害虫退治2 イラガ

こんにちは。
横浜は朝晩秋風が吹いてきもちいいですよ?。(*^_^*)
でも、気を抜いてはいけません。
昼間はまだまだあついです。(@_@)
なかなか、新しい記事をかけなくてすいません。(-_-;)
さて、先月の話ですが、イラガが大発生しました。
20060806-イラガボケ.JPG
ちょっとボケてますが・・
鮮やかな、黄緑色で毛がはえています。
さされると、痛い?!
触らないと人には害はなさそうです。
葉はむしゃむしゃたべます。
今年大発生したのは、モチノキです。
数が少なければ、スミチオンでもよく退治できますが
多分300匹ぐらいいいたので(ちょっとおおげさ?)
無くてもいい木なので、殺虫するより切った方がよい。
ということで坊主にしました。
20060806-イラガ木剪定後.JPG
柿木にもよくいます。
高枝きりバサミが活躍しました。
Natsu

コメントをどうぞ


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2006年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ
検索