‘2009/09’ カテゴリーのアーカイブ
2009/09/28
エコが叫ばれているこの時代にイギリスではやりのファーマーズマーケットに行ってきました。日本でも地産地消は良く聞きますが、イギリスではあたり前で、家の近くでは毎週どこかで青空市が開かれています。
今回行ったのは、ロンドンから車で一時間くらいのところにあるストラウドという町です。ベストファーマーズマーケットに何度も選ばれているところなんですよ!
何のへんてつもない町ですがマーケットの日は5箇所の
駐車場がいっぱいでした。
農家が自分で作ったものしか出さないのでトマト専門店もあります。ソースやケチャップもおいしそうです。

私たちが購入した野菜たちです。ベストショットです。
ビーツ、トマト、ズッキーニ、ナス日本ではあまり見かけないものもあります。
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »
2009/09/28
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »
2009/09/27
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »
2009/09/25
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »
2009/09/25
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »
2009/09/21
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »
2009/09/20
どーも!戸塚店の従業員です。
昨年の秋から育てていたアイスプラントですが、
夏に花が咲き、枯れてしまいました…。
まぁ、夏に枯れるのはわかっていたので、特にショックはなかったんですけどねぇ?
でも、驚くのは植物の生命力!!
この前、枯れた後放置しっぱなしだったアイスプラントを引っこ抜いたら…

なんとそこにはアイスプラントの赤ちゃんがいるではないですかっ!!人間と一緒で、植物も必死に子孫を残そうと頑張っているんです。2児の父親である私に新たな子供たちが出来た感じです。またしばらくの間子育てに励みたいと思います♪
戸塚店 hiro
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »
2009/09/20
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »
2009/09/19
こんにちは。初めてブログ書きます。
今回は我が家のエアープランツを紹介します。
写真のエアープランツはセレリアーナという品種です。
大型のエアープランツで、葉の付け根がつぼ型になるのが特徴です。
水やりを怠っていたせいか、葉先が外にそっくりかえってしまいました。
でも去年の秋に花が咲いて、気づいたら葉の付け根に子株が出ているではないですか。
皆さんはご存知でしょうか?エアープランツは一度咲いた株からは二度と花は咲きません。
花が咲き終わった株は1年?2年で枯れてしまいます。
でもご安心、花が咲き終わると子株が必ず出てきます。
親株は枯れても今度は子株を育ててあげれば大丈夫なのです。
エアープランツは土を必要としないので、誰でも気軽に育てることができます。
流木につけて飾れば雰囲気が出てインテリアにも最適。
皆さんも育ててみてはいかがでしょうか?


sasa
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »
2009/09/17
はじめまして、花苗担当の相沢です。
今回初めて、ブログを書かせていただきます♪よろしくお願いします。
今回は、花苗売り場の一番のおススメ品!!
ガーデンシクラメンをご紹します♪♪

戸塚店では、5色のガーデンシクラメンを販売しています。
花壇や鉢植え、寄せ植えなどがおススメです。
ガーデンシクラメンは、寒さに強く花期が長いことが特徴です。

(さらに…)
カテゴリー: 一般 | コメントはまだありません »