‘2006/07’ カテゴリーのアーカイブ

カサブランカの大きさ比べ

2006/07/26

花が全部咲き終ってしまいました(泣)
咲き終わった所から15cm?20cmくらい切り、追肥を与えました。
周囲24cmUPの球根
20060726-9.jpg
周囲34cmUPの1芽の球根
20060726-8.jpg
周囲34cmUPの2芽の球根
20060726-10.jpg
花が無いと写真も寂しい。。。
花後、そのままにしとくと種が出来てしまい、球根に栄養がいきにくくなる為早めに切ってネッ!!
切る時、根元から切ってしまうと、どんなに肥料を与えても、光合成が出来なくなってしまい球根が栄養分を吸収出来なくなってしまうので、なるべく葉を多く残してあげてネッ!!
咲き終わってしまうと、葉だけで寂しく咲く前みたいに楽しみがなくなる様に思いますが花後の管理が来年に表れる為、重要!!!
茎が黄色く枯れてくるまでは、水も同じように与えつづけよう!!

トマト収穫。おいしいな!

2006/07/23

こんにちは。
まだ、雨が降り続いています。
横浜は、雨の被害はありませんが、
皆様の所はどうですか?
トマト、大きくなりました。
20060724-トマト7月23日.JPG
無農薬なので、子供でも安心して食べられます。
1歳10ヶ月の甥です。
最近は誘拐などが怖いので、横顔で失礼。。。
キッチンに台を持ってきてかぶりついていました。
20060724-トマト 食べる.JPG
5歳のお姉ちゃん(姪)は、ミニトマトが赤くなると、
勝手に取って食べています。
鉢が大きいものがなかったので、8号ぐらいだと
思いますが、案の定・・
生育がよくありません>_<
20060724-ミニトマト食べる.JPG
子供でなくても安心して食べられるのは
うれしいですよね?(*^_^*)
Natsu

カサブランカの大きさ比べ

2006/07/19

周囲24cmUP球根の花が咲きました?!!
20060719-5.jpg
花の大きさは特大球と比べると、一回り小さいです。
特大球との大きさ違いは、草丈、茎の太さのように思いました。
特大球の方は、見上げてしまうほど立派です。
地植えする場合は、特大球の方がオススメ!!
今回、鉢植えでしたが地植えの場合は、もっと違いが大きく分かるのかなっと思います。
もう、満開なので早く花を切って、追肥を十分与えて球根をふとらします。
花が咲き終わってしまったら寂しいですが、その後の肥料が重要!!

トマト

2006/07/18

こんにちは。
豪雨の被害のある地域の皆様、
お見舞い申し上げます。
さて、横浜は空梅雨が一転してジメジメと
雨が降っています。
トマトはあかくなり、収穫し始めています。
しかし!2本のうちの、片方はこんなトマトが
なりました。
20060717-変なトマト.JPG
最初は尻腐れ病かと思いましたが、
黒くなるわけでもなく、
腐りもしないので、違うみたいです。
皮をむけばちゃんと食べたれます。
日当たりがよくないからなのか?
原因はいまだ不明です。
Natsu

カサブランカの大きさ比べ

2006/07/12

花が咲きましたあ?!!
カサブランカの良い香りが…。
でも、まだ特大球の方しか咲いてない為、周囲24cmUPの方と花の大きさ比べがまだ出来ません。。。
特大球の1芽の花は、本当に大輪で豪華!!
20060712-2.jpg
特大球の2芽は、1芽のと比べると花の大きさは、やはり小輪ですが、思っていたよりも大輪でした。
花を沢山楽しみたい方や切花に使いたい方は、2芽もオススメ!!
20060712-3.jpg
周囲24cmUPは、つぼみの状態ですが、薄っすら色づき始めたので、もうすぐ!!
20060712-1.jpg
特大球との花の大きさ比べ気になる所です!!

カサブランカの大きさ比べ

2006/07/05

つぼみが沢山付きました?!!
芽が出てからは、本当に成長が早い!!
色づいたつぼみもあるので、もう少しで花が咲きます。
周囲24cmUPは、草丈約130cm、つぼみは、6個
20060705-3.jpg
周囲35cmUPの特大球の1芽は、草丈約160cm、つぼみは、11個
20060705-2.jpg
周囲35cmUPの特大球の2芽は、草丈約145cm、つぼみは、9個と7個で16個
20060705-1.jpg
2芽の方が、つぼみの数は、多いですが1芽の特大球の方が茎も太いし、つぼみも大きいので花が咲いた時の大きさの違いが楽しみです!!

ジュリアが咲いた!

2006/07/02

中輪四季咲きのオールドポートがなかなかつぼみを
持たず
先にきれいに咲いてくれた大輪四季咲きのジュリアを紹介。
ちょっと茶色が強いけど花つきもよく満足♪
20060702-ジュリア0702.jpg

(さらに…)


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2006年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
アーカイブ
検索