2019/07/03
今日もすっきりしない天気で蒸し暑いですね。。。屋外にいるだけでもじっとり汗が出てくる不快指数高めの一日です。
さてさて気づけばもう7月。2019年も半分が過ぎてしまいました。早いですね-。。。
今日は月も変わったということで7月のイベント情報のご案内です☆
毎月恒例の教室情報から。
7/20(土)は「多肉植物寄せ植え教室」。今月はこんな感じでーす♪

10:30と14:00からそれぞれ開催予定です。
講習費は¥2000(税別)、各回の定員は5名様です。
7/22(月)と7/23(火)は Kaeru no Hanaya せきのあつこ先生の「ハンギングバスケット教室」です。
今月は吊り鉢タイプのバスケットを使用予定です!
講習費は¥4300(税別)、各回の定員は7名様まで。23日の午後の回はアドバンスクラスになります。
つづく7/24(水)と7/25(木)は「寄せ植え教室」。
講習費は¥3000(税別)、各回定員は8名様までとなります。
いずれの教室も予約制となっておりますので予約や空き状況のお問い合わせはグリーンファーム戸塚深谷店 TEL 045-881-8787 まで。
なお7月下旬の暑さが予想されますので店舗2Fでの開催になる場合もございます。
随時当ブログでも情報を発信していきますので今後ともよろしくお願いしまーす!
(W)
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2019/06/30
今年も早いもので6月の終わり。半分が終わってしまいました。
今年の上半期は5月に元号が変わったりいろいろなことがありました。皆様の上半期はいかがだったでしょうか?
悲しいニュースや暗いニュースが目立ってしまった2019年もあと半分。
残り半分は楽しいニュースや明るいニュースが多くなることを心より祈るばかりです。
さて明日から7月ですがしばらくは梅雨らしいぐずついた天気が続きそうな予報です。
天気が悪いとお出かけするのもおっくうですよね。。。
お部屋の中でゆっくり過ごしたいかなーなんてときに気分を少しでも明るくしてくれるのが観葉植物。
ということで今日はこちらをご紹介でーす!

ただいま夏におすすめ☆「観葉フェア」開催中ですよー!

いろんな観葉植物が揃ってますねー☆一点物やレアな植物もありますよー!
観葉植物をお部屋に置いて憂鬱な梅雨時期も明るく過ごしちゃいましょう♪
(W)
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2019/06/28
昨日の夜から台風の影響で荒れた天気でした。
横浜では幸い大きな影響が出ていないようですが、台風が連れてきた暖かい空気の影響で蒸し暑い!
屋外で作業されていらっしゃる方は水分補給と休憩をしっかりして熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。
さてさて蒸し暑い日が続く時期に困るのが虫。見るのもイヤーな虫たちが元気に活動してしまう時期です。
殺虫剤で対策してもいいですがここはグリーンファーム。園芸専門店ならではの虫対策をご紹介です!

虫除け草シリーズが販売中です☆
蚊やハエ、アリからなんとゴキブリまで!見たくない虫に合わせてお好きなものを選んでみてくださいね♪

虫よけハーブの定番・ニームも販売してますよ-!
種を絞ったニームオイルは様々な薬効があることから「ミラクルニーム」と言う名前でも注目されていますね。
葉っぱもきれいなので観葉植物としてもきれいなニームをご自宅でいかがでしょうか?
これから本格的に梅雨に入ります。植物の力でイヤーな虫対策はいかがでしょうか?
(W)
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2019/06/26
昨日から梅雨の晴れ間で青空が広がっています。暑い!!
明日からはお天気が崩れそうな予報です。。。貴重な晴れ間を洗濯やお庭仕事など有効に活用したいですね♪
さて夏も近づくこの時期。あまーい香りが楽しめるあのお花が届いたのでご紹介です!

クチナシです!写真ではお伝えできないのが悔しい!くらいに甘い香りが漂っています。
食品の着色料としても知られるクチナシですが漂う甘い香りからジンチョウゲ、キンモクセイと並んで三大香木としても知られています。
お庭の木としてもよく利用されているのでご存知のかたも多いでしょうね。
葉っぱがよく茂るので刈り込んで生け垣や植え込みに使うのもおすすめですよ!

これは珍しい!生花でもクチナシが入荷してきました!もちろん甘い香りも楽しめちゃいます。
お部屋の中でもクチナシの香りが楽しめるチャンス!数量限定品なので見つけたらすぐ買わないとなくなっちゃいますよー!
夏が近づいているのを甘い香りと白い花で教えてくれるクチナシ。
お部屋の中でもお庭でも。あまーい香りが楽しめるのは今の時期です!
(W)
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2019/06/23
早いもので今月ももうハンギングバスケット教室の時期。
明日と明後日の2日間開催のハンギングバスケット教室の見本ができましたのでご紹介でーす!

今月はリース型です!フィットニアやピレアなどなど観葉植物をたっぷり使って涼しげな仕上がりですねー。
お問い合わせはグリーンファーム戸塚深谷店TEL 045-881-8787 まで。
ご参加お待ちしておりまーす!
(W)
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2019/06/22
せっかくの土曜日なのに朝からお天気はいまいち。今日はじめじめした梅雨らしい一日になりそうですね。
雲に覆われてすっきりしないこんな日にこそご紹介したいのがこちら!

南国フルーツ苗がそろいました!
パッションフルーツやバナナ、パパイヤ、アセロラやマンゴーにアボカドまで!
「本当に家で作れるの?」そう思っていませんか?
ポイントさえ押さえておけばご自宅でも育てられるんですよ!
共通しているのは寒さが苦手ということ。南国生まれの植物たちなので冬の寒さには耐えられません。
気温が下がってきたら屋内で管理してあげましょう。
また、株が大きくなるので大きめの鉢に植え付けると良いですよ!
南国フルーツの中でもおすすめはパッションフルーツ。
これからの時期につるを大きく伸ばしてぐんぐん育つのでグリーンカーテンにもおすすめです。
暑くなる夏に向けて南国フルーツ栽培に挑戦するには今がチャンス!一点物の苗もありますのでお早めにチェックしてみてくださいね♪
(W)
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2019/06/19
昨日の夜は新潟県、山形県で発生した地震のニュースに驚かされましたね。
津波注意報も発令されて嫌でも東日本大震災を思い出してしまいます。地震はいつ来るかわかりません。日頃の備えを大切にしておこうと改めて思いました。
また、被害に合われた方、避難中の方には心よりお見舞いを申し上げます。一日でも早く落ち着いた生活に戻れますように。
さてさて横浜は梅雨の晴れ間で暑い日が続いています。今日も29℃まで気温が上がって暑い!
梅雨を越えて夏になってしまったような陽気ですが皆様体調など崩されてはいませんでしょうか?
暑い時期は人間だけでなく植物も疲れやすい時期。
今日は夏も元気にお花を楽しみたいあなたにおすすめの夏に強い!お花をご紹介です。

まずご紹介するのはサントリーフラワーズの「サンクエール」。
夏にピッタリの涼し気なお花と暑い夏の間中元気に咲き続ける丈夫さで年々人気上昇中です。
他の植物と合わせて季節の寄せ植えにするととってもきれい!秋までの長い間お花をたのしめちゃいますよ!

サントリーフラワーズからもう一点。「サンパラソル」も夏におすすめ!
真夏の太陽にも負けない鮮やかで元気な花と濃い緑の葉っぱのコントラストはとにかくきれいです。
つるで伸びていくサンパラソルは鉢植えであんどん仕立てにしたりつるをどんどん這わせてグリーンカーテンにしたりと様々な楽しみ方で夏を彩ってくれます。
暑さと日光が大好きなお花なのでこれからの時期どんどん伸びてきますよー!
記録的な猛暑だった去年。今年の夏はまた暑くなるんですかね・・・?暑くて辛い夏に元気な季節のお花で元気をもらっちゃいましょう♪
(W)
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2019/06/18
6月も早くも半分が過ぎました。梅雨らしく蒸し蒸しした日が続きますね。。。
朝晩との寒暖差や空調のきいた屋内にいたりすると風邪を引きやすい時期でもあります。皆様気をつけてくださいね。
さてさて今日ご紹介するのは今の時期がまさに見頃!こちらのお花でーす!

アジサイ「アナベル」が見事に咲いてますね-。
上品な白の花色とまんまるの花型がとってもかわいいアナベルですが、アジサイの中でも比較的丈夫育く初心者の方にもおすすめのアジサイなんですよ!
アナベルは北米の野生種を改良して作られた園芸種なんですが普通のアジサイと育て方がいくつか違う点があるんです。
・普通のアジサイは日陰でも育ちやすいんですがアナベルは日光を好むので真夏以外は日当たりの良い場所で管理しましょう。
・剪定時期も普通のアジサイと異なります。普通のアジサイは夏の間、9月ころまでには剪定を済ましておきますがアナベルは2~3月ころが剪定の適期です。アナベルは形がまとまりやすいので剪定しなくても大丈夫ですが高さを調整したりしたい場合には剪定してあげましょう。
基本的に育てやすいアナベルですが手間と愛情をかけてあげるとよりきれいなお花を楽しめます。
花言葉の「辛抱強い愛情」の通り手間ひまかけてあげるときっと応えてくれること間違いなし!今が見頃のアナベルをご自宅でもいかがでしょうか?
(W)
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2019/06/16
毎月第4水曜と木曜に開催の「寄せ植え教室」。6月は6/26と6/27に開催予定です。
今日は見本ができたので皆様にお届けでーす♪

今回使用する鉢はウッド製の樽型の鉢を使用しています。直径約33cmもあるのでボリューム満点でとっても豪華!
ニチニチソウをメインにこれからの時期に長く楽しめる仕上がりになりましたね。
「寄せ植え教室」は予約制となっていますのでご予約や空き状況の確認などのお問い合わせはグリーンファーム戸塚深谷店店頭もしくは TEL045-881-8787 まで。
皆様のご参加お待ちしておりまーす!
(W)
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2019/06/11
毎月第3土曜日に開催の「多肉植物寄せ植え教室」。今月は6/15(土)に開催予定です。
今日は見本ができたので画像をお届けしますね♪

6/15(土)の10:30と14:00よりそれぞれ開催予定です。
定員は各回5名・講習費は¥2000(税別)となっております。予約制ですのでご予約や空き状況の確認などお問い合わせはグリーンファーム戸塚深谷店 TEL045-881-8787 まで。
皆様のご参加お待ちしておりまーす!
(W)
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »