‘2011/04’ カテゴリーのアーカイブ
かしわ餅
2011/04/30
風月さんのかしわ餅です♪
きめ細かい白いお餅はしっとりとして餡子はこし餡で甘さ控え目です(^_^)v
草餅の方は香りも楽しみながらつぶ餡でいただけます( ̄∀ ̄)
こちらも甘さ控え目で気に入ってます(*^o^*)
もうすぐこどもの日ですね〜\(^ー^)/
風薫る五月…
かしわ餅はいかがですか?
3個入りで480です
あい菜ふぁーむ
はるみん
おすすめ商材♪
2011/04/29細々と家庭菜園スタート!
2011/04/284月28日は「缶ジュース販売記念日」
明治オレンジジュースを発売したんですよー!
以後4月28日は缶ジュース発売記念日と制定。
以上hiroの豆知識(今日は何の日?)でしたm(_ _)m
さて、今日は4月25日に植えつけた我が家の野菜たちをご紹介
GW後にも多少仲間が増える予定ですけどね
まずは…
東京花壇さんの沖縄健康野菜シリーズから
新商品の「白願寿ゴーヤー
」
夏場は節電の為に緑のカーテンで決まり
昨年大人気だった特大サイズの願寿ゴーヤー
今年は苦味の少ない白タイプが新登場したのでさっそく植えつけました
節電と食費、更には夏バテ防止と大活躍してもらいます
次は枝豆の「湯上がり娘」
茶豆のようなコクと甘みがあり絶品ジュルジュル
自分で育てた枝豆をつまみに冷たーいを…
さてお次は…
ミニトマトの「トスカーナバイオレット」
こちらは珍しい紫色の実がなる品種(名前から分かりますよね)
見た目は…うーん…って感じですが、これがまた美味しいんです
当店では昨年から販売していますが、人気も上がってきている様子
まだ販売中なので気になる方は是非お試しを
最後はカネコ種苗さんの「ぬるっぱ」
こちらも緑のカーテンに…と思いましたがトピアリー仕立てに変更
って、「ぬるっぱ」って何という方にご説明。
ツルムラサキ科の植物で、ツルがぐんぐん伸びるんですよ
葉っぱを味噌汁
や天ぷら
などに利用できるんですが
食味はモロヘイヤみたいな感じでちょっとヌルってするんです。
…だから「ぬるっぱ」、、、、なのかな?
と、以上が現在僕が植えつけた野菜たちのご紹介です(*⌒∇⌒*)
画像は今朝のものですが
昨日の暴風にも負けずに頑張ってくれています
本当は地植えで育てたいんですがね…
うちの親父が占領しておりまして…
今年は細々とプランター菜園を楽しみたいと思います
(`・ω・){次回更新は5月7日予定!お楽しみに♪
花苗部hiro
渋沢さんのアスパラガス
2011/04/28
ただ今、あい菜ファームで販売している長野の農家、渋沢さんのアスパラガスをシチューに入れてみました(^_-)
とてもミズミズしく軟らかかったです(^o^)v
次はアスパラベーコンにでもしてみようかな(o^o^o)
ちなみにアスパラには名前の由来にもなった疲労回復に効果的なアスパラギン酸が含まれてます(^^)d
あい菜ファーム まりっぺ(^O^)/
母の日にアジサイ!
2011/04/27今日よりゴールデンウィークに向けてのセールが始まりました。
同時に母の日の贈り物も充実してまいりました。
母の日にはカーネーションと、相場は待っておりますが、今は様々なお花をご用意させていただいております。
その中のひとつに、アジサイがあります。
立派なお花が豪華で、比較的育て安く、カンタンなのもオススメの理由です。
ぜひご一考してみては?!
満開!
2011/04/27戸塚店の藤が満開です
下から見上げると圧巻
久留米ツツジ。
オオデマリ。
花水木・クラウドナイン。
グレビレア・バンクシー(赤)とピンクサプライズ(桃)
モミジの新芽もキレイですよ~。
牡丹も開花しました。
そして、なんと言っても西洋シャクナゲの季節です!
紫炎。
パーシーワイズマン。
ミセスジョイナー。
↑そして、バラが入荷してます!
去年の寒かった春の記憶が強いせいか、今年のバラはどれも格段にいいです!
もさもさで、つぼみもたくさん持っています。
当店で昨秋から管理したイングリッシュローズ・フレンチローズ・オールドローズたちも、
どこへお嫁に出しても恥ずかしくないくらい立派な株になってます(笑)
この売り場のバラたちが満開になる頃が待ち遠しい!
河本バラ園さんの『トットちゃん』。
いい色ですね!
ところで…。
クロケシツブチョッキリ(バラゾウムシ)が出てきているみたいです。
まだ今年は虫自体にはお目にかかっていないですが、見つけにくい虫なので。
チョッキリにやられるとこうなります。
お客さまから、「何の病気?」とゆうお問い合わせが増えてきましたが、これは虫の被害です。
防除としては、オルトランなどの浸透移行性殺虫剤を新芽やつぼみに散布して下さい。
親のチョッキリは朝早い時間に活動し、アブラムシのように植物にくっついたままではなく、飛んで行ってしまいます。
ほうっておくとつぼみを全部ダメにされてしまうので、早めの対策をおススメします。
と、まあ、難しい話はさておき…。
いよいよゴールデンウィークですね!
そのへんのバラ園には負けませんよ~♪
ぜひ戸塚店の売り場を見に来て下さい!!
庭木担当 さとう
りんごジュース
2011/04/24あっぷりんご園のりんごジュースです♪
ふじとジョナゴールドのストレートです♪
180mlで飲みやすいサイズ!!
甘すぎずさっぱりしているのでこのまま、グイグイ飲んじゃいました(*^o^*)
しかもグリーンファームのロゴ入り!!
(◎o◎)
あっぷりんご園さん、ありがとうございます(^O^)
価格はまだ未定ですが近々あい菜ふぁーむで販売しますのでお楽しみに( ̄∀ ̄)
あい菜ふぁーむ
はるみん
デリカスタジオ横浜さんによる焼き鳥販売
2011/04/23
今日と明日の2日間、あい菜ファームでは、デリカスタジオ横浜さんによる焼き鳥販売を行います(^O^)/
ご主人がその場で焼いてくれます(^^)d
美味しそうな香りがたまりません(@゜▽゜@)
お酒のおつまみにどうぞ
もちろん、ご飯のオカズやオヤツにもどうぞ(^_-)
あい菜ファーム まりっぺ