‘2011/02’ カテゴリーのアーカイブ

クレマチス入荷しました!

2011/02/10

今晩から雪?!snow

なんて思えないほど穏やかな午後でございます。

 

さてさて。

クレマチスが入荷しましたよ~!

 

品種も花色も豊富!

しかも育てやすく、毎年ステキな花を楽しませてくれます。

私も大好きな植物です。

本日入荷は120品種ほど!

人気の品種はすぐになくなってしまいますので、ぜひお早めにご来店ください!

 

バックヤード。

どーんと届きました。

 

 

 

ザ・プレジデント

ビロードのような濃い紫がとっても美しいです!

 

 

白万重

ぎゅっと中央に詰まった花弁が個性的!

なのに清楚な白で、まわりの植物ともよく馴染んでくれる優等生です。

 

 

ナパウレンシス

なんじゃこりゃ!(笑)

はじめて見ました。

これは変わっている!

 

 

仙人草

フラムラー系…?

これまた聞きなれない名前。

 

見たことのない植物を見ると、やっぱりテンション上がってしまいます!

当分はクレマチス売り場でにやにやする日が続きそうな予感!smile

 

ご来店をお待ちしております! 

 

 

 

庭木担当 さとう

 

 

花粉症対策 ハーブがお勧め!

2011/02/10

戸塚店の休憩室から外を眺めるとそこには

花粉症の方の大敵!!杉が赤黄色の花粉をたわわに!

こんなのを見るだけで目がかゆくなるー!花がむずむずという方に

今年はハーブで是非そんな症状を緩和しましょう。

お勧め成分はミントポリフェノールとメントールが入っているペパーミントです。

ミントポリフェノールはくしゃみ、鼻水を起こす原因であるヒスタミンの放出を抑制し、鼻水やくしゃみを緩和してくれます。

メントールは鼻粘膜の腫れを緩和し、鼻のとうりを良くし、鼻つまりや目のかゆみを緩和してくれます。

夕方セールPART3

2011/02/09

毎度(`・ω・)/″

 

…って寒いっあせるビックリマーク今朝は雪の結晶雪がチラつく程冷え込みましたねさむい…ブルブル

先週は暖かい日が続いていたのに…汗

寒暖の差が激しいので体調管理には十分注意してくださいね(- ” – ; )

 

さて、今日は恒例となった

黄色い花 花苗コーナー夕方セール 黄色い花 のご案内です

本日午後3時より ラナンキュラス 

通常280円の品を 248円 で販売します!!

 

幾重にも重なった花びらはとてもゴージャス音譜

花色も豊富でお庭が明るくなること間違いなしアップ

     

晴れ日当たりの良い暖かい場所で

霜には当たらないように管理して下さい注意NG

花を次々咲かせるには

10日に1回液体肥料を与えて下さいぴかっ!

当店のオススメはジョウロ花工場原液1200mlです上

ちなみに僕も愛用していますよ(*⌒∇⌒*)

是非みなさんも試してみて下さいねやるぜte笑

 

(`・ω・){次回更新もお楽しみに♪

花苗部hiro

★野菜入荷情報★

2011/02/08

風邪が流行っていますが、大丈夫でしょうか?

手洗いうがいで、インフルエンザの予防をしてくださいね

インフルエンザをひいた、私が言うのも何なのですが…

 

前ふりは、さておき本日野菜苗入荷してきました!!

☆リーフレタス 70円

☆ミックスリーフ 198円

☆そら豆  90円

☆スナックエンドウ 90円

☆さやえんどう 90円

など本日、委託している農家さんより入荷してきました

新鮮な苗が随時入荷入荷してきますので、ぜひ育ててみてください♪

 

戸塚店 苗部 MASA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスローズ入荷中!

2011/02/05

クリスマスローズの季節になって来ました!
今年も全国の名産地から沢山入荷が始まりました。
今日入荷して来たのは、富山県の生産者のクリスマスローズです。ダブルとセミダブルの大株です。
こんなに花付きが良い株はあまりありません。
お値段もそれなりにしますが、、、。
立派な株が揃ってますので、是非一度見に来てみてはいかがですか?

クリスマスローズ入荷中!

2011/02/05

クリスマスローズの季節になって来ました!
今年も全国の名産地から沢山入荷が始まりました。
今日入荷して来たのは、富山県の生産者のクリスマスローズです。ダブルとセミダブルの大株です。
こんなに花付きが良い株はあまりありません。
お値段もそれなりにしますが、、、。
立派な株が揃ってますので、是非一度見に来てみてはいかがですか?

立春に咲く花。

2011/02/04

立春ですclover

みなさん、昨日は豆まきされましたか?

恵方巻き食べましたか?

私は中野の新井薬師で、節分の法要を見てまいりましたhappy01

伝統的な風物詩っていいものですよね。

 

 

さて、戸塚店の売り場では梅の花が咲き始めました。

 

鹿児島紅梅

 

 

小梅

 

 

南高梅

梅干しで有名ですね!

 

 

紅白梅

一本の木に、紅梅と白梅をついである、なんともおめでたい梅です!

 

 

そしてこちらは椿、白太神楽

獅子咲きという咲き方です。豪華!

 

 

タマ・アメリカーナのつぼみ

日本の『玉之浦』を親に交配された、洋種ツバキです。

 

 

咲くとこんな感じです!

 

 

ちょっと気が早いですがギンヨウアカシアも咲いています。

この品種は日本では『ミモザ』と呼ばれることが多いですが、厳密にはアカシア全般のことをフランス語でミモザと言います。

アカシアには、たくさんの品種があって葉っぱのかたちも様々です。

戸塚店では、やなぎのような葉っぱの『フロリバンダアカシア』が、結構人気です。

 

 

ところで。

前回お知らせしたオールドローズの売り場が完成しました!

 

ジャン!♪

ずら~り並びました!

 

 

お世話になっている3人の生産者さんに、おススメの品種をご紹介いただきました!

お三方、本当にありがとうございました!

 

 

おススメのコメントを各品種のポップに貼らせていただきましたので、

ぜひぜひ庭木コーナーでご覧になってくださいね!

お待ちしております!

 

 

さとう

ラ・ピニヨンさんのメレンゲス

2011/02/03

いきなりクイズです!

これは一体何でしょう?

インスタントラーメンと思った方、残念ハズレです
(>_<)えっ思ってないって、これは失礼しました(≧▽≦)ゞ
これは、メレンゲのお菓子、メレンゲスといいます
(o^-’)b
あい菜ファームでは、苺売り場に置いてあり、苺と一緒に食べるのをオススメしてますo(^ヮ^)o

サクサクふわふわで幸せヽ(´▽`)/な気分に浸れます。

もちろん、単独で食べても良し、コーヒーや紅茶に入れてもGOODです♪d(⌒〇⌒)b♪

野菜直売所あい菜ファームまりっぺ(^-^)ノ~~

(さらに…)

多肉植物の寄せ植え

2011/02/02

こんばんは!

売場でかわいい多肉植物の寄せ植えを見つけました!

そこで小ネタを少々・・・

多肉は世界にあちこちに分布していますが、その中でサボテンは9割以上がアメリカ大陸。ユーホルビアはアフリカのみの分布だそうですよ~。

しゅーた


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2011年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
アーカイブ
検索