ル・ソレイユさんのりんご酢ゼリー
2011/07/16
蒸し暑い日が続きますね
(;´д`)ゞ!
そんな時は、ル・ソレイユさんのりんご酢ゼリーなどいかがでしょう(o^o^o)
お酢が入ってるから、酸っぱい( ̄* ̄)のかな〜と思いきや、酢は強くは感じず、まろやかな味わいで、リンゴの甘さもグッドです
(^-^)v
あい菜ふぁ〜む まりっぺ(^O^)/
戸塚深谷店 blog |
Green Farm Totsuka-Fukaya |
蒸し暑い日が続きますね
(;´д`)ゞ!
そんな時は、ル・ソレイユさんのりんご酢ゼリーなどいかがでしょう(o^o^o)
お酢が入ってるから、酸っぱい( ̄* ̄)のかな〜と思いきや、酢は強くは感じず、まろやかな味わいで、リンゴの甘さもグッドです
(^-^)v
あい菜ふぁ〜む まりっぺ(^O^)/
庭木担当さとうです。
本日より18日(月祝)までの三日間。戸塚店では…
モダンローズ・オールードローズ6号鉢 2980円 → 30%OFF!
フレンチローズ3800円 → 20%OFF!
イングリッシュローズ4200円 → 20%OFF!
イングリッシュローズは、もちろん暑さに負けないノイバラ台木です!
是非この機会にお買い求めください♪
この三日間、イベントも盛りだくさんです!
ご来店お待ちしております!
明日からの3連休 グリーンファーム戸塚店内 あい菜ふぁーむで
なんと 流しそうめんを開催します!!!
青竹を使用した流しそうめんなので、雰囲気はばっちりです
また、8月14日までの土日祝日はカキ氷も販売します。
この夏のグリーンファームは楽しいイベント盛りだくさんです。
他にも、ドクターフィッシュ体験などもできますのでぜひぜひお越しください
親子で夏休みの思い出を作りませんか?
なお、整理券などは配布しませんので先着順です。
日中はますます暑くなってきていますが、みなさま熱中症には十分お気をつけください!!
さてこの時期、皆様ご自宅でお盆のお花というと、どんなものを飾られていらっしゃるのでしょうか?
今回当店ではお盆特集としまして、アマビリスやスーパーアマビリスなど白い胡蝶蘭を取り揃えております!!
慈しみの白は、この時期のプレゼントや贈答用としても人気でとっても素敵です♪
価格は3800円5800円7800円などさまざまなものを取り揃えております。
売り場はこんな感じです☆
ほかにも珍しい黄色の胡蝶蘭も販売中です!
こちらは3800円というお手ごろ価格♪夏のちょっとしたお土産やお中元にも
喜ばれること間違いなし!!です☆
ぜひ店内針花ランコーナーまでご来店ください!お待ちしております♪
あお
大きさとCO2吸収に定評のある「サンパチェンス」
見本鉢がこんなに大きくなりました!
まだまだ秋いっぱい楽しめるお花ですよ!
今、あい菜ふぁ〜むでは、夏野菜が続々入荷しています(^O^)/
その中から今回は赤オクラをご紹介します(o^o^o)
私はあい菜ふぁ〜むで働くまで、赤オクラの存在を知りませんでした(^-^;
この赤オクラ、加熱すると緑色になりますので、赤色を活かすなら生食でどうぞ食感は緑色のオクラと変わりません(^_-)
あい菜ふぁ〜む まりっぺ(^O^)/
毎度(`・ω・)/″
7月7日はもちろん七夕…ですが
ベタすぎるので「カルピス記念日」をご紹介。
1919年の同日、ラクトー(現カルピス)社が日本初となる乳酸菌飲料
「カルピス」を発売したことを記念して制定。
慣れ親しんだ水玉模様のパッケージは
発売日が七夕であり、天の川=銀河の群星をイメージしたものなんですよ!
以上hiroの豆知識(今日は何の日?)でしたm(_ _)m
さて、今日は我が家で育てているサンパチェンスを激写しましたカシャッ
以前にもエコな植物(環境浄化植物)でご紹介したと思いますが
我が家の菜園に紛れて育てているんです
植えつけて2ヶ月程経つんですが…
成長は今ひとつかな
育て方のコツでは5月植えの場合
7月の中旬に一度切り戻しをすると良いらしいのですが
切り戻すほど大きくなっていないんですよね。。。
植え付け後の水遣りと追肥のバランスが悪かったのか
成長し始めたのは6月中旬頃からなんです
ちなみに現状の画像がこれ↓
ようやく土が見えなくなるくらいまで大きくはなりましたが
まだまだ先は長そうです(;^_^A
追肥も与えて準備は万全なので
もっと大きく、もっと綺麗に、もっとたくさん花を咲かせてもらいたいです
目指すは戸塚店内にあるこちら↓
はてさてこの先どーなるか楽しみですね
(`・ω・){次回更新は7月17日予定!お楽しみに♪
花苗部hiro