青パパイヤ

2010/10/18

農産物直売所あい菜ふぁーむでは沖縄フェア開催中ですが、今日は青パパイヤをご紹介します♪〜θ(^0^ )
パパイヤはご存知の通り、果物として知られていますが、沖縄の方はまだ青いパパイヤを調理していただくそうです
(@_@)
以前、沖縄の方に炒めて食べると美味しいと聞いていたので、味付けやどんな物と炒めたら良いのかはわからないまま、調理に挑戦してみました
(^_^;)
豚挽き肉を生姜、ニンニク、長ネギで炒めた物に加え、少々鷹の爪も加えてピリ辛風味にしたところ、適当な大きさに切った青パパイヤを投入!!
塩、胡椒、中華だしを加えてみました
(^◇^)┛
途中、味見をしてまだちょっと食感が硬めだったので、酒を加えて炒めたらちょうど良い感じになりました
o(^-^)o
瓜の様な…大根(沢庵)の様な…硬いメロンみたいな食感です
(^O^)
これと言って味はあまりしませんが、この食感が癖になりそうです
(^_^)v
¥580で販売中です♪
半分、残っているので明日はサラダに挑戦するつもりです
!(b^ー°)

あい菜ふぁーむ
はるみん

この投稿の続きを読む »

久米島のみそクッキー

2010/10/17

沖縄フェアを開催中のあい菜ファームでは、久米島のみそクッキーを販売していますo(^ヮ^)o

味噌の味は強烈に強くはなく、お母さんが焼いてくれたような、手作り感があるクッキーです(o^-’)b

おやつに是非どうぞ〜
♪d(⌒〇⌒)b♪
農産物直売所あい菜ファーム
まりっぺ(^-^)ノ~~

この投稿の続きを読む »

かわいいインテリア花盛り!

2010/10/17

happy01これから窓辺を飾るミニインテリアをご紹介します!かわいいでしょう。

すべて380円です。POPなお部屋のインテリアにぜひお勧めです。

カラフルな穴があいていない鉢入りでガーベラやカランコエ、

来月からはポインセチアも来ます。

たくさん並べてうきうき気分をあじわいませんか?heart04インテリアガーベラこんなにキュート!インテリアミニバラカラフル!

そろそろ、入荷!?

2010/10/16

今回は、これからたくさん入荷してくる予定の

?クリスマスローズのご紹介ですhappy01note

?

?

今年の、猛暑sunでクリスマスローズがダメに

なってしまった方も多いのではないでしょうかsign02coldsweats02

?

?

?

?

?

戸塚店では、今年は、少し早めにクリスマスローズの苗が

入荷してきております。

?

?

これからも、まだまだ、クリスマスローズが入荷してきますので、

お楽しみにhappy01

?

?

masa

ラ・ピニヨンさんの栗のタルト

2010/10/16

だんだん秋めいてきて、栗が食べたいなと思っているそこのあなた!に朗報です( ̄▽ ̄)v
あい菜ファームではラ・ピニヨンさんから栗のタルトが新登場しましたo(^ヮ^)o
タルトの上には甘く煮た栗がゴロゴロ乗っていて、しっとりとした生地とよく合います(o^-’)b

栗と甘いもの好きの方は、是非お試しいただきたい一品です(^.^)

しかも〜1ホール(約15センチ)驚きの285円です
(≧▽≦)ゞ
農産物直売所あい菜ファーム
まりっぺ(^-^)ノ~~

この投稿の続きを読む »

取材中!

2010/10/16

ケーブルテレビTOKUマガジン撮影

この投稿の続きを読む »

hiroの家庭菜園(ステムレタス)

2010/10/15

毎度(`・ω・)/″

ブログ…というかホームページ祝sign01リニューアルnew

リニューアル作業wrenchの間更新出来なくてすいませんm(_ _)m

なんだか絵文字とかも使えるようになったらしく

これから今まで以上に楽しいmemopencilが更新されると思いますのでお楽しみに?notehappy02shine

さて、今日は前回に続き我がhouseで育てている野菜を紹介します。

10月6日に植えたステムレタスです。

前回更新のアイスプラント同様ちょっと変わった野菜なんですが

知らない人初心者の為にちょっと説明

ステムとは茎を意味し、その名の通り茎を食すレタスです。

一般的にレタスの茎はロゼット状なのに対し、

ステムレタスの茎は30cm程にまで成長します。え゛!ナントッ

日本日本代表日本では乾燥させたものを水に戻し、漬物に加工した山くらげの方が有名だと思います。

中国中国では生の茎を炒め物などにして食べられているみたいです。

またアスパラガスの味に似ていることからアスパラガスレタスなどと呼ばれたりもするそうです。

栄養価が高く、ビタミンC、ビタミンE、カリウム、カルシウムなどを多く含み、

高血圧予防にも良いとされている健康野菜なんです。(*⌒∇⌒*)

管理方法

sun日当たり、風通し、水はけ、水もちのよい肥沃な土壌で栽培します。

水はけの悪い土では、高畝にして湿害を防ぐようにします。

乾燥や肥料切れをさせないように、畑と株の様子を見ながら水やりと追肥をします。

注意WARNING下葉をかきとると茎がかたくなりやすいので、放任しましょう。

収穫

植え付け後1ヶ月半くらいで茎の長さ30cm、太さ3?5cmになり収穫可能。キャーやったー

春撒きの場合だと花芽が付きやすいので早めに収穫します。

上部の葉はみずみずしくサラダに使えるみたいです。茎は表皮をむいて湯通しして使います。

ざっとこんな感じの野菜ですおんぷ

これから寒くなるから年内の収穫は無理なのかな…鼻たれ

僕も初めてなので上手く出来るか不安がーん

予定では新春には山くらげで一杯ビール

…と夢を抱きながら栽培中ですやるぜ笑

(`・ω・){次回の更新もお楽しみに音符

花苗部hiro

ラ・ピニヨンさんのマカロン

2010/10/14

マカロンという名にふさわしく、外側がパリパリのパイ生地で、食感が軽やかで美味ですo(^ヮ^)o

しかも、中にはカスタードクリームが入っていて、とるける〜という感じです
(≧▽≦)ゞ
上にかかっている粉砂糖も、Goodです(o^-’)b

ラ・ピニヨンさんのロングセラーパンのマカロン、是非お試しください(^.^)

農産物直売所あい菜ファーム
まりっぺ(^-^)ノ~~

この投稿の続きを読む »

秋本番!パンジービオラ

2010/10/14

さあ!はじまりました!ことしも。

パンジービオラの季節です。

今年も地元の数々の賞を取っている優良農家より続々入荷しております。

苗の状態ではわかりづらいかもしれませんが、、、。植えたあとのパフォーマンスも違いますよ。

パンジービオラ

りんご

2010/10/14

農産物直売所 あい菜ふぁーむ
ではただいま秋の味覚の栗、里芋、さつまいもなどなどたくさん入荷しています。



写真は長野から直送の人気のりんごのシナノスイートです。

この時期のリンゴはさまざまな品種がどんどん出てくるので、
品物がある時に忘れずに購入してくださいね。
もしかしたら次に来店したときはもうないかもしれません・・・

農産物直売所 あい菜ふぁーむ

じゅん
この投稿の続きを読む »


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ
検索