お盆の御用意はお済みですか?

2013/08/04

8月のお盆の方が戸塚では多いのですが、
ご実家に帰省される時にお勧めなのが
手ぶらで

川口糀店さんの甘酒

2013/08/03

暑い日が続いてますね
(^_^;)
夏バテになってはいませんか?

実は夏バテには、甘酒がいいんですよ(^_-)

甘酒には、疲労回復によいビタミンB群やアミノ酸が含まれているんです(^^)d
最近、私が購入した雑誌には、甘酒は「飲む点滴」なんて紹介されていました
o(^-^)o
私は、甘酒が苦手なんですが、この川口糀店さんの甘酒は好きなんです(o^o^o)
糀のほんのりとした優しい甘さ、後味もすっきりしてます(^-^)v

この甘酒は、冷凍になっていて飲みたい分だけ包丁でカットして三倍の水で煮溶かしていただきます

温かいままでも美味しいのですが、あら熱をとってから、冷蔵庫で冷やして飲むのも爽やかでオススメです(^O^)/
500g入り630円です

あい菜ふぁ〜む
まりっぺヽ(´▽`)/

この投稿の続きを読む »

新しい気持ちで♪

2013/07/28

7月ももうすぐ終わり、8月は熱帯のランや観葉植物が生き生きする季節です☆

 

最近あまり代わり映えしない胡蝶蘭の買い場をニューアルしました!!

夏仕様に観葉と一緒に置いてのコラボです♪

ブログ用写真 315 ブログ用写真 316

  ブログ用写真 318ブログ用写真 317

なるべくお皿つきの観葉や、穴が開いていないガラスのハイドロカルチャー&資材のサンゴ岩(100円)などで涼しげ&爽やかさを目指し、とにかく胡蝶蘭を引き立てる役回りとして観葉を・・・

というイメージ。

賛否両論あると思いますが、とりあえず1週間はこのまま様子を見ようかと思います。

 

このほうがいいんじゃない?や、やめたほうが良い・この置き方がさらにオススメ!などのアドバイスがありましたら、ぜひラン担当青山まで!!

率直なご意見・ご感想お待ちいたしております♪

『べか菜 食べました♪』

2013/07/25

「べか菜」!?べか??この名前、気になりますよね!

「べか」とは「小さい」という意味だそうです。昔「べか船」と呼ばれる小型の運搬船で運ばれていたことが名前の由来とか。

白菜の仲間の一種で、味にクセがなく、調理方法は基本的に白菜と同じだそうです。

今回は煮浸しと中華風炒めものにしてみました。
本当にクセがなくてシャキシャキで美味しい~。何にでも使えそうです!

これは、重宝野菜ですよ~(^o^)/
ぜひお試し下さい!!

あい菜ふぁ~む
デグコ☆

この投稿の続きを読む »

浜なし入荷

2013/07/24

瀬谷区の野菜直売所あい菜ふぁーむです

本日なんと浜なしが入荷しました。

今年は開花が早く出荷も早くなりそうと聞いていましたが、まだ7月なのに出荷です!!

品種は早生品種の築水あけみずです

まだ出荷量は少ないですがこれから増えると思います。

それから、湘南なしも販売しています

あわせて御利用ください
この投稿の続きを読む »

麦畑とカモミール

2013/07/24

ベルギーの田舎の村にいくとこんな景色を楽しめます。

麦とカモミールそして、牛。

こぼれ種で毎年牛の周りは花盛りだそうです。

いかにもヨーロッパ的。

真澄

20130723-201750.jpg

20130723-201756.jpg

20130723-201806.jpg

20130723-201815.jpg

あじさいの季節です!

2013/07/22

昨日はベルギーの祭日で新しい国王にフィリップ殿下がなられました。

国民は盛り上がりが少ないようですが、式典会場までの電車が格安になったり。

テレビでは華やかでした。そんなことには無関心の観光地ブルージュではいまあじさいが

満開!西洋あじさいアナベルです。これだけあると素敵!

真澄

20130722-074922.jpg

20130722-074929.jpg

20130722-075001.jpg

20130722-075008.jpg

発見!フェニックスのお花♪

2013/07/22

本日はとっても涼しく、過ごしやすい気温ですね!こんな日はぜひグリーンファームに

フラッとお立ち寄りください☆

さて、わたくし朝スタッフからとっても珍しい発見を報告されまして、それがこちら↓

  ブログ用写真 306

じゃじゃん!!フェニックスのお花!!

お米の穂みたいですね☆

ちなみにつぼみはこんな感じ↓

ブログ用写真 303

 フェニックス7800円は2本ありますが、どちらもこのようにお花が

待機しています。

このように、普段と違うことというのは、なんだかとっても新鮮です♪

 また、ただいま店内では1980円でお得&素敵な観葉が勢ぞろいしています。

ブログ用写真 312 ブログ用写真 310

やまた園さんという農家さんから直接入荷して来ている商品です。

状態はとってもよく、新芽がどんどこ出ています。

オリジナル寄せ植え1980円(お皿つき)&エバーフレッシュ1980円(お皿つき)

 

さらにモンステラ・巨大アンスリウム・その他不思議な葉っぱの模様の植物も

多数そろっています!

ブログ用写真 309 ブログ用写真 308

 どの観葉植物も、お花に代わっていきいきと葉っぱを伸ばし、ベストコンディション!!

 ぜひ一度ツヤツヤの葉っぱを見に来てください!

皆様のご来店をお待ちしております♪

鉢花 あお

 

ベルギーの市場

2013/07/21

毎週土曜日には大きい広場で市場が開かれます。

野菜と共に花屋も出ており見たことある花がたくさんの出ています。

値段は日本と同じくらいで、切り花は安いと思いました。

私は芍薬を10本購入。6ユーロでした。

写真を見ると日本に無い物は無いと感じました。

真澄

20130720-185316.jpg

20130720-185322.jpg

20130720-185329.jpg

20130720-185335.jpg

20130720-185341.jpg

足柄牛味付けカルビ

2013/07/20

ただ今、あい菜ふぁ〜むで販売中の足柄牛カルビ味付けを食べてみました(^O^)/

味が付いているので、冷蔵庫またはボウルなどに張った水に入れて解凍してフライパンで焼くだけ、簡単
(^-^)v
ちなみに、私は片野さん栽培のサンチュに包んで食べてみましたo(^-^)o

実は、サンチュを食べたのは初めてなのですが、ほどよいシャキシャキ感と柔らかさ、そしてクセもなく美味しかったです(^_-)

暑い夏を足柄牛を食べてスタミナをつけ、乗りきりましょう(o^o^o)

あい菜ふぁ〜む
まりっぺヽ(´▽`)/

この投稿の続きを読む »


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
検索