‘2012/09’ カテゴリーのアーカイブ

日南の姫、試食!

2012/09/17

庭木担当さとうです。

 

あまりに実付きが良すぎるので、売り場の早生ミカン・日南の姫(ひなのひめ)を摘果しました。

ほんのり色づいている。

9月中旬から収穫できる極早生種。

試食してみる。

 

なるほど!

 

酸味が抜けやすい=甘みが残りやすい、ということですね。

早生ミカンにしては酸味がほとんどなく、サッパリとした甘さでした。

残暑の夏バテ解消にもいいかもしれません。

とにかくこの時期に収穫できて、ここまで甘いミカンはなかなかないと思います。

限定入荷の日南の姫は残り7本!

お早めに~!

 

 

 

観葉植物コーナーではクロトンのお花が咲いています。

 

 

毎回人気のイチジク、入荷しました。

今回は4品種

ロングドゥート、ノルドランド、ザ・キング、ダルマティー

おすすめです!

 

 

 

トロットロの冬瓜♪

2012/09/16

今日は雨も降って、いくらか涼しい1日でした。なんとなく、また秋が一歩近づいたいた感じがしますね(^∀^)ノ

そんな今日はトロットロの冬瓜のお味噌汁で、ホッと一息です(*^o^*)

冬瓜…夏に収穫して、丸ごとなら冬まで保存できるから冬の瓜、と書くそう(⌒〜⌒)
そろそろ今年の冬瓜の収穫シーズンも終わり…そう思うと、なんとなく食べたくなるのです( ̄∀ ̄)

一口大に切った冬瓜をトロトロになるまで茹でて作ったお味噌汁は、我ながら優しい味に仕上がりました(^_^)v

地場の冬瓜はもうすぐ終わり。今のうちにぜひ食べてみてくださ〜い(^o^)/

で、終わりゆくものがあれば、始まるものもあり。
今日、あい菜には地場のキャベツが今季初登場o(`▽´)o
今後も旬のお野菜に期待です!(b^ー°)

あい菜ふぁ〜む やちまる

(さらに…)

現在の蘭&球根売り場☆

2012/09/16
いよいよ盛り上がっております、蘭と球根売り場の現在の模様を お伝えします!!
   ↓  
  _070
_071
 
  (〃⌒▽⌒)おもに3800円のファレノたちが勢ぞろい♪♪  
 
ひとつひとつご紹介をば致しますと・・・
まーるい独特の鉢に植わっているオリジナリティ溢れる、イクリプスS観葉入り3800円!
_065_081
今回の私の一目惚れちゃんです!
形がかわいいと思いませんか!?(*>艸<)  

 

 

 

お次は、今回初めて入荷の風呂敷包み3800円☆敬老の日の一押し!!これはほかの植物にも応用できますね♪(`・ω・)

_090 

 

_089
_087
 
 
前回のブログでもお勧めしました、ヨーロピアン鉢とクラシカル鉢もたくさんの色が揃っております!今が一番選びたい放題☆
人気商品につき、お早めにご覧ください!ヽ(`・ω・´)ノ

 

 

 

 

球根売り場もこんな感じにモリモリ入荷中!!

_076
今年力を入れている水仙!ムスカリ!アリウム!

ほかにもアネモネ・ミニチューリップ・オリエンタルユリの一部・スノードロップなど入ってます!

この後も10月中旬までにチューリップバラ売り・ユリのばら売りなど入荷します。お楽しみに☆ b’∀`  

 

 

秋植え球根は地温が高すぎると腐る危険があるため、今のところはなくならないうちにお気に入りをキープ&購入だけして涼しい場所で保管。

植えつけるのは9月下旬か10月ごろがお勧めですよ☆

 

皆様のご来店心よりお待ちいたしております!

今週の講習会!

2012/09/15

残暑きびしい3連休です!

今週は17日(月祝)までやります、イベント講習会!

 

16日(土)

11:00~

9月のバラの管理講習会

今回は品種のご紹介と、『バラのいや地』についてお話しします。

 

15:00~

プリザーブドフラワーアレンジメント教室

定員5名 参加費1500円

プリザーブドフラワーは生花に特別な加工をした、半年ほど長もちするお花です。

スタッフが丁寧にご説明します。敬老の日の贈り物にもおすすめです!

 

 

17日(月祝)

11:00~

秋野菜の育て方『ブロッコリー編』

栽培のポイントや品種の特徴についてお話しします。

 

15:00~

秋の寄せ植え講習会

秋のお花を選んで、スタッフのアドバイスの元、寄せ植えを作ってみましょう!

鉢と花苗はお好きなものをお求めいただけます。

植込み用土は無料です!

 

 

秋の花苗も、敬老のギフトも、充実してますグリーンファーム戸塚店!

果樹苗も販売中!

ご来店お待ちしております。

 

 

庭木担当さとう

日本初上陸!カランコエ パリピンク!

2012/09/15

いやーやりました!!

今年私がベルギーにいってバラ咲きのカランコエ見つけましたよー!

とブログでご紹介したものが日本初上陸!

1鉢980円で販売しています。花もちは抜群ですので是非育ててくださいね。

こんな大きいバラ咲きは有りません!

真澄

いよいよ明日から、、、

2012/09/14

朝晩は少し涼しく感じ始めましたね。来週からは少し気温が下がるんでしょうか。

そろそろ秋のガーデニングの準備はいかがでしょうか?

今秋の当店おすすめ商材「球根ベゴニア フォーチュン」の入荷が明日になりました。

大きな花が人気の色鮮やかなお花です。

ハンギングにも向きます。

詳しくは入荷してから。

今の売場にあるお花たちです。

秋の寄せ植えにはかかせません!

千日小坊

20120914183017

 

シックな色合いで、芳香も楽しめる!

チョコレートコスモス

20120914154925

なかなか秋らしくなって来たので是非ご来店ください!

完熟イチジク グリスジャイアン

2012/09/14

瀬谷区の野菜直売所 あい菜ふぁーむです。

まだまだ残暑が厳しいですが、あい菜ふぁーむには秋を感じさせる野菜たちが少しづつ入荷してます。

本日は完熟のイチジクの紹介です(^.^)

まずは、スーパーでも販売している一般的な 桝井ドーフィン 「ますい」と読みます。

皮の色が赤く 味もさっぱりしていて、コンポートやジャムなどにおすすめです。

つづいて、当店人気No1バナーネ こちらはスーパーでは入手困難です。

直売所ではみかけることがあると思います。

当店では3年前から販売してます。

皮の色が緑色ですが、赤くならない品種なのでこれで完熟してます。

味はねっとりしていて甘みが強いです。 皮ごと食べれますよ~(*^。^*)

リピーター多いです!!

そして、先日入荷したばかりのグリスジャイアン 

こちらは直売所でもあまり見かけることのない珍しい品種です

皮は緑色に紫がっかています。


中身は鮮やかな赤色をしています。

肝心の味ですがまるでイチジクのジャムをそのまま食べているようです!!

甘さも濃いですが、バナーネみたいにねっとりではなく、中の水分が少し多い感じです。

気になる方は一度食べてみればわかると思います。

絶対にまた買いたくなる味です

グリスジャイアンはまだ収穫量が少ないので、入荷が不安定です。すいません…

ご来店お待ちしてます。
(さらに…)

浜なし入荷

2012/09/14

朝取りの浜なし集貨しました。
     スタッフK

(さらに…)

サンつがる

2012/09/13

 まだ,暑い日がつず来ますが ・・・ 😛

あい菜には、 飯綱から美味しいサンつがるが入荷してます。

 なんと!今年も良い味に仕上がっているので、試食を一口食べたお客さまは

この美味しさに感動、すぐお買い上げ   売り切れるのが

早いので、お早めにご来店下さい。 渋沢さんのりんごオススメです。

あい菜ふぁーむ  nana

(さらに…)

☆寄せ植えにおすすめ!初雪カズラ☆

2012/09/13

毎度(`・ω・)ノ″

富士山にうっすら雪のあとが…

例年より半月ほど早い初冠雪みたいですよ!!∑(-∀-ノ)ノホントニッ!?

残暑厳しい中、季節の移り変わりを少し感じますね。ァセァセ・・(;´-∀-`)ゞ

 

さて、今日は初雪カズラを使った寄せ植えをご紹介します♪

初雪カズラはテイカカズラの斑入り種で

新芽は赤みの強いピンク色の葉が楽しめ、徐々に白が強くなってきます。

最終的には緑の葉になりますが、刈り込みにも強いので

刈り込むことでまた新芽の色を楽しむことが出来ます。

また、秋から冬にかけて緑の葉は赤く紅葉するんですよ!

そんな楽しみいっぱいの初雪カズラを使った寄せ植えはコチラ↓

  

寄せ植えの前景はもちろん、後景でトレリスに絡めてもオシャレですねー(〃⌒▽⌒)ゞ

皆さんも初雪カズラで寄せ植えにチャレンジしてみませんか?

 

告知

ガーデンシクラメン

9月20日頃販売開始!

今年も優良農家さんより極上の一品を提供いたします!!

※注 天候により入荷が遅れる場合がございます。

 

(`・ω・){次回更新もお楽しみに♪

花苗部hiro

 


Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2012年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アーカイブ
検索