2014/02/24
両店とも販売を終了しました(2/28)
知っている人は知っている、銘花ブライヤーローズが入荷しています☆

ヴェシカリウス×ニゲルの希少種。
お値段は・・・・・・・・・・・・・ナイショ♪
松浦園芸さんからいただいたものです。
とても優しい色合い(*^^)v
こちらも松浦園芸さんから。ミルフィーユです♪

写真では美しさがお伝えできないのが残念……(;一_一)
気になる方はぜひ見に来てくださいね!
花苗部 つづ
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/02/24
3月の多肉植物アレンジ教室の日程が決まりました(*´ω`*)

3月9日と3月23日(両方とも10時30分&15時)。 この投稿の続きを読む »
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/02/22
大量入荷から早一週間半。ピンク色の綺麗な多肉を紹介します。
アナカンプセロス属「桜吹雪 」。
育てやすい品種ですが日に当てないと綺麗な桜色にならないので是非とも日当たり良い場所に置いてください(*´ω`*)
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/02/21
先日の雪はみなさん大丈夫だったでしょうか?
まだ駐車場に雪が残っていますが
あい菜ふぁーむは通常営業をしております
農家さんが雪の中から野菜を掘り起こして持ってきてくれてます (^O^)
さて、急ですが明日2月22日は 1月まで毎週末行っていた焼き芋緊急販売を行います

先週、先々週とも雪で販売できなかったので、今期最後の販売となる予定です
ガスがなくなり次第終了ですのでお早めにご来店ください
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: あい菜ふぁーむ, イベント | 焼き芋 はコメントを受け付けていません
2014/02/16
おはようございます!
昨日の雪かきのおかげもあり、だいぶ駐車場が除雪されました!


これでいつでもお客様をお迎えできます☆
※ただし、第2駐車場方面はまだ雪がたくさんありますので、立ち入らないよう宜しくお願いいたします(;-ω-)

さて、そんな中寒くてもヘッチャラで咲き続けるすばらしいお花をご紹介!!

こちら、木立セネシオ貴凰(きおう)
1580円♪♪
寒さには0℃まで耐えられます!
おうちの中の寒さぐらいだったら大丈夫です☆
霜などには気をつけていただきたいです。
皆様のご来店をお待ちしております!
あお
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/02/13
あい菜ふぁ~むに春を告げる「フキノトウ」が登場で~す(^-^)
まだまだ寒い日が続いていますが、一足早く春です!!
やっぱり!「フキノトウの天婦羅」と「フキノトウ味噌」ですよね。
この風味と苦味。こういう味を最近、特にいいなと感じます♪
早く春本番にならないかなぁ(^o^)/
あい菜ふぁ~む
デグコ☆
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: あい菜ふぁーむ | 『春を告げるアレです!』 はコメントを受け付けていません
2014/02/13
本日、モロタナーセリーさんから多肉植物&サボテン大量入荷。

毎回、こんな風に↑一つ一つ丁寧に梱包して発送してくれます。お陰でとても質の良いピカピカ綺麗な商品が届きます。 この投稿の続きを読む »
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/02/09
こんにちは、今週は温度が上がらず寒い日が続きますね、
暖かくして風邪に気をつけてくださいね。
さて、今回はしゃきしゃきの歯ごたえの茨城の今野谷さんの「レンコン」です。

皆さんご存知の方もいるとおもいますが、レンコンが花粉症に効くとの事
ひどい方は年明けから病院行ったりして対策しているとか・・・・・
じつは、レンコンに含まれる成分がアレルギー症状を抑えて免疫機能を活性化する効果
があります。
レンコンに含まれる成分
ムチン、タンニン、ポリフェノールなどです。
乳酸菌と一緒に摂るといいみたいです。
レンコンを全然食べなかったのですが、最近今野谷さんのレンコンを食べる機会が多く、
しゃきしゃきの食感がたまらなくなってきました。
花粉症対策にいかがですか?
あい菜ふぁーむ ぬっきー
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: あい菜ふぁーむ, 野菜 | 花粉症対策にレンコンを・・・ はコメントを受け付けていません
2014/02/06
アールスメールの町は静かな町。
世界の花の市場のアールスメールのお膝元。
ゆったりしています。
あまりにも暖かく桜系の花が咲いていました。
日本は寒いのかな?
真澄


カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2014/02/06

寒いなか、多肉が元気にたくさん入荷しました。

陳列もしました。 この投稿の続きを読む »
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »