★☆今月の寄せ植え教室☆★

2016/10/13

一気に寒くなりましたね

「秋」という季節が日本にはなくなってしまうのかと思うぐらい。

さわやかな秋空の下でガーデニングを楽しみたいですね

さて今月の寄せ植え教室の見本が出来ました!

img_2198

今回はガーデンシクラメンとビオラを使った

春まで長く楽しめる寄せ植えです

寄せ植え教室は毎月第4水曜日(今月は10月26日(水))実施していますが

すでに定員になってしまいました・・・

そこで

10月27日(木)追加で実施いたします!!

①10:30~ ②14:00~

講習費:本体価格3,000円(材料費含む)

こちらはまだ空きがございますのでぜひご参加くださいね

初めての方でもわかりやすくご説明いたします。

お申し込みは店頭又はお電話で受付中。

これから園芸を始めたい方!お気軽にどーぞ!!

HIRATA

 

 、

今話題の品いよいよ販売開始!

2016/10/12

皆様おはようございます!

ようやく秋らしい気候になってきたのかな?

朝晩はちょっと寒さを感じます

ようやく本格的に衣替えが出来そうですね!

さてさて本日ご紹介するのはこちら↓

dsc_0907

今話題のあごだし関連商材です!

あごだしとはトビウオを焼いて乾燥させだしとして使っているものです

一説によると「あごが外れるほど美味しい」という意味から

あごだしと呼ばれるようになったとか

各種メディアで取り上げられ原材料となるトビウオが高騰しているらしいです

3年前に比べて約7倍くらいの価格で取引されているらしいですよ!!

そんな訳で今後値上げになるのではないかと予想されますので

まだ試してない方はお買い得な今がチャンスです!

現在扱っているのは・・・

dsc_0904

ティーパックタイプで使い勝手の良いあごだし

8g×10袋入りで保管に便利なジップロック付き♪

水の状態からだしを入れ沸騰してから弱火で約5分煮だすだけ!

あくや臭みがいっさいなく上品な香りのだし汁の出来上がりです

ちょっとした具材を入れればすぐにお吸い物に早変わり!

煮物、おでん、そばつゆ、たまごやき、ロールキャベツなどなど

色々な料理に使えてさらに美味しさも1ランクアップしちゃいます!

dsc_0903

↑こちらはあごだし仕込みのスープ

磯を知り尽くした漁師が採取した天然わかめとあごだしがマッチ

お湯を注いで約1分で出来上がり!

調理要らずで具材も国産のこだわりとなっております

1袋で約15杯分になりますよ!

dsc_0905

そして極めつけはこれ!

まだまだ関東ではあごだしラーメンのお店は少ないですが

これでご家庭でも本格的なあごだしラーメンが堪能できます!

魚介系だしのラーメンは独特の臭みが出たりして家庭で作るのは難しいです

でもこれなら付属のあごだしスープをお湯で薄めるだけで

臭みのないあっさりした魚介系醤油スープが出来上がります!

さらに多くのラーメン店からも支持されている生めんとの相性が抜群!

どの商品もかなりおすすめですので一度お試しあれ!

以上。次回更新もお楽しみに♪

hiro

レアプランツ?!入荷!

2016/10/11

めっきり涼しくなりしたね。

本日も色々と入荷がありました!

ちょっとご紹介いたします!

ホへンベルギア レオポルド ホルスティ

ケスネリア ティムプロウマン バリエガータ マルモラータ

アデニウム ソコトラナム

クリプタンサス ブラックミスティック

などなど、

アロエ フラミンゴも入荷!

メセン類も今なら豊富!

最後に!

エケベリア トプシーターヴィー

いかがでした?

いや~興奮しますね~!

★☆花苗売り場情報☆★

2016/10/10

3連休はいかがお過ごしでしたか?

お店ではハロウィン仮装イベントの3日間でした

お客様も仮装してご来店くださいましたヨ!

私も含めスタッフみんな仮装していましたがご覧いただけましたか?(笑)

この期間、仮装してご来店していただくと、ちょっとお得にお買い物できますので

ぜひ来年チャレンジしてみてくださいね(^_-)-☆

今日は売り場にあるステキな花苗のご紹介です。

img_2127

八重のバコパ

img_2125

キンギョソウ トゥイニー

img_2126

ビデンス ハッピーシャイン

img_2128

ガイラルディア ガリア

img_2116

ゲラニウム ビルウォーリス

img_2115

ガイラルディア グレープセンセーション

 

寄せ植えにも使いやすいかわいいお花たちがいっぱい!!

パンジー・ビオラも続々入荷中!

是非ご来店くださいね

HIRATA

 

 

おいしいものとつかブランド

2016/10/09

皆様こんにちは!

阿蘇山噴火に台風20号(直撃はないですけど)

自然の猛威をこれほど感じる秋は初めてではないでしょうか?

果たしてこの先どうなるのでしょうか?

考えても仕方がないので今日の話題へGO!

dsc_0902

dsc_0898

本日はぎょうざの横浜黄河さんによる試食販売会を行っております!!

おいしいものとつかブランドにも選ばれている絶品餃子

今日は新発売のプレミアム餃子をご用意いたしました♪

ブランド肉「相模綾瀬ポーク」をたっぷり使った

黄河さん初の「肉」が主役のジューシーな餃子です!!

タレをつけなくてもそのまま何個でも食べられてしまうほど

お肉の旨みがぎっしり詰まっております!!

プロの餃子をプロが焼いて試食できるなんて滅多にありませんよ!

是非ともこの機会にご賞味下さいませ♪

以上。次回更新もお楽しみに♪

hiro

Line@グリーンファーム戸塚深谷店を友達登録で

お花やお野菜の入荷・お買い得情報をget!

ご登録はこちらから↓

QR_Code

連休はグリーンファームへ!

2016/10/08

こんにちは、本降りの雨から、昼過ぎには晴れ間が見えてきました。

セール中の当店です!

なんと、この三連休、ハロウイン仮装したお客さま、園芸用品が15%オフ!凄い!

少し早いけど、仮装してご来店いただきたいです!

店内も、ハロウィンに向けて、屋内屋外を飾るハロウイングッズがなんと!20%オフ!

さらに、この時期菊類がきれいです!

色がよく出ています!

まだまだ菊は楽しめますね!

ぜひ連休中は、グリーンファームへ!

本日よりSALEです!!!

2016/10/07

皆様こんにちは!

10月にもかかわらず30℃前後の日が続き

熱中症になる人もいたようですね・・・(;´・ω・)

早くjもインフルエンザが出始めているという噂も耳にしました

この秋は悪天候と夏日で健康管理も難しいですが

うがい、手洗いで最低限のの予防はしておきたいです

さて、グリーンファーム戸塚深谷店では本日よりSALEを開催しております!

dsc_0893

dsc_0894

↑コンテナ栽培といったらこれでしょ!

今年もしっかりした株のガーデンシクラメンが入荷してます!

dsc_0896

↑コンテナ、花壇、ハンギングなどなど

初夏まで長く楽しめるパンジー・ビオラもありますよ!

dsc_0895

他にも秋を彩るお花たちがお買い得になっております!

本日より16日までのSALEとなりますのでお見逃しなく!

以上。次回更新もお楽しみに♪

hiro

Line@グリーンファーム戸塚深谷店を友達登録で

お花やお野菜の入荷・お買い得情報をget!

ご登録はこちらから↓

QR_Code

今週末はハロウィン仮装パーティー開催です♪

2016/10/06

いよいよ今週末は・・・

ハロウィン仮装パーティー開催です

そして店内にもハロウィングッズもいっぱいありますよ~!

img_2061

img_2062

img_2063

img_2064

10月8日(土)9日(日)10日(月)の3日間

仮装してご来店いただくと園芸用品・資材などが

15%引きになります

(※食品は対象外です)

スタッフも当日仮装しておりますので

ぜひ安心して(?)仮装して来てみてくださいね

ちなみに昨年スタッフはこんな感じ

slooProImg_20151010114122.jpg

ぜひご来店くださいね!

HIRATA

 

 

初入荷!

2016/10/05

皆様こんにちは!

大型台風が沖縄で猛威を振るい

これから進路を東寄りに変えて北陸に接近する様子です

関東直撃はなくなったようですが引き続き暴風に注意が必要とのこと

今夜にかけて接近するそうなので対策はお早めに!

さて、本日ご紹介するのはこちら↓

dsc_0895

今秋初入荷の早生みかんです!

ゆら早生は宮川早生の枝変わり品種で極早生品種の中でも高糖度です

ただ甘いだけではなく極早生品種特有の爽やかな酸味もあり

とっても美味しい品種なのです!

形はまんまるで小さ目ですがちょっと食べるにはちょうどいいサイズです♪

毎日果物を食べると非常に体に良いので

食後のデザートにいかがでしょうか?

以上。次回更新もお楽しみに♪

hiro

Line@グリーンファーム戸塚深谷店を友達登録で

お花やお野菜の入荷・お買い得情報をget!

ご登録はこちらから↓

QR_Code

パンジービオラの植え付けにはリキダス!

2016/10/04

台風も逸れる様でちょっと安心。久しぶりの暑い横浜です!

昨日パンジービオラ入荷のお知らせをさせていただきましましたが、植え付けの際にぜひ使っていただきたいものがあります!

それが、こちら!

ハイポネックスのリキダスです!

水で薄めて植え付けの際に使用してください!

根張りが良くなり、元気に育ちます!

さらに、寒さにも強くなり、肥料の吸収も良くなります!

つまり、これからの季節に欠かせません!

あらゆるお花や野菜苗にご利用になれます。

ぜひ一度お試しを!


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ
検索