‘2012/11’ カテゴリーのアーカイブ

あこがれのバラに出会う。

2012/11/05

庭木担当さとうです。

 

お待たせしました!

お問い合わせの多かったバラの大苗が入荷しました!

 

まずは千葉の京成バラ園芸さんと、兵庫の確実園本園さんから。

モダンローズ&オールドローズ、約130品種が入荷しました。

 

これから先、フレンチローズ(デルバール)、

ドリュローズ(初入荷!)、

ペレニアル社のバラ(ワーナーのブルーフォーユー、アイズフォーユー入荷します!)

ウィークスローズ社、

と続きます。

お楽しみに!

 

 

今年は色々な場所でバラをみる機会がありました。

そこで、いやこれは素晴らしい!と思った品種を注文しました。

おすすめ品種をご紹介します。

 

 

 FLディズニーランドローズ

(岡山県RSKバラ園)

このオレンジとピンクのグラデーション!

他にはありません。素晴らしい。

株はコンパクトで花付きもよく、一鉢でも充分華やかです。

 

 

 

FLブルーバユー

(岡山県RSKバラ園)

実物の色合いがなんとも言えず素晴らしい。

花型も上品で、ブルー系が好きなかたには特におすすめの品種です。

 

 

 

 

 CLスターチェイサー

(千葉県京成バラ園)

オレンジイエローの整った花形で、とっても目を引きます。

こんなに花付きがいいなんて一季咲きか返り咲きかな、と思って調べたら、なんと四季咲き!

葉っぱも照りのあるグリーンで、病気にも強そうです。

 

 

 

CLアルテミス

(国際バラとガーデニングショウ)

ぎっしりとつまった花型と、やわらかな香りが素晴らしい。

切り花としても使いやすそうな品種です。

すっきりと伸びるので、鉢植え仕立てでも扱いやすそうです。

 

 

 

CLレイニーブルー

(国際バラとガーデニングショウ)

やわらかくしなだれる樹形が、名前の通りです。

 オベリスク仕立てなどで少し乱れたくらいの感じが良さそうです。

どんなお庭にも似合う、品のある藤色。

 

これらの品種、販売中です!

いずれも在庫少なめですので、お求めはお早めに。

 

 

そして、国際バラとガーデニングショウで一番印象に残ったのがこちら。

 ツルバラの2品種植え。

おそらくCLデンティベスモーツアルト

これは…可愛らしい!

 

作ってみました。

2品種植えのオベリスク仕立て。

CLデンティベスバレリーナです。バレリーナはモーツアルトより濃いめのピンクです。 

ジャクリーヌデュプレ×サハラ98

サリーホルムズ×バレリーナ

の仕立ても作りました。

春の開花が楽しみでございます。

 

 

 戸塚店では、ツルバラの長尺苗を何品種か入荷いたしました。

・ピエールドゥロンサール

・サハラ98

・サリーホルムズ

・CLデンティベス

・サマーメモリーズ

・ポンポネッラ

・ジャスミーナ

・CLスマイリーフェイス

・バレリーナ

・ジャクリーヌデュプレ

 

すぐにアーチやオベリスクに仕立てられる長~い苗です。とってもおすすめ。

そして長尺苗の植え付け、誘引は今の時期がおすすめです。

デルバールローズの長尺仕立ても何鉢かございますので、

来春、満開のツルバラを楽しまれたい方はぜひこのタイミングをお見逃しなく!

 

 

11日(日) 10:30~

11月のバラの管理講習会を開催いたします。

こちらは、今販売中の、落葉加工をした大苗の植え込みについてお話しいたします。

バラ栽培を始めたい!という方はぜひお気軽にご参加ください!

お待ちしております!

 

お塩で美味しい♪

2012/11/04

この数日で 一気に肌寒くなりましたねp(´⌒`q)

ぽかぽか あったかくなるようなご飯のおかずを考えたところ、今日は里芋に決定o(`▽´)oです!

キレイに洗った里芋を丸ごとふかしました♪
手もかからないし、アツアツ!ヌルヌル!中はホクホク!
ちょっとづつ お塩をつけながら、あっという間に完食です!(b^ー°)

今が美味しい里芋‥もう一品欲しい時にもオススメです(*^o^*)

あい菜ふぁ〜む やちまる

(さらに…)

今週末の講習会。

2012/11/03

3日(土)

矢祭園芸さんによる八重咲きガーデンシクラメン『チモ』の即売会

 

 

4日(日)

11:00~

14:00~

メネデール濱中先生によるバラの講習会

 

ご参加お待ちしております!

 

さとう

ファレノの新品種など入荷予定です!!

2012/11/03

すっかり秋らしくなりました。

先日秋の市場での内覧会にいきました。

蘭の新品種やお勧めの品種見てきました。

ファレノは寒さに弱いので早目の発送をお勧めしています。

東京や横浜などにお届けをご希望の方は11月中頃までが目安です。

masumi

 

 

今野谷さんのレンコン

2012/11/03

根菜の美味しい時期になってきましたねぇ(>_<)

あい菜ふぁ〜むで販売している茨城の今野谷さんのレンコンを、輪切りにして軽く湯がき、千切りにしたキュウリと混ぜ、ゴマドレッシングをかけていただきました(o^o^o)

ほどよいシャキシャキ感があり美味しかったです(^-^)v

少し残ったので、カレーにも入れてみました(^^)d

カレーにレンコン、いけますo(^-^)o
レンコン自体に味にクセがないので和風の料理だけでなく、洋風料理にも利用できるなと、新たな発見ができました(^_-)

これからの寒い時期、レンコンなどの根菜を食べて体を温めて、乗りきりましょう(^O^)/

あい菜ふぁ〜む
まりっぺヽ(´▽`)/

(さらに…)

レウィシアでぱっと明るく!

2012/11/02

ロゼット状の肉厚の葉の中心から、次々と花茎をのばし、輝くような花をつけます。

最も一般的なのは、常緑のコチレドン種の園芸品種です。花弁は7~10枚で、オレンジやピンク、白など、花色のバリエーションが豊富なことから人気のある鉢花のひとつです。

ほんとは春から夏にかけて咲くのですが、秋もきれいに咲いてる物が入荷しています。

20121102171402

20121102171336

20121102171329

20121102171321

20121102171310

室内に一鉢あるとぱっと明るくなるようなお花ですよね!

DN

本日より

2012/11/02

あい菜ふぁーむでは、生姜コーナー販売スタート(^^)/
生姜は、ダイエットにも効果的なんですょ
    スタッフK

(さらに…)

あい菜ふぁーむジュースコーナー

2012/11/02

和歌山みかんジュース 山形果汁100%ジュース 熊本あまなつ でこぽん100%ジュース 青森りんごジュース
こだわりジュースコーナー作りました!

     スタッフK

(さらに…)

紅玉のタルト

2012/11/01

リンゴの美味しい季節がきました。こちらは、ラ・ピニヨンさんの

 季節限定 🙂  紅玉のタルトです。タルトは、美味しいパンです。

リンゴだけ食べると酸味が強いのですが、パンやお菓子に加工されると

こんなに美味しくなるとは・・・また、発見しました。

中は、しっとり甘~いリンゴで、上の部分は、ふわふわ~サクサクです。

 この秋 紅茶と一緒に食べたいパンのタルトです。

あい菜でも人気で早く売り切れてしまいます。早めにご来店下さい。

あい菜ふぁーむ   nana

(さらに…)

今年も球根モニター募集!!

2012/11/01
秋も深まり、今年も球根モニターエントリーがスタートです!
  以下の条件を満たした限定60校(両店舗合わせて)の幼稚園・小学校・中学校さんに
 当店から100球(肥料付)プレゼント!
本日から18日(日)まで☆当選発表は11/22(木)です。
 
応募資格
①学校名を公表できること
②植え付け時と開花時の様子の写真とレポートが
提出できること
 ③球根をお店に取りに来ることができること
④提出レポートを店頭に掲示できること
 
応募方法
ハガキに学校名・住所・連絡先・園長先生or校長先生の
お名前を記入の上応募してください。
FAXでも可です。
※お電話での応募は受け付けできません。ご注意ください!
 
以前、PTAのお母さんたちだけで植えてしまい、子供たちは植え付けに参加せず・・・というお話をお聞きしたことがありますが、当店では
『子供たちの!花育活動』という理念のもとにこのような活動をさせていただいております。
 
なので、ぜひたくさんの子供たちと球根とはどんなものか、一緒に楽しんでくださいね!!
 戸塚店は担当山本まで。たくさんのご応募お待ちしております♪
 
鉢花部 あお

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76

Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/green-farm/www/gf/blog/wp-content/themes/iki_0341/functions.php on line 76
カレンダー
2012年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
アーカイブ
検索