲き方です。豪華!

 

 

タマ・アメリカーナのつぼみ

日本の『玉之浦』を親に交配された、洋種ツバキです。

 

 

咲くとこんな感じです!

 

 

ちょっと気が早いですがギンヨウアカシアも咲いています。

この品種は日本では『ミモザ』と呼ばれることが多いですが、厳密にはアカシア全般のことをフランス語でミモザと言います。

アカシアには、たくさんの品種があって葉っぱのかたちも様々です。

戸塚店では、やなぎのような葉っぱの『フロリバンダアカシア』が、結構人気です。

 

 

ところで。

前回お知らせしたオールドローズの売り場が完成しました!

 

ジャン!♪

ずら~り並びました!

 

 

お世話になっている3人の生産者さんに、おススメの品種をご紹介いただきました!

お三方、本当にありがとうございました!

 

 

おススメのコメントを各品種のポップに貼らせていただきましたので、

ぜひぜひ庭木コーナーでご覧になってくださいね!

お待ちしております!

 

 

さとう

ラ・ピニヨンさんのメレンゲス

2011/02/03

いきなりクイズです!

これは一体何でしょう?

インスタントラーメンと思った方、残念ハズレです
(>_<)えっ思ってないって、これは失礼しました(≧▽≦)ゞ
これは、メレンゲのお菓子、メレンゲスといいます
(o^-’)b
あい菜ファームでは、苺売り場に置いてあり、苺と一緒に食べるのをオススメしてますo(^ヮ^)o

サクサクふわふわで幸せヽ(´▽`)/な気分に浸れます。

もちろん、単独で食べても良し、コーヒーや紅茶に入れてもGOODです♪d(⌒〇⌒)b♪

野菜直売所あい菜ファームまりっぺ(^-^)ノ~~

この投稿の続きを読む »

多肉植物の寄せ植え

2011/02/02

こんばんは!

売場でかわいい多肉植物の寄せ植えを見つけました!

そこで小ネタを少々・・・

多肉は世界にあちこちに分布していますが、その中でサボテンは9割以上がアメリカ大陸。ユーホルビアはアフリカのみの分布だそうですよ~。

しゅーた

クリスマスローズ

2011/01/29

今日は、一段と寒いですねbearingsweat01sweat01

先日、私はクリスマスローズの農家さん松村園芸さんに買いつけに行ってきました。

通常の苗物とは違い、1株を出荷するのに3年掛かるそうです。

花上がりのある商品を、購入してきました。

店頭に、いくつか並んでいる商品をご紹介!!

 

まだまだ、たくさんのクリスマスローズが入荷してきています。

 

ぜひ、自分のお気に入りのクリスマスローズを探してみてください♪

 

masa

マーガレット 木もれ陽!!

2011/01/29

annoyheart04happy01色変わりのマーガレット 木もれ陽!!かわいいです!

鉢花のコーナーではピンクのマーガレットが大人気!

白からピンクに変わる様は素敵です。

育てやすいし日当たりだけ気おつければたくさん花が咲くので

園芸の優等生ですよね。是非お試しあれ。

多肉&サボテンで心もほっこり♪

2011/01/28

おはようございますhappy02sun

今日はサボテンと多肉の売り場をご紹介します!!

プニっとした葉がかわいらしいheart04

乾燥地帯でも生き抜けるように葉っぱの中に水分をためているんですよ~

現在かなりの品種が集まってきています。ふらっと見ていただくだけでもかなり楽しめるのでは!?

↓カウンター前の委託の広瀬カクタスさんも商品補充にきていただきました。

小さいものから大きいものまで・・・マニアのかたもそうでない方も、ぜひ一度ご覧になってくださいね!!

ご来店お待ちしております♪

あお

ゴロゴロとろーぜ!!

2011/01/27

毎度(`・ω・)/″

インフルエンザが「鳥」にも猛威を振るっているようですねあせる

各地でにわとり鶏舎や野鳥白ハルクインから相次いで確認されているようですダウン

ゴールデンウィークくらいまで厳重注意とのことですが大変そうですね汗

 

さて、今日は好評販売中の種ジャガイモじゃがのご紹介ビックリマーク

現在戸塚店では17品種のじゃが種ジャガイモを販売しております。

男爵、キタアカリ、メークインはもちろん

フランス種馬鈴薯生産№1のジェルミコパ社育成品種も多数取り揃えてます音譜

もちろん栽培には欠かせない肥料や草木灰もありますよ上o(〃^▽^〃)o

 

全てが揃うので初心者初めての方も安心ですね(*⌒∇⌒*)

1月29日(土) には ジャガイモの試食会 を行います!!

当日はキタアカリ、とうや、さやか、アンデスレッド、ホッカイコガネ

以上の5品種をご用意して皆様のご来店をお待ち致しておりますやるぜ笑

(`・ω・){次回更新もお楽しみに♪

 花苗部hiro

飯田さん栽培の紅心大根

2011/01/26

一見、見た目は蕪のようですが、これ大根なんです
(o^-’)b
写真でもわかるように中心から内側にかけて、紅色なので、紅心大根というそうです(^.^)

果肉は硬めでとても甘いです(o^-’)b

浅漬けや、おろしがお薦めです( ̄▽ ̄)v

おろしにすると可愛らしいピンク色になって、特におすすめo(^ヮ^)o

お店で見つけたら、是非お試しください〜\(^O^)/
野菜直売所あい菜ファームまりっぺ(^-^)ノ~~

この投稿の続きを読む »

オールドローズフェア開催します!

2011/01/25

庭木担当さとうです。

1月はお天気続きで嬉しいですねhappy01

バラをお持ちのみなさまは、毎日剪定や植え替え作業でお忙しいことと思います。

 

戸塚店には、兵庫県のバラ農家確実園さんから、オールドローズの苗が届きました!

さあ!

 オールドローズフェアを開催しますheart04

25品種以上のオールドローズを品揃えしました。

オールドローズはなかなか雑誌などでも取り上げられる機会が少なく、

難しいと敬遠されてしまいがちですが、

やはり100年の歳月を越えて愛されるバラというものには、それだけの価値がありますlovely

ぜひこの機会に、売り場をご覧いただければ幸いです。

 

 

 

裸苗で届きました!

 

 

6号のスリット鉢に植えかえて販売します。

1鉢、2980円です。

 

 

特徴が分かりやすいポップあります!

 

さらに、バラ栽培に携わる3名の生産者の方から、

お薦め品種の紹介コメントをいただきました!!

プロの方々は、どの品種のどんな特徴が好きなんでしょう??

こちらも1月中には売り場に掲示できるように作成してまいりますので、もうしばらくお待ちくださいませm(__)m

 

 

以下、ご参考までに今回入荷した品種です。

私はデュセス・ドゥ・モンテベロが好きなんですよね~happy01

 

・イスパハン

・カーディナル・ド・リシュシュー

・カトル・セゾン・ブラン・ムス

・クリュテムネストラ

・グルス・アン・テプリッツ

・コーネリア

・ジャック・カルティエ

・シャルル・ド・ミル

・スヴニール・ドゥ・ドクトル・ジャマン

・スヴニール・ドゥ・フィルモンコシェ

・スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン

・デュセス・ドゥ・モンテベロ

・バロン・ジロー・ドゥ・ラン

・フェリシア

・マダム・アルフレッド・キャリエール

・ヨーク&ランカスター

・ルイーズ・オジェ

・レダ

・ローブリッター

・ロジャー・ランベリン

・ローズ・ドゥ・レッシュ

 

 

ではでは、

頑張って売り場を作りますのでお楽しみに!

 


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
検索