‘2010/03’ カテゴリーのアーカイブ

お宅の柑橘は大丈夫?

2010/03/12

こんばんわー!
だんだん春が近づいてるのを肌で感じている今日この頃、皆さまいかがお過ごしですか?
春が近付くとあっちこっち活発に行楽したくなりますよね?
それは虫も同じ!
気温が上がり虫も活発に活動し始めます。
この時期よく見られるのがミカンやキンカンなど柑橘の新芽の葉に潜り込む虫、
ハモグリガ(またはハモグリバエ)が動きだしています!
葉っぱが下の写真の様になる前に!又はなってしまったらすぐに対処して下さい!
20100312-ルートの画像 037.jpg
対応薬品はオルトラン水和剤!!!
粒剤じゃなくって水和剤ですよー!
お気をつけて。
しゅーた

西表島

2010/03/09

こんにちは!
先日、沖縄県は西表島に行ってきました。
西表島は日本でも屋久島に次ぎ2番目に降水量の多い所ということで雨も心配してましたが、滞在中はずっと良い天気でした☆
それでは島で見た植物のお話を少し・・・
西表をドライブしてみると民家のある所はそこら中ブーゲンビリアが咲いています。
そこでガイドさんに『西表はブーゲンって一年中咲いてるんですか?』と質問をしてみると「咲いていますよ。」との事、でも『あれ?ブーゲンって短日植物じゃないっけ?』(短日性植物=日の長さが短くなる(夜の長さが長くなる)とそれを感じ取り、花が咲く植物の事。例:菊、カランコエ、ポインセチアなど)と思い、色々調べてみるとその要因がわかりました。
西表島で一年中ブーゲンビリアが咲いている理由
1、ブーゲンビリア自体、暗期を必要とする時間が少ない短日植物。
2、西表島は関東に比べ極端な日長の変化が無い
3、一年中温暖である
わかる範囲で書きましたが植物には不思議がいっぱいあるので、他にも理由があるかもしれません。
これからは野菜の時期です!春には野菜を植えて、夏にブーゲンビリアを見ながら育てた野菜を食べるのもいいですねぇ?
この写真は竹富島でパシャリ!
null
しゅーた

おいしい・・・お赤飯

2010/03/08

今日は、久々ので、気分もでした 🙂
直売販売の食材を求めて
さて今日の収穫はお赤飯です。
本当は、自分はお赤飯が苦手なのですが・・・
今回のお赤飯は、とてもおいしかったです。
直売でも販売できるように明日交渉しに行きます

(さらに…)

野菜苗入荷♪

2010/03/08

まだまだ、暖かい日が少ないですが…
野菜の苗の入荷が始まっています♪
少し、ご紹介したいと思います!!!!
まずは、新しく先週から販売しています。
↓キャベツ(金系201)と(みさき)ブロッコリー(緑嶺)、(ステツクセニョール)
20100308-キャベツ.jpg
その他の苗物ですと…
レタス(サルバトーレ)と(LE2005)、(マリノ)、(ロザンナ)など販売しています。
20100308-レタス類.jpg
そら豆、スナックエンドウ、さやえんどうなどもあります。
20100308-そら豆.jpg
最後に、野菜球根も販売しています♪
20100308-野菜球根.jpg
まだまだ、野菜苗の種類が増えてきます♪♪
ぜひ、暖かい日はグリーンファーム戸塚店に遊びに来てください♪
お待ちしています!!!
masa

新しい球根の楽しみかた!!

2010/03/07

お久しぶりにブログ書いています。
今回は球根の簡単水栽培をご紹介します!
1,2,3、で春がお部屋に来ますよー!null
作り方は以下の方法で
1:どこにでも売っているお気に入りの芽だし球根を買う
2:土を洗う
3:ガラスの器に入れる
以上簡単でしょう?戸塚店でもコーナー作っていますので覗いてください。

ベイクドドーナッツ

2010/03/04

こんにちは、花粉症の人には辛い時期になってきましたね 😥 自分も鼻が常にムズムズしています1(>_<)
今日の横浜は寒かったですが、明日は最高気温が21℃と暖かくなるみたいです

さて

本日紹介するのは「NATAS natas」さんの油を使わず焼いたヘルシードーナッツです。

写真はプレーン、メイプルアーモンド、米粉の3種類ですが
もちろん、このほかにも取り扱っています。

現在 横浜では2店舗のみとなっていますが
6月にオープンする農産物直売所に参加してもらう予定になっています。

株)グリーンファーム
金沢本店 〒236-0042
     横浜市金沢区釜利谷東4-49-7
     電話 045-782-0187

戸塚店  〒246-0026
     横浜市瀬谷区阿久和南3-22-2
     電話 045-363-0187

ホームページ
http://www.green-farm.co.jp/
(さらに…)

春の花木入荷しました!

2010/03/02

春の光が大地に満ち、一雨ごとに暖かさが感じられるようになりまたね。
横浜グリーンファーム本店、庭木売り場では春を感じた植木が花を咲かせるようになりました。
梅各種、ミモザ、ミツマタ、マンサク、花桃、ジンチョウゲ、土佐ミズキ、ユキヤナギ、サンシュユなどがあります。
20100302-DSCN6239.JPG
20100302-DSCN6244.JPG
20100302-DSCN6251.JPG
20100302-DSCN6254.JPG
20100302-DSCN6262.JPG
また新入荷、今が植え付け時期の家庭落葉果樹、アンズ、スモモ、リンゴ、サクランボ、梅、栗、ブドウ、プルーン、桃、キウイ、イチジク、柿、ザクロを各種多数取り揃えて皆様のご来店をお待ちしております。
KAZU

豆腐の豆

2010/03/01

先日 紹介した山下豆腐店の
「山形秘伝 絹とうふ」

「こいと在来 絹とうふ」
の原料の大豆を紹介したいと思います。

まずはじめは「こいと在来」です

千葉県産の大豆を使用しています。
この大豆があのクリーミーな食感の豆腐の原料です。

続いて山形秘伝の青大豆です。

名前の通り山形産の大豆です。
さっきの「こいと在来」で使用している大豆と比較すると
本当に青みがかっているのがわかるでしょうか?

(株)グリーンファーム
金沢本店 〒236-0042
     横浜市金沢区釜利谷東4-49-7
     電話 045-782-0187

戸塚店  〒246-0026
     横浜市瀬谷区阿久和南3-22-2
     電話 045-363-0187
ホームページ  http://www.green-farm.co.jp/

(さらに…)

おすすめ観葉植物

2010/03/01

戸塚店店長 中山です。
きょうは今当店で大人気の観葉植物をご紹介します。
それは「フィカス・ベンガレンシス」です。
白っぽい幹肌がおしゃれな観葉です。
比較的寒さに強く、育てやすいですよ。
ぜひ、直にご覧になってみてください。
20100301-IMG_0695.JPG
20100301-IMG_0696.JPG


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2010年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
アーカイブ
検索